過去ログ倉庫
308858☆ああ 2019/11/03 20:22 (iPhone ios13.1.3)
個人的には鳥栖戦のスタジアム雰囲気が好き。
308857☆2020 2019/11/03 20:16 (SO-03G)
チケット
まず東京戦完売させて、満員のスタジアムにしたいですね。
鳥栖戦行きましたが、悪天候もあって1万弱。
それでも熱さはあったし、終盤は逆転ムードも漂った。
好相性の東京相手にホーム2勝目を必ずや。
308856☆ああ 2019/11/03 20:13 (iPhone ios13.2)
今ベンチ外の元レギュラーメンバーよりも加入したばかりのルキアンの方がジュビロのために戦ってくれている。
チーム状況を考えて怪我を押しての強行出場で最後まで全力で走って相手にぶつかってボールキープしてくれていた。今はまだ諦めていない選手で戦っているのだから最後まで応援しようよ。
308855☆ああ 2019/11/03 20:00 (iPhone ios13.1.3)
外国人ガチャでSSRランクを引いても、
デッキがNランクだらけでは総合的に勝てない
308854☆おむさ 2019/11/03 20:00 (iPhone ios13.1.3)
フベロさん。
エビはどうなんすかね。
見てみたいんだよな。
ベンチに入ったりしたら胸熱。
最終兵器的な感じがして。
308853☆中部サポ 2019/11/03 19:55 (iPhone ios13.1.3)
男性
ダービーは選手の勝ちたい気持ちめちゃくちゃ伝わってきた。健太郎と康裕のサポーターに向けたエンブレムを叩くパフォーマンス熱くなったよ。
次のFC東京戦満員のスタジアムで後押し出来たら最高なんだけど、またまだチケット余ってる状況。可能性まだあるんだから少しでも沢山の人に来てもらいたい。死ぬ気で応援する。
308852☆ああ 2019/11/03 19:43 (iPhone ios12.4.1)
ギリギリまで行く方法を探った上でそれでもやっぱり無理だったのならしょうがないんじゃない。
その時は行ける人に想いを託せばいい。
行けないと決めつけるのはまだ早すぎるんじゃないのって言いたかった。
別にスタジアムに行きたくても行けない人を非難してるわけじゃない。
もし東京・札幌戦に勝って名古屋が負けていた場合勝ち点2点差で決戦だよ。
多分その状況が決定する頃には名古屋サポにチケット買い占められてると思うよ。
それから行こうって決断しても遅いんだよ。
確率は極端に低いけどその可能性もあるんだよ。
そんな大事なホーム最終戦をスタジアムジャックされた状態で選手に戦わせたくないよ。
308851☆tokyo 2019/11/03 19:38 (iPhone ios12.3.1)
ヤマハスタジアムの指定席のアウェイ側って
ビジターグッズを身につけて観戦できますか?
308850☆ああ 2019/11/03 19:30 (d-01K)
今年はエベシリオ以外の外国人ガチャには成功してるイメージ
308849☆あああ 2019/11/03 19:29 (SOV40)
日曜仕事だから現地は厳しいですっていう主張は
いけない言い訳扱いになるんですね…
308848☆ああ 2019/11/03 19:23 (iPhone ios12.4.1)
ホーム名古屋戦はスタジアムジャックされるだろうね。
去年もバックスタンドにかなりの人数がいたし。
チームに対する熱さはあっちの方が上だと思うよ。
名古屋戦まではまだ時間があるよ。今からスタジアムに行けない言い訳をするの。
308847☆トム 2019/11/03 19:22 (iPhone ios13.1.3)
男性 57歳
泣ける!
ルキアンありがとう{emj_ip_0004}
次節もよろしくお願いします*
308846☆うん 2019/11/03 19:10 (SOV35)
男性
ルキアン 泣けます
不死身の助っ人が体を張り、降格危機のジュビロ磐田にわずかな希望の光をともした。1―1の後半41分、ブラジル人FWルキアンはゴールを背にしながらFWアダイウトンのパスを受けると、相手の激しい寄せに耐えてラストパスを送り、アダイウトンの決勝点を呼び込んだ。「パスを出した後は倒れたまま『決めてくれ』と祈っていた。言葉が通じるアダイウトンだからこそ、生まれた得点」とルキアンは崖っぷちでの勝利に安堵(あんど)の表情を見せた。
先週末に右内転筋を肉離れし、病院で検査の結果「全治3週間」の診断が下っていた。今季の出場は絶望的と思われたが「普段から体のケアをしっかりやってきた。必ず静岡ダービーまでに治す」と懸命の治療を続け、試合の2日前に復帰。前半39分には左サイドに流れる動きで、先制点の起点になった。
308845☆あああ 2019/11/03 19:07 (SOV40)
関東民は仕事のこと考えると遠征は厳しいし
スタジアムに行けない事も多いので
DAZNに金払って自宅で見ることの方が多いです
DAZNからは各クラブに我々の金から分配金が出てます。
ですので、仕事でいけない人間もいるのに
スタジアムに行かないやつはサポじゃないみたいな煽り方は解せないなぁ
人として性根が酷いと思う
308844☆関東のサポ 2019/11/03 19:07 (iPhone ios12.4.1)
鳥栖には松本、名古屋と2連勝してもらった方が良いかもね。
名古屋2連敗でウチが2連勝で名古屋戦迎えられたらホーム最終節熱い試合になりますよ!
↩TOPに戻る