過去ログ倉庫
332051☆abc 2020/07/06 21:44 (SC-03L)
下から追う方が気持ち的には良いよね
今シーズン終わってトップにいれば
なにも問題なし!!
332050☆ああ 2020/07/06 21:32 (iPhone ios13.5.1)
伊藤のセンターバックは結局良かったんですか?前線ばかりみてたんであまり記憶にないですw
今野や中野、大井が絡んでくるとまた違うと思うんだけど。
左は大貴で右石田がみたい。右サイドならフォルリンなんかもいけそうだけど。
332049☆あーあ■ 2020/07/06 21:19 (iPhone ios13.5.1)
男性 50歳
ジュビロあるある
川又、田口ともに得点、ジュビロから離れた選手は何故か活躍するのよねえ
332048☆未来の首都浅羽 2020/07/06 21:16 (iPhone ios13.5.1)
そろそろ勝ってくれ
332047☆ああ 2020/07/06 20:59 (Chrome)
大森がシーズン通して怪我しないで乗り切ってほしいな。
今のジュビロでは替えがいない。
332046☆J.BOY 2020/07/06 20:43 (iPhone ios13.5.1)
明日からの4日間がすごく大事。約一週空くのは度々あるけど、今後は疲労回復に努める事も大切で、ある程度フレッシュな状態での最後の仕上げになる。
中断を挟んでたった3試合だけど、フベロさんの中ではやるべきことをやって、掴んだものが少なくないと思います。
これからは中2、3日で3試合か5試合が続く。実践をしながら鍛えていくしかない。
そして1番の特効薬は勝ち点3。残る疲れが半分で済むと感じます。大袈裟じゃなく。
332045☆ああ■ 2020/07/06 20:38 (iPhone ios13.5.1)
19:29
全然埋まってませんよ。
1/3は余ってます。
332044☆ふわ 2020/07/06 20:29 (iPhone ios13.5.1)
まぁ、まだベストな布陣や起用を模索している途中だろうけど昨日みたいな試合でも勝ち点3拾えるようにしたいよね。
兎に角、首位から勝ち点離されない位置の順位にはいたいね。
332043☆もょもと 2020/07/06 20:27 (iPhone ios13.5.1)
男性
チケットの件
山口戦のチケットはロイヤルシート、SS(南)、B、GB以外は余ってると思います。
シーズンシート購入者はトータル的にも2500枚前後しかエントリーしてないと思われます。
332042☆ああ 2020/07/06 19:39 (Chrome)
決定機のうちどれか1点でも入ってくれていれば、2,3点追加されてたんだろうな。
これだからサッカーは難しい。
332041☆ああ 2020/07/06 19:32 (iPhone ios13.5.1)
去年終盤勝ててて、その勢いで開幕戦勝利。誰もがやはり今季J1昇格と期待しての完封負け。しかも内容もよくなく得点もなし。岡山戦でも先制され得点もフリーキックのみ。
序盤でこの状態だとそりゃ不安になるし、ちょっと整理できない感はしちゃいますよね。とりあえず勝たないとこれは拭えない。連勝しないと。
332040☆しずく 2020/07/06 19:29 (SH-RM12)
今日でシーズンシート会員のチケット購入期間が終わりますがシーズンシート対象者だけで埋まってしまったのでしょうか?
私は一般のサポーター会員なのですが無理ですかね?
332039☆ボール 2020/07/06 19:04 (SO-01J)
またにはではなく、またにはでした。
332038☆ボール 2020/07/06 19:03 (SO-01J)
皆さんがモヤモヤしているのは勝てないから。
2試合連続先制され、守りを崩せない。
先制されたら勝てない雰囲気がある。
選手交代は5人できるから、選手交代でもっと活性化や攻撃シフトしてもらいたい。
フベロの事は信じていますが、またには素人が見てもあと3点は獲れた試合だったと思える圧倒した試合をして欲しい。
332037☆ああ■ 2020/07/06 18:18 (iPhone ios13.5.1)
サッカーは相手がいるスポーツ
自チームの話だけしても片手落ちで、相手の対応の違いも大きいと思います
京都も岡山も中盤の選手を使ってチャネルを守る意識がかなり強かった
要は14:52で書いたやり方はもうバレてる
これに対して特効薬はなく、練度を上げる、コンディション上げる、新しい試みをやるというのを地道にやるしかない
しばらく息苦しい戦いが続く覚悟が必要でしょう
そして何より改善して欲しいのはその息苦しさに負けて焦れないこと
2試合とも負けてるわけじゃないのに勝手に焦れてオープンな展開にしてしまう独り相撲
ややフベロ監督がけしかけた感もありますが石田のチャレンジも無謀すぎる
J1の試合よりも『勝たなきゃいけない』という意識が強いのが悪く作用しているのでしょうか
心は熱く、頭は冷静に
ここを乗り越えたらチームとして一つ上の段階に行けるチャンスだと思います
↩TOPに戻る