過去ログ倉庫
317960☆ああ 2019/12/26 00:52 (iPhone ios12.4.4)
ひとまずマサヤ更新ありがとう。
ここから始まる磐田の反撃!
無敵艦隊としての誇りを持って
磐田ブランド、更に高みへ行こう!
317959☆かか 2019/12/26 00:40 (iPhone ios13.3)
(一体いつまで2〜3倍とかそういうレベルで外れてるのがザラな推定年俸の話してんの?)
317958☆DrN 2019/12/26 00:37 (iPhone ios13.3)
男性
☆ああ
23歳
宮崎が高給が疑問な理由
今季アシスト数 0
平均クロス数 1.6
平均チャンスクリエイト数 0.4
(pa内へのスルーパス成功プラスクロスの成功数+ラストパスの合計数を出場時間で割った数)
空中戦勝率16.2%
平均インターセプト数0.2
あれ、この人どこのポジションだっけ?
なにがいいから使われてるの?
来年もスタメンなら恐怖を覚えます。
(iPhone ios13.3)
2019/12/26 00:30
フベロがいいと思ったから使われてるんでしょ?
あなたはサポーターじゃないの?監督なの?
数字で表すのは分かりやすいんだけど批判ばっかり…
317957☆ああ 2019/12/26 00:34 (iPhone ios13.3)
水戸も監督変わったし航基は身の振り方難しいだろうな
五輪考えると今欲しいのはカテゴリー問わずとにかくアピールするための出場機会だとは思う
317956☆大吾頑張って 2019/12/26 00:32 (iPhone ios12.4)
女性
批判ばっかり見たくない
何しても空回りで勝てず、慕っていた監督も変わり求められるプレーも変わり、サポーターにはブーイングされ選手達は私達ではわからない程のストレスを抱えながら一年頑張ってくれたと思う。
プロなんだから当たり前?そうかもしれない、、なら、プロなんだから今より自分が成長出来る場所、教えてもらいたいと思える環境を選ぶのは当たり前だと思う。
泰士も大吾も推しだったので寂しいですが大南の時もそうですが、出て行くから、裏切り者とかどっちみちいても使えないとか何故批判しか出来ないんでしょうか?
大吾はダービーの時一番気持ちが出ていたし、あのPKだって相当の覚悟はあったはず!
寂しいのはわかるけど、出て行く選手達に対して嫌味しか言えないようなサポーターが多すぎてうんざりします。
317955☆ああ 2019/12/26 00:30 (iPhone ios13.3)
23歳
宮崎が高給が疑問な理由
今季アシスト数 0
平均クロス数 1.6
平均チャンスクリエイト数 0.4
(pa内へのスルーパス成功プラスクロスの成功数+ラストパスの合計数を出場時間で割った数)
空中戦勝率16.2%
平均インターセプト数0.2
あれ、この人どこのポジションだっけ?
なにがいいから使われてるの?
来年もスタメンなら恐怖を覚えます。
317954☆Jubilo ilove ◆SZTDRG5yAw 2019/12/26 00:27 (iPhone ios13.1.3)
男性
個人的思うことだけど…
選手とサポーター側には情報の非対称性があるから、選手側のことは自分たちが全てわかるわけではない。
もしかしたら荒木とチームが契約更新するつもりがなかったとか、荒木に今年の年俸を遥かに上回る好条件のオファーがあったのかもしれない。
しかし、あくまでこれは憶測に過ぎない。
憶測で人を叩くことがあっていいのか。
317953☆ふわ 2019/12/26 00:25 (iPhone ios13.1.2)
育成の上手い鹿島かミシャ札幌とかなら航基は移籍する価値あると思うけどその2チームはFWいらないと思うしその他の J1チームだとあまり活躍するイメージはわかないな。
フベロジュビロでプレーして欲しいけどどうなるか。
317952☆ああ 2019/12/26 00:24 (iPhone ios13.3)
00:02
かと言ってうちでポジション確保してるわけでもないんだよなぁ
1トップにはルキアンいるし
317951☆ああ 2019/12/26 00:15 (SO-05G)
ロドリゲスみたいなFWそして小川航基。このTWO TOPで行きましょ。チーム始動まで一ヶ月ない。強化部ファイトー
317950☆いい 2019/12/26 00:02 (iPhone ios12.4.1)
五輪選考あるのに出場機会のほぼないであろうJ1移籍する方が不思議な気がする。W杯前に移籍が少ないみたいに。
↩TOPに戻る