過去ログ倉庫
337402☆ああ 2020/07/25 22:08 (iPhone ios13.6)
俺も力也はイマイチだと思う。藤田はまたかよって感じだけどフベロがそれでも使うから早く大井帰ってくるの待つわ
337401☆ああ 2020/07/25 22:07 (iPhone ios13.3.1)
伊藤をCBに使ってる時点でおかしいよね。
他のCBは全然使えないってこと?
特にフォルリンは何なの?このままなら、今年限りでフォルリンはさよならかな。
337400☆ああ 2020/07/25 22:07 (iPhone ios13.5.1)
名波監督時代は満喫した
試合前のチャントは涙出たもんね
トシヤ監督をマジで見たい
黄金期の大半はトシヤのおかげ
その後オランダで経験積んで
期待しかない
337399☆岩田さん 2020/07/25 22:06 (SO-01H)
今日で分かったこと(試合と関係ないけど)。
試合当日にスコア予想するとほぼ負けること。
書くなら前日にしてくれ。
337398☆ああ 2020/07/25 22:05 (iPhone ios13.5.1)
小川空気って本当に言われても仕方ないくらい消えるんだからそれは本人と戦術含めてダメなんじゃない?
フベロの言うことだけ守っていたって勝てないんだよ試合は常に変化するんだからボールこないのなら少しは動けよ頭使えよそういうことできなくて消えてるんだから
小川空気言われたって仕方ないだろ努力してないんだから
337397☆ああ 2020/07/25 22:05 (iPhone ios13.6)
何で水戸では取れてたのか
システム違う?
337396☆ああ■ ■ 2020/07/25 22:04 (iPhone ios13.5.1)
パラグアイリーグって年によるけど大体Jリーグと同じくらいのリーグランキングだよ
あとコパリベルタドーレス(ACLより遥かにレベルが上のカップ戦)ベスト4というのが実績としてはめちゃくちゃ凄いし、コパスダメリカーナでもベスト4進出してるから間違いなく実績はJ2にそぐわない
337395☆ああ 2020/07/25 22:04 (Chrome)
このままなら、アウェーで勝つことはほぼ奇跡に近いから
9試合終わって多く見積もっても勝ち点12・・・
話にならない、解任
337394☆ああ 2020/07/25 22:04 (LGT02)
航基って、昨年J2では活躍してたって聞いてたけど、、、話が違う!
337393☆田無 2020/07/25 22:03 (SOV37)
男性
今、観終わりました。
起きてしまったことはしょうがないので、切り換えるしかありません。
切り替え方が大切ですね。
今日の敗因に関してはフベロだとは思います。解任しろとは思いませんが。結果が目に見えて欲しいですが、今は我慢そして継続していくのを見守るしかありません。
多分コンディションが良かろう選手を選んでると思うんですが、前節の勝ったメンバーを入れ替えて戦う必要があったのかなと思います。スタートは山田、渚、誠也で良かったんじゃないかなと思います。戦況次第で、こうき、昌也、大貴なんじゃないかなと思います。連戦を考えてかもしれませんが、この使い方をされる選手のメンタルが心配です。
固定されてる、力也、藤田は正直精彩を欠いてるようにしか見えませんでした。
もうこの7戦で証明されましたが、ベタ引きされた相手を崩すアイデアが皆無です。今日の前半の大森や前節の山田が深くとったり、緩急でリズムをつけるのが印象あるくらいで、崩せません。相手がブロックをくんだ前であのパスをするのであれば、まだルキアン目掛けて雑にクロスした方がチャンスを見出だせそうです。
もしくは最初フベロが言ってた攻守の切り替えを早くするにならって、相手がブロックを作れないショートカウンターを狙って欲しいです。間違いなく遅効にむいてなさすぎます。
ビルドアップにしても、相手の前線のチェイスに焦った結果、窮屈なロングパスを回収されてるのが目立ってきたように感じます。
相手は昇格を狙える上位だと思って研究された結果になってると思うので、
なんとか今のジュビロから脱出して勝てるチームになって欲しいです。
個人的に今日の2失点した後から最後のサッカーを観てると、嘉人みたいなのが要ればなと感じます。
なんとか勝てるようにまた応援していきましょう!
337392☆トミイ 2020/07/25 22:03 (SO-03K)
男性
はっきり言わせてもらえば、名波監督の時のお風呂組、名波推しをフベロ監督になっても申し送りのように使い続け、サイドから崩すサッカーをすると言っていながら、まったく走れないし、まともにセンタリングも上げられない選手を使い。調子のよい選手を選ぶと言っておきながら、藤田なんか相手選手に簡単に振りきられてるのに使い続けているし、自分のことが精一杯で回りに声を掛けるキャプテンシーがまったくないし。名波にしろフベロにしろ、自分の好き嫌いで選手を選んでいると感じます。もっと若くて走れる生きのいい選手使ってくださいよ。素人と言われるかもしれませんが、走れない宮崎、藤田、大貴外せば勝てるかも。
337391☆J.BOY 2020/07/25 22:03 (iPhone ios13.5.1)
まだ先は長い。
大事なのは今日の勝ち負け以上に、
今日の試合やり方によっては勝てたのか?
それとも
今いる選手ではどうやっても勝てなかったのか?
自分は前者だと思うよ。もし後者なら願うことすら出来ないと言うこと。
337390☆ああ 2020/07/25 22:03 (iPhone ios13.5.1)
やりたいサッカーを叩き込むのは自由ですけど
それを試合で活かせない勝てない敵に簡単にやられる 相手に合わせて変化をできない
そんなレベルの低いやりたいサッカーならいらない
337389☆モカモカ 2020/07/25 22:02 (iPhone ios13.5.1)
男性 43歳
現地観戦しました。正直、何の言い訳もできない完敗です。チームとしての攻撃、守備、個人スキル、全て相手が上だったと思います。ホーム2連戦で移動なし、前節、主力を少し休ませて、コンディション的にはこちらに分があったにも関わらず、です。
337388☆くろ 2020/07/25 22:02 (SO-03K)
男性
小川は点が取れないからってより、自分の得意な形以外はホントに何もできないことが問題だと思います
言葉は悪いけど小川空気とはよく言ったものでホントにいないかのようにプレーに絡めなくなってしまうので
監督に言われてるのかもしれないけどもう少し下りてきてボールをはたくとか大森や昌也なんかと入れ替わってサイドでボール触るとかしてプレーに絡まないと相手もゴール前でしっかりと対応するだけでよければ楽ですよ
↩TOPに戻る