過去ログ倉庫
310715☆記念誌 2019/11/18 18:29 (803SH)
男性 歳
jubiさん、中村俊輔 選手が精神的支柱には向かない理由を説明して下さって、ありがとうございました!
そうですね!
中村俊輔 選手は松井 選手とは違うタイプですよね!
カズは控えの時で出番無しの時でも精神的支柱になるタイプですよね?
それから、あおさん、私の投稿にアドバイスして下さって、ありがとうございます!
本当にその通りですね!
310714☆あお 2019/11/18 18:06 (Chrome)
それなら最初の一行だけでいいじゃん。
二行目以降必要なくない?
310713☆記念誌 2019/11/18 17:52 (803SH)
男性 歳
フベロ監督就任後、よく0ー2のスコアで負ける試合が多くて、その0ー2のスコアで負けた試合をフベロスコアと言っていた人がいたんですけど、誰がフベロスコアと名付けたのですか?と言う意味です{emj_ip_0792}
310712☆記念誌 2019/11/18 17:52 (803SH)
男性 歳
フベロ監督就任後、よく0ー2のスコアで負ける試合が多くて、その0ー2のスコアで負けた試合をフベロスコアと言っていた人がいたんですけど、誰がフベロスコアと名付けたのですか?と言う意味です{emj_ip_0792}
310711☆ああ 2019/11/18 17:38 (iPhone ios12.4.1)
下の文章の意味がわかんない
どういう事?
310710☆記念誌 2019/11/18 17:17 (803SH)
男性 歳
フベロ監督就任後、良く有った0ー2のスコアで負けるフベロスコアを命名したのはどなたですか?(笑)
どなたが命名したとして
もいいですか{emj_ip_0794}(笑)
直近の試合で、0ー2のスコアで負けるフベロスコアは無くなってきましたし{emj_ip_0792}
310709☆ああ 2019/11/18 16:38 (iPhone ios13.1.3)
>12:52
それはそうなんだけど、移籍先が水面化で決まっている選手が絶対残留してやるという気迫でプレーできるのかということですよね。
怪我したくないとかもあるかもしれません。
いずれにせよ外国人監督のフベロには誰かに忖度する必要がないので、単純に実力にモチベーションを加味して人選していると思います。
例えばカミンスキーより八田がうまいわけではないけど、カミンスキーの気持ちが切れてるなというシーンは今期結構ありましたし。
310708☆ああ 2019/11/18 15:44 (iPhone ios10.2.1)
虚言は、クラブ関係者かと推測している。
火消しに必死なんだよなぁ。
310707☆札幌サポ 2019/11/18 14:35 (Safari)
こんにちは。週末札幌ドームに来られる方へ。(長文ごめんなさい)
天候が悪い日が続いています。週末は気温が10℃程度になる予報もありますが、念のため参考になれば。
・服装は脱ぎ着できるよう、重ね着を基本に。
ドームや市内のお店は寒いことはないと思いますが、移動中など室内・屋外で気温差があります。私はシャツの上にフリースとライトダウンの重ね着が基本です。体感の差があると思いますので通常のダウンでも良いかもしれません。(脱いだ時に嵩張るのがデメリットですが)
・靴底にご注意を。
地元民は靴底が「スタッドレスタイヤ」のような「冬靴」を履いています。お持ちでない方は新千歳空港などで靴に取り付けるスパイクのようなものを買った方が安心です。うちの「関東サポ」たちは帰省の時のために「冬靴」を北海道で買って持っています。たまにある本州の大雪の時などに備えてこちらで買うのもアリかもしれません。ABCマートなどでも買えます。
・手袋はけがを防ぎます。
転んでけがをする時の原因のひとつに「ポケットに手を入れて歩く」ことがあります。滑って転んだ時、最悪の事態に備えて手袋をお持ちください。氷に手をついた時に切ってしまうこともありますから。
・道路横断の時もご注意を。特に横断歩道の白線は要注意。
道路状況もひなたの乾燥路からシャーベット、日陰のアイスバーンまで地元民でも注意して歩いています。アイスバーンや雪が積もっているの場合、横断歩道の白線は特に滑りやすいので要注意です。排水溝が雪で塞がると水たまりができるので防水の靴が良いです。(根雪になれば水たまりはなくなりますが)
2017年のドーム試合後のオータムフェスト(大通公園)でジュビロサポの方に「来年も来るから絶対残留させてね!ヤマハにも来て!」とエールをもらった者です。昨年やっとヤマハスタジアムにも伺いました。専スタやっぱり良いですよね。
うちのチームも今まで苦しいシーズンがありましたから、ジュビロサポのみなさんの心中は痛いほどわかっているつもりです。易々と勝ち点3をお渡しすることはできませんが、お互い良い応援、良い試合をできたら良いですね。好試合の結果であればどちらが勝っても両チームの選手とアウェイゴール裏を讃えます。こちらも例え劣勢の時でも「選手に下を向かせない応援」で後押ししますから手強いですよ。お互いのチームと共に戦いましょう!
では、札幌ドームでお待ちしています。
310706☆満州事変 2019/11/18 14:18 (iPhone ios12.4.1)
男性
すみ
Happy Birthday
310705☆jubi 2019/11/18 14:07 (Chrome)
俊輔は自分が出れない時腐らなくなったとはいえ、元々人を支えるタイプじゃないから精神的支柱には向かなかった
名波に干されても最後までチームを支えた松井なんかとは性格が違う
310704☆ああ 2019/11/18 14:07 (Chrome)
男性 47歳
あた!あたた!
イエロー付いた時期が、全く一緒でしたから、あたたさんと戯言さんは、同一人物でしょうね。
あたたさんの時はiOSだからiPhone、戯言さんの時はchromeだから自宅PCでしょうか。
試合終了後はあたたさんのことが多くて、試合のない日は戯言さんのことが多い。
しゃくれさんは、時期がずれたから違う人でしょう。
あたたさんって金出せと言う割には、シーズンシートのフリーゾーン住人でしょ。
しかも元プログ。あたたさん自体が、あまり金出していない。
それとも、スタジアムアドボードスポンサーでもやっているのかな?
チーム関係者のふりしての投稿は、けっして褒められるものではありませんね。
猛省いただきたい。
310703☆ああ■ 2019/11/18 13:49 (iPhone ios12.4.3)
新里は重宝して欲しいです
310702☆ヒラ 2019/11/18 13:15 (iPhone ios13.1.3)
小川戻って来ないかな。
ルキアン程いいポストプレイヤーの見本はなかなかいないと思うんだけどな。
310701☆ああ 2019/11/18 13:13 (iPhone ios13.2)
1人2役を演じてる暇な人がいるのかw
↩TOPに戻る