過去ログ倉庫
311511☆23 2019/11/24 12:19 (iPhone ios12.2)
>10:55 aaa

試合見てないからそう思うんだよ。
確かに今シーズンはカミンらしくない失点も多かった。でもあなたの言う"数字"で言うなら、2017年最少失点キーパーだよ。
八田が最少失点キーパーになれるかな?
それにカミンだから良かった点が曖昧?
カミンはJクラブの他のキーパーと比べてキャッチングとポジショニングが良い。
キャッチングが良いから二時攻撃を受けない。
確かに今は八田の方が調子良いんだろう。
でもカミンの功績は素晴らしいよ。
あなたのコメはいくらなんでもカミンを過小評価し過ぎ。
返信超いいね順📈超勢い

311510☆ボール 2019/11/24 11:59 (SO-01J)
後半43分に追い付かれた。絶望的な状況にも「藤田さんや宮崎さんらベテランが頭を上げて『行くしかないぞ』と鼓舞してくれた」と荒木は振り返る。PKを蹴る前には川又から「自信を持って、思っている方向に蹴れ」と助言を受けた。
 16位と最大で10開いていた勝ち点差を4まで詰めた。

今日の静岡新聞の一部です。
ベテランを中心に、若手、中堅が一体となっている状態だからこそ、昨日の結果が生まれたと思います。短期間でこの雰囲気を作ったフベロはとてもJリーグ初監督と思えません。
奇跡を呼ぶ準備は整いました。
ジュビロはかなり前から勝つしかない立場です。あと3戦、奇跡を起こしましょう。


返信超いいね順📈超勢い

311509☆おやつ専科 2019/11/24 11:14 (iPad)
男性
昨日の試合は痺れましたね、ほんとは歓喜を一緒に見届けたかったのですがPKのシーン川又が大吾の肩をとんとんってしたところから涙が止まらなくなり、DAZNを一時停止させてしまいました。1ファンですら、降格かどうかが決まるPKのシーンの緊張感とドキドキとだったので、あそこで蹴ると言った大吾のハートはとてつもなく強い思いだったのですね。
フベロさんになってから、お風呂組と言われていた八田、宮崎、藤田などが起用され始めはじめは心配でした。でも今思えば技術だけでない磐田への思いも強く感じれるメンバーだな、と。こうすけ、含め大井もそうですが、思いが伝わってきます。新里、祥平ももちろん技術があり好きな選手ですが球際の気持ちが見られないなぁ、と思ってた矢先フベロさんになりました。シュートを打たれても必死に足を伸ばし、守備を怠らない藤田、昨日のPK取れたのも、武蔵へのスルーパスをスライディングしカットしたところほんとに懸命に伸ばしてました、左足痛めながらチャナティップのシュートを止める八田、ヘディングシュートを決められて誰もが下を向きそうになったとき、ボールをセンタサークルにすぐもっていき、まだまだと声をかける宮崎、ベンチに下がってヘディングシュートを決められ頭を抱え、最後監督のテクニカルエリアまで出て昌也にボールキープしろと伝えていた大井。
彼らの熱い思い、今の磐田をほんとに支えてくれている、本当にありがとう。絶対一緒に残留しよう。
返信超いいね順📈超勢い

311508☆遠州人 2019/11/24 11:13 (iPhone ios13.1.3)
何がすごいって後半ラストに失点した時点で湘南は勝っていて絶対絶滅からの荒木ゴール!湘南が追いつかれる。こんなドラマまるで昨年のジュビロだよ。毎年、ドラマティックな展開。これなんか起きるよ。最後まで。ホームまで望み繋いでくれてありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

311507☆となり 2019/11/24 11:00 (none)
昨日の試合みたで〜
まじなけるわ!
いつも枠を外したばかりの荒木がどまんなか!かい!!

こんな試合見れたジュビロがうらやましいぜ

ってか
絶対台本あるだろ!!!(笑)

もったいぶらず 残り全勝 で プレーオフも突破

お互い残留!!


