過去ログ倉庫
349007☆ああ■ ■ 2020/08/24 23:36 (iPhone ios13.6)
天皇杯得点王中山
中山はジュビロに来る前の2シーズン、山形でスタメンがたったの5試合、出場も殆どが10分〜20分だった(2シーズンで計822分、9試合分)
失礼ながらいくら補強難航してるからってそんなの取ってどうすんだよと思ってましたが、グッドプレイヤーでした、すみません
ヘディングの入り方も良いし、左足もある
カウンターでアダイウトンにチョンとだしたアシストとかも周りが見えてるなーって思いました
ルキアンが退場したガンバ戦もサポートが少ない中で最後までファイトしてて好きになりました
現在水戸で主力としてプレーできてるようで何よりです、陰ながら応援してます
349006☆せい。 2020/08/24 22:50 (iPhone ios13.6)
男性
理想と現実。
1シーズンでJ1昇格復帰。
J2では無双、独走首位。
危なげない試合運び、そして勝利。
エースによるゴール。
無失点を常とするDF.GK陣。
まぁ、こんなところが理想だよね。
J2では圧倒的な選手層。
しかし、監督が掲げる戦術の具現化の難航。
絶対的エースとなるはずのエースの不調。
選手層にそぐわない失点、決定率。
故の結果による順位。
まぁ、これが現実ってところ。
昨日の試合は現実的な戦力差通りの結果でした。
が、安心、歓喜されてる方々には申し訳ないですが、もう少しだけ昨日の様な試合運びが、安定して続けて行ける様になるには、少なくとも3.4試合は様子を見ない事には安心出来ませんね。
まぁ、あくまで個人的見解ですが…
昨日の試合は基準や参考にしてはいけないと強く思う。
ドン引き相手の崩しや相手カウンターへの対応。
決定率の向上。
昨日は欲を言えば、スタメンFWは揃ってハットトリック出来たし、ボランチの動きの安定やDFラインとの連携の確認的な作業も時間があったはずです。
毎試合ごとにいっぱいいっぱいで、勝ったり負けたり、なんとか引き分けたり…
まぁ、チームが登り調子になるきっかけになればいいと思える程度に留めておこうと感じましたし、次に繋がる内容かどうか、疑問に思う節が多いとも感じる内容でもありました。
現実に戻されない事を切に願う…
349005☆ああ 2020/08/24 22:45 (iPhone ios13.6.1)
確かに今のFWは4人ともいいけど4人で回すなら中山残しておいても良かったと思う。中山はJ2だと点を取るんだよね。
三木に期待!
349004☆oo 2020/08/24 22:41 (L-01K)
大勝はめったにないことなので、
浮かれたいのはやまやまだが、
本当に好転したのかは疑わしい。
いずれにしろ勝ち続けなければ
意味がないということ。
次に注目したい。
349003☆ああ 2020/08/24 22:38 (Chrome)
男性
☆セグンドケイ 2020/08/24 22:25 (iPhone ios13.6)
久しぶりの大勝で気分良いです。
3バックは機能し始めてると思います。
金沢の出来や戦い方もあっての6点だけど良かったです。
最後の文章がなければ歓迎する。
349002☆セグンドケイ 2020/08/24 22:25 (iPhone ios13.6)
久しぶりの大勝で気分良いです。
3バックは機能し始めてると思います。
金沢の出来や戦い方もあっての6点だけど良かったです。
349001☆ああ 2020/08/24 22:21 (SHV44)
昨日の大森→山田
大森の持ち方は相手は足を出せないかんじで
間合いが絶妙すぎて溜め息出ちゃう
足出してきたらかわして切り込むんだろうな
いやあの持ち方マジでうますぎる
ルリーニャ→中野はその前にルリーニャが
決めてたのが大きくて、3人も寄せてきた
ところで中野へパス。中野も中野でパスが
出るのを感じててラインから出ないように
気をつけてますね。あーもー楽しい♪
349000☆ああ 2020/08/24 22:09 (Chrome)
男性
勝ち試合の後はセグが出てこなくて気分がいい。
348999☆ああ 2020/08/24 21:28 (iPhone ios13.6)
21:13
スイカをインスタにあげてるのはムサだぞ
348998☆ああ■ ■ 2020/08/24 21:21 (SC-03K)
今は土台固め
試合ちょっと覗いたけど長崎も北九州も飛び抜けて強いチームってわけでは無いけどチャンスをものにしてうまく勝点を稼いでるって印象だから必ずどこかでつまずくはず。前の湘南みたいな例外はあるけど昇格するのはリーグ前半戦強いチームじゃなくて後半戦にぐぐっと勝点を伸ばすチーム。
試行錯誤繰り返しながらでもなんだかんだである程度勝ち点稼げてるのはポジティブ。今は種を撒いてる段階でリーグ後半戦にかけてググッと勝ち点が伸びていくと信じてるし選手と監督にも焦って勝ち急がずしっかりと自分たちのサッカーを磨いてほしい。
一人で点を取れる外国人補強すれば目先の勝率は上がるだろうけどそれじゃJ2落ちた意味がないし今は落ちぶれたクラブを立て直すいい機会なんだからチームとしての力を高めて欲しい。長期的なビジョンが明確にあるなら最悪昇格は来年でもいい。
348997☆あーあ 2020/08/24 21:20 (iPhone ios13.6.1)
この前試合の日に大武選手コンビニで見ました
348996☆ああ 2020/08/24 21:13 (iPhone ios13.6)
フリックの練習なんかあんの?w航基は得点決めてればカフェオレだろうとスイカだろうとインスタだろうと何やってもいいよw
348995☆abc 2020/08/24 21:04 (SC-03L)
相手のプレス潜り抜けた時とか
ぐちゃぐちゃに競り合ったときにボールを
落ち着かせたプレーにはもっと拍手ほしいね!
目立たないけど良いプレーだと思います。
YAMAHAに行ってる現地民の独り言でした。。
348994☆さだお 2020/08/24 21:03 (iPhone ios13.4.1)
コロナ禍で、抱き合ったりとか表現を控えてるんじゃないでしょうか。
348993☆ああ 2020/08/24 20:51 (iPhone ios13.6.1)
最近点入っても、選手あんまり喜んでない気がするんですけど、気のせいですかね
↩TOPに戻る