過去ログ倉庫
362542☆ああ 2020/09/27 23:12 (iPhone ios14.0.1)
鹿島の鈴木満氏、川崎の庄子春男氏のように、チーム発足から一貫して強化に携わって来た優秀なフロントの存在は大きい。
ジュビロにとっては荒田忠典氏がそういう存在だったかもしれないが、クラブを強くした01年に勇退してしまった。
結局その後を継ぐGM的存在が現れず、鹿島とは引き離され、川崎には追い抜かれてしまった。

荒田さんはジュビロどころかヤマハ発動期サッカー部の発起人で、読売・日産の2強に食い込むレベルまで育て上げ、ジュビロでも黄金期の礎を築いた人物です。ヤマハ発動機でも副社長まで務め、経営者としてもサッカーへの情熱でも一流の方でした。
小野さんは任命されたから来ただけで悪いわけではないんだけど、サッカーのことは分かりません、というような人が社長に据えられるようではこのような結果になるのも仕方ないことです。
来年はジュビロ中興の祖となれるような社長、またはGMの就任を望みます。
返信超いいね順📈超勢い

362541☆ああ 2020/09/27 23:09 (SC-04J)
パパドプーロスも、退団が決まった後に、残留がかかった最終節の1ー0リードの状態で守備固めで投入されて、わざと相手に怒ったふりをして時間をかけて、イエローを貰って時計を進めさせたのはプロだと思った。
翌日だったかにパパドプーロス退団の発表か報道があって、感心した覚えがある。

ジェイなんか、名波に嫌われてもう退団が決まった後なのに、その年のジュビロの顔としてスポンサー回りに行ってたのは本物の紳士だと思った。ああいう最後の姿は記憶に残るなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

362540☆ばっさん 2020/09/27 23:07 (702SO)
選手は、一生懸命やってるとは思うけど 見てて なんか気持ちが伝わってこない試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

362539☆ああ 2020/09/27 23:06 (iPhone ios13.7)
荒れ荒れ大荒れ〜
あんなカスみたいな試合してたら当たり前だわ
クラブ崩壊。末期。
返信超いいね順📈超勢い

362538☆ぢゅび◆gfYJmSaZKA 2020/09/27 23:01 (Chrome)
これ以上は他の皆さんにご迷惑なのでわたしはこれで終わります
不快に感じた皆さん大変申し訳ございませんでした
返信超いいね順📈超勢い

362537☆せい。  2020/09/27 22:57 (iPhone ios13.7)
男性
おい、頑張れ、ぢゅびさん。

私は間違っても自分から他人の投稿の揚げ足取りみたいな事はして来てません。

あくまで個人的見解を書き込んでいるだけです。

まぁ、あなた方の意見も一応承りました。
しかし、あなた方の意見は単なる印象批判をしてるだけです。
言って見れば、何が決定的に間違っているかを指摘しきれていません。

それもアリの掲示板という事なので、それくらいに受け止める事にします。

おい、頑張れ、ぢゅびさん。
カンに触る表現をしてゴメンなさい。
返信超いいね順📈超勢い

362536☆ああ   2020/09/27 22:57 (iPhone ios13.7)
もう寝ちゃったかな?それ明後日だよ

☆あーあ 2020/09/27 22:45 (SH-04L)
男性
今日はもう寝て
明日早朝のリバプールとアーセナルの試合を観て楽しみましょう。
南野出てくれないかなー
返信超いいね順📈超勢い

362535☆サックスブルー  2020/09/27 22:54 (SH-RM11)
庇うわけではないが
フベロだけじゃなく選手層も絶対に問題はある
特にDF これはフロントの責任
返信超いいね順📈超勢い

362534☆あああ 2020/09/27 22:52 (iPhone ios13.5.1)
例年なら9〜10月に来シーズンに向けた獲得オファーがあって、それを踏まえて10〜11月のクラブとの更改に臨むけど、そろそろ伊藤、ルキアン、大森あたりには届くころかな。

