過去ログ倉庫
354054☆ああ 2020/09/07 20:12 (iPhone ios13.6.1)
DAZN週間ベストプレイヤーにジュビロから中野と小川が選出!
良いね!
354053☆ああ 2020/09/07 19:46 (iPhone ios13.6.1)
スポーツバー到着もいつもギリギリだよね
たまには余裕持って行けよ
354052☆あああ■ 2020/09/07 19:24 (iPhone ios13.6.1)
男性
新潟戦後半の新潟コーナーで
大井が簡単にチョンテセをフリーにした。
ゴール前、ふかしてくれたから良かったけど、ほぼ1点もの。
ああいう所が衰えなのかな?
藤田ならボロクソ叩かれるのに‥
354051☆ああ■ ■ 2020/09/07 19:17 (iPhone ios13.6.1)
スポーツバーと同じくもはや恒例行事感出てきた
354050☆15 2020/09/07 19:10 (iPhone ios13.6.1)
試合が近づくと毎試合必ず相手は磐田を舐めてるって書き込みがあるよね。
そんな書き込みがあると対戦相手の掲示板に見に行ってみるけど確かにそう言った書き込みがあるんだよ。
でも不思議なことに必ずこっちの書き込みと相手側の書き込みの機種が一緒なんだよね。毎回。
なんでかわからないけど掲示板の謎の一つなんだよね。
354049☆ああ 2020/09/07 19:04 (iPhone ios13.4)
攻撃面はかなりよくなってきてるね。縦パスもだいぶ入るようになったし、カウンターも効果的に使えてると思う。なにより、自分たちの時間じゃないときにも点が取れるようになってきた。引き分けが多いけど、簡単には負けない粘り強いチームになってきてる。
354048☆ああ 2020/09/07 18:48 (iPhone ios13.6.1)
解任したほうが良い派だったけど後半戦をもう少しだけ見てみようと思った
354047☆ああ 2020/09/07 18:46 (iPhone ios13.6.1)
水戸の掲示板みるとウチを馬鹿にしてるなw
水戸なんて一度もJ1上がったことないくせにムカつくな笑笑
354046☆ああ 2020/09/07 18:20 (SHV44)
熱烈サポーターがフォーメーションやらメンバーやら予想できないんだもの相手からしたらそれだけで大変だろうなぁと思うし試合する上でのアドバンテージ
ここは素直にすごいなって思うよね
また、みんな言うように2戦目でどうなるか
シーズンダブルは絶対ダメだよね
チームの成長をたっぷり見せてほしいです
354045☆おお 2020/09/07 18:07 (SH-01K)
自分は対戦した中では徳島と東京Vは良いチームだなと思った。徳島は得点力もあって攻守に渡ってチームがまとまってる印象受けた。徳島の戦術が勝っていたのもあるけど、うちは大森スタメンでも得点出来なかった。
東京VはFWに強力助っ人外国人がいれば完成するチームだなと。明らかにポゼッションがうちより上手く、攻守も連続してスピードあるパスサッカーが出来てた。うちがすぐに5バック、カウンターサッカーに変更せざるを得なかったのは仕方なかったかなと。ルキアンもヴェルディの強さ認めてたね。
京都、福岡は守備固められた印象だけが強く、うちが戦い方、システムなど改善できれば勝てる相手かもなと。2試合とも大森はスタメンではなかったし。後半戦はどうなるかね。勝って欲しいわ。
354044☆ああ■ ■ 2020/09/07 18:02 (iPhone ios13.6.1)
補足しとくと勿論徳島も強かった
ただ京都と福岡と同列に並ぶ印象ではないかなってだけ
京都の森脇、バイス 、安藤
アビスパの上島、グローリ
ああいう対人強いCBいるチームがブロック作ってきた時に何もできなかったのがあの時のジュビロ
二巡目でどう攻略するかが楽しみです
354043☆ああ■ ■ 2020/09/07 17:57 (iPhone ios13.6.1)
京都と福岡相手には本当になにもできなかった
まともにエリア内に侵入できなかったからね
一方で徳島戦は1試合通じて継続的にチャンス作れてた
前半最初に力也が外したシーンのような攻撃は再現性もってやれてたし、前半の小川のヘディングからルキアンが詰めたやつとか、後半のGKが出てきたところをルキアンに流したやつとか1点物
ただセットプレーとハンドが痛かったですね
1枚目は福岡戦のシュートマップ(京都戦も似たようなもの)
2枚目は徳島線のシュートマップ
354042☆ああ 2020/09/07 17:56 (iPhone ios13.6.1)
水戸戦で山口に決められてあのダサめのゴールパフォされるのは避けたい
354041☆ああ 2020/09/07 17:55 (none)
そもそもCBやれる高身長の選手、且つ左利きの選手がかなり重宝されるから伊藤は大型ボランチでこのままいるよりCBにコンバートされた方が海外に出やすいとは思う。
このままいけば間違いなく左CBの定位置を代表でつかめるよ。
354040☆ああ 2020/09/07 17:45 (iPhone ios13.6.1)
徳島は普通に勝てる気しなかったな
あれが徳島のサッカーなんでしょ、相手の戦術が一枚上手だった
後半あれだけボール保持して仕掛けながら得点の匂いしなかったし
↩TOPに戻る