返信超いいね順📈超勢い

311506☆ボアハンコック 2019/11/24 10:56 (none)
女性 51歳
清水サポです
昨日のロスタイムPK弾には感動した!
磐田は死んでも清水と共にJ1に生き残り、一生静岡ダービーという名の喧嘩をして永遠のライバルでいましょう!
プレーオフで大宮と対戦して大前を叩き潰してください!
返信超いいね順📈超勢い

311505☆aaa  2019/11/24 10:55 (none)
ぶっちゃけカミンスキーは凄いけど過大評価されてる印象がある。
結局キーパーが八田でも遜色ないように感じるし、カミンスキーだから何が良かったというところが曖昧な気がする。
もちろんセーブで魅せてはくれていたけどそれは試合の中のほんの一握りのシーンで、結局失点という結果でいえば他のキーパーと変わらないと思う。
キーパーの役割はセーブをすることは勿論だけど本質は失点をしないことだからね。
返信超いいね順📈超勢い

311504☆昨日の試合は忘れられない 2019/11/24 10:41 (X3-KC)
昨日の試合は痺れました
後半はまるでヤマハでの鹿島戦のようでしたが
勝ちきる力が今はある
たとえ奇跡の残留を果たせなくても
昨日の試合を勝ちきった選手達を誇りに思うし、ジュビロが大好きです
返信超いいね順📈超勢い

311503☆ああ 2019/11/24 10:40 (iPhone ios13.2.3)
なんかベンチにいた田口はちょっと冷めてた感じに見えたな

CKからの失点シーンも、ベンチの皆が愕然とする中、1人スッと椅子に座ったり
荒木PKの歓喜の輪にも加わってなかったような
返信超いいね順📈超勢い

311502☆ああ 2019/11/24 10:36 (iPhone ios13.2.3)
飯田主審は例の渡部博文のバレーボールクリアを見逃したのと、昨日のアンロペのでチャラだな

返信超いいね順📈超勢い

311501☆ああ 2019/11/24 10:28 (SCV43)
昨日札幌行って来ました!
同点追い付かれたとき、正直涙がとまらなかったです
応援もできないくらい泣いてました
湘南が勝ってたので遂にこの日が来たんだと感じてました…
しかし、選手は諦めなかった
そのことであのPKが生まれたと思います!

試合後もサポーターに挨拶に来るフベロ
空港で楽しそうにお土産を買う選手達
1つになってていい雰囲気だと感じました!

また試合後の札幌の選手が一周するときも
ジェイは自分達向かって
「まだまだ終わってない、絶対残れよ!」と言ってる様に感じました!

まだまだ終わってません
2連勝して残りましょう!
今の雰囲気なら絶対いけると思います!
返信超いいね順📈超勢い

311500☆23 2019/11/24 10:07 (iPhone ios12.2)
昨日はナイス勝利!ゴール前の精度が悪い中よく2得点出来た!!
あと気になるのは湘南の32という勝ち点。
客観的に見て、ラスト松本対湘南戦どっちが勝つと思う??勿論最終節までもつれない可能性もあるけど。
ホームの松本はプライド持って試合に臨むと思うけど…。
出来れば3連勝すれば確実にプレーオフに進めるっていう状態は保ちたかった。
返信超いいね順📈超勢い

311499☆くまくま 2019/11/24 10:05 (iPhone ios13.1.3)
昨日の試合前は、松本湘南がともに負けて、残り1勝1分けでもプレーオフの可能性が残る状況になれば・・・と思ってはいましたが、とにかくロスタイムで自力他力ともに奇跡が起こりました。運命は何できまるかわからない。やっぱり信じる者が多いほど奇跡は起こると信じていたいですね。だから自分は奇跡の3連勝残留を強く信じます。
返信超いいね順📈超勢い

311498☆ああ 2019/11/24 09:21 (iPhone ios12.4.1)
2連勝してプレーオフ。残留の道筋はできてる。新たな歴史作る
返信超いいね順📈超勢い

311497☆岩田さん 2019/11/24 09:17 (SO-01H)
名古屋戦大井は出場できるのかどうか怪しいが、大南がやってくれるでしょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る