過去ログ倉庫
309868☆☆ああ 2019/11/09 20:09 (iPhone ios13.1.3)
大久保の入ってないの?
309867☆ああ■ 2019/11/09 19:57 (none)
決定機やチャンスは、ジュビロのほうが多かった。
FC東京が自力で作った決定機は2回くらいでしょ。それ以外はムサなどのミスからだし、
相手に怖さは感じなかった(永井のドリブルは怖かったが)
ディエゴオリベイラも封じてたし
勝てた試合だった思うし残念すぎる・・。やっぱ得点力がなあ・・。
言ってもしょうがないが、全盛期の大久保なら1点は確実に取ってたと思うが
ボール1個ぶん甘いのが、彼の老いなのだろうな
309866☆ジュビロ応援年数25年サポ 2019/11/09 19:56 (803SH)
男性
あるさん、又、ご回答をありがとうございました!
そうですね!
得失点差の事も有りますからね{emj_ip_0792}
本当にかなり厳しいですね{emj_ip_0792}
309865☆ふわ 2019/11/09 19:56 (iPhone ios13.1.2)
来期フベロ監督でルキアンいるなら航基や誠也みたいなストライカータイプの選手がいれば大分違うよなぁ。
名波さんの時のロドリゲスオンリーのサッカーよりは大分良くなって決定期が増えたけど決めきれないで結局DFが我慢しきれず負けってパターンだもんな。
フベロ監督でルキアンと組めば覚醒する気がするけど帰ってくるかが問題だよね…
309864☆LOVE清水■ 2019/11/09 19:54 (iPod)
磐田さんの実質降格が決まってしまって本当に悲しいです。来年も静岡ダービーをやりたかった。年に2回しかないあの独特の熱い試合が出来ないのは残念です。天皇杯やルヴァン杯で対戦する可能性があるのでその時はよろしくお願いします*
あ、18位で降格するからルヴァン杯は出れないですね。
309863☆ある 2019/11/09 19:50 (SC-02J)
ジュビロ応援年数25年サポさん
松本と湘南が最終戦の直接対決迄に1つでも勝つと、ジュビロの残留は無くなってしまいますので、本当に僅かな可能性しかありませんが、先ずは明日松本が引き分け以下になる事を祈りましょう!
松本との得失点差を考えると得失点差勝負になると、厳しい!
309862☆ルマンの太陽■ 2019/11/09 19:47 (iPhone ios11.2.1)
男性
悔しすぎるが
大久保も惜しいシュートで、可能性は感じるんだけどなぁ
FW陣の、ゴール数が少なすぎるわぁ
良くて引分けとか、勝ちきれる気がしない。
厳しいぞ。札幌戦、観にいくしかねえか。
309861☆せい。 2019/11/09 19:43 (iPhone ios12.4)
男性
内容よりも結果。
たしかにね、今はそうかもしれない。
しかし、仮に結果に繋がったとしてもそのあとは現状みたいな状態が待ち受けている。
ここ数年、結果、内容共に芳しくないのは周知の事実。
手前味噌になるが、ジュビロは選手のレベルは低くないと思う。
資金的な規模もリーグの中でも中堅レベルだということ。
エレベーターチームの位置にいるチームではないはず。
やはりフロントをはじめ、現場の監督コーチ、スタッフの方々のチームイメージの疎通や理念など一貫性のあるチーム作りが必須であると思います。
ここで冒頭の内容よりも結果という事。
個人的な意見ですが、まずは内容を確立することがチーム作りの基礎となると思います。
理想的な内容をチーム全体で相互理解し、近づけていく作業を続けていくことが義務だと思います。
ここ数試合、内容は上向きだと見受けられます。
チームの状態を踏まえた上では、やはり結果に繋げるには時間が必要だと思います。
内容よりも結果だということも大切だが、ここまで落ちぶれた以上、チーム作りを長期的に見守ることも必要だということ。
その場凌ぎよりも、確立したチームスタイル。
フベロはその手始めには持ってこいの監督のような気がします。
私だけでしょうか?
309860☆ああ■ 2019/11/09 19:41 (none)
一方的かと思いきや互角に戦っててビックリ。
とくに守備が良かった。藤田は嫌いだがプレーは一番良かった。
でも決定機やチャンスはあったし
2点くらい取っててもおかしくなかったが、決めきれないのがな・・
まあF東の中盤〜DF陣は良い選手が多いな。伊達に首位じゃねーわ
虎太郎は死ぬほど猛反省な。ペナルティエリアの軽率なプレーは厳禁だ。
中に3枚いたし無理に止めるシーンではなく、相手に付いてゆくプレーを選択すべきだったが
あの辺が経験不足だよなあ、虎の。
309859☆あーあ 2019/11/09 19:40 (iPhone ios12.4.1)
自力で残留できないようでは、J1に残るのは無理だと思います
309858☆ジュビロ応援年数25年サポ 2019/11/09 19:39 (803SH)
男性
あるさん、ご回答、ありがとうございました!
あるさん、ご回答、本当にありがとうございました!
そうですね!
こうなったら、本当に奇跡を信じましょう{emj_ip_0792}
309857☆ある 2019/11/09 19:35 (SC-02J)
今日の敗戦で
湘南は負けたから勝ち点差が6で変わらず、明日試合の松本とは勝ち点差が5だが、松本が明日勝つと松本とは勝ち点差が8になるので、プレーオフは難しい!
でも、湘南と松本が最終戦で直接対決なので、ジュビロが残り3試合全勝し、湘南と松本が最終戦終了時に勝ち点34以下なら得失点差勝負、最終戦終了時に松本と湘南が勝ち点33以下なら逆転でプレーオフに行けるから、残留出来る可能性は僅かながら残ってるし、奇跡を信じて応援しよう!
309856☆KARA 2019/11/09 19:34 (SO-04J)
気持ちは分かるけど、やっぱり胸を張って送り出せるスタメンではないってところが、勝たせてもらえない理由だろうな。フベロ監督もやりくり大変だろうけど、フベロがやるならばフベロ好みの選手を揃えてやらないとね。夏の補強が本当に悔しい
今日なんか秋山今野ファビオエベいないからね。本当にこれ無駄だし、強化部のちぐはぐはどうにもならん。残れそうで残れないこの歯がゆさを解消したらフベロは凄い。
309855☆23 2019/11/09 19:33 (iPhone ios12.2)
絶望的な負け方じゃないからくやしいね
309854☆ああ 2019/11/09 19:24 (iPhone ios12.4.2)
ゴールの判定ですが、ボール半分がラインに入ってもノーゴールです。さらに言うと9割9分がラインに入ってもノーゴールです。ボールが完全にラインを越えないとゴールにはなりません。
↩TOPに戻る