個人昇格や個人残留が決まって、あとは怪我しないようセーフティーにと思うのか、ガクッとパフォーマンスが落ちるというのはよく見るよね。全部後から思えばだけど。

チームが一丸となって奇跡を目指す態勢になってようやく数%の可能性が出てくるだろうけど、例年通りのペースでオファーがあるときついな。

チュホや川又とか、退団が決まってからいつも以上に必死に走ってくれる稀有なプロ意識がある選手もいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

362533☆ちり 2020/09/27 22:47 (SHV44)
大宮ひどいな〜と思ってたのに気がつけばなんら変わらんかった

前に自分は磐田には何の縁もなくて生まれも育ちも茨城って言ったけど今日鹿島の太鼓打ちやってる友人から本気で心配されてしまった。ジュビロどうしちゃったんだ?ってのと、もう鹿島サポになれよと言われてマジギレしたわ

オレンジと同じレベルで嫌いだっつーの!
返信超いいね順📈超勢い

362532☆あーあ 2020/09/27 22:45 (SH-04L)
男性
今日はもう寝て
明日早朝のリバプールとアーセナルの試合を観て楽しみましょう。
南野出てくれないかなー
返信超いいね順📈超勢い

362531☆おい 2020/09/27 22:44 (SO-02J)
☆ぢゅび◆gfYJmSaZKA 2020/09/27 22:25 (Chrome)

ぢゅびさん、私も以前から同じ事思ってました。

この方、下記投稿しております。
最後の一文、見てみて下さい。

せい。 2020/09/27 19:58 (iPhone ios13.7)
男性
現状の鹿島と磐田をプロサッカーチームとして比較して同列なんて思っている人がいるんだね、その辺が磐田の勘違いを自覚してない証拠になるかもね。

人口や商業、工業的には要素で比べると一緒くらいかもしれないが、鹿島の工業地域を目の当たりにすると少々、規模的にも磐田は負けてるかも、と思うかもね。

己の分をわきまえることから始める必要があるジュビロ磐田。



ジュビロの分析を出来ている方?のようですが、ご自身が己の分析は出来ていないようです。
返信超いいね順📈超勢い

362530☆せい。  2020/09/27 22:41 (iPhone ios13.7)
男性
まぁ、文面の解釈は多種多様。

ぢゅびさんの解釈だとそういう事なのでしょう。
どちらかの代表さんみたいな、なんか高い所からのお言葉をありがとうございます。

自分の文面の解釈を説明する意味での事だけなんだけどね。

マウントを取るつもりもないし、全部自分が正しいだなんて思ってませんよ。

他の一部の方も、よく似たようなお言葉を浴びているようですが、芯を食った言葉がどうやらカンに触るようですね。

ぢゅびさん指摘の文面の発信者は私です。
それについての意見に誤解が有る様なので、その上での返信でしたが…

世の中、魍魎跋扈。
掲示板もある意味そういう場所なんじゃないのでしょうか?

返信超いいね順📈超勢い

362529☆ああ 2020/09/27 22:39 (iPhone ios14.0.1)
毎週、毎週ここから次の試合まで憂鬱なんだよね。
次の試合日になっても、またその日から次の試合まで憂鬱になる。
結局は勝てるまで憂鬱な日が続く。
今日までは半沢直樹見てれば多少は気も紛れたけど来週からどうすればいいんだよ。
きっとサポーターだけじゃなく選手もフロントも皆んな今は暗い気分なんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

362528☆ああ 2020/09/27 22:30 (POT-LX2J)
勝てない要因としてうちが弱いのはもちろんだけど、J2全体のレベルが高くなったこともあると思う。前回いた頃よりも数段階上がっているように感じる。開幕前に「一度経験したからJ2の厳しさはよく分かってる亅と自分も含め多くのサポーターの方が言っていたが、心のどこかではどうせ昇格できるだろうと甘く見ていたところがあったかもしれない。この先さらにレベルが上がっていくだろうから一刻も早く抜け出さないといけない。取り返しがつかなくなる前に何かを変えないと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る