過去ログ倉庫
369296☆ああ  2020/10/04 22:14 (iPhone ios14.0.1)
このクラブだけ時代が止まってるよな
田舎なだけに悪い意味で保守的
返信超いいね順📈超勢い

369295☆ああ   2020/10/04 22:14 (iPhone ios13.7)
ここ最近の磐田のFWはシュートが下手くそだからねえ
返信超いいね順📈超勢い

369294☆お風呂   2020/10/04 22:13 (SH-03J)
男性
セグンドケイ 見当違いも甚だしい。新しいジュビロには不要{emj_ip_0792} 去れ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

369293☆ああ 2020/10/04 22:12 (iPhone ios13.7)
遠藤獲得の公式発表がまだ無いんだが?
返信超いいね順📈超勢い

369292☆ああ 2020/10/04 22:12 (iPhone ios13.7)
「過去」のサッカーに戻ってしまった
目先の結果を求めるが余り、未来にはもっと差が広がる
返信超いいね順📈超勢い

369291☆全部読んでないので既出ならすまんが 2020/10/04 22:12 (iPhone ios13.7)
服部を監督にさせたいが、秀人のように最悪な状況でバトンタッチしせっかく育てた逸材を失わないためにも今季の残りを政じいにやらせて、来季の頭からはっとにやらせようとしているんじゃないの
そもそも資金がなくて困っているチームがそんなに優秀な監督を呼べないのは、クラファンした自分たちが1番わかっているはず
返信超いいね順📈超勢い

369290☆ああ   2020/10/04 22:11 (iPhone ios13.7)
CBは日本人でいいけどFW、サイドハーフとか攻撃にはシュートドリブルが上手い外国人欲しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

369289☆ああ 2020/10/04 22:11 (Firefox)
しかし結構強い新潟で19位で解任された人が後任って笑っていいのか迷うよな
フベロ政権時の強化本部長が責任とるどころか他人事なのは笑えんけどな
返信超いいね順📈超勢い

369288☆あかさたな 2020/10/04 22:11 (iPhone ios13.7)
今日はコウキがもう2点決めていれば良かっただけ。
返信超いいね順📈超勢い

369287☆ああ 2020/10/04 22:09 (SC-05G)
男性
今年の大井は何も擁護できない ツキもない
返信超いいね順📈超勢い

369286☆ああ  2020/10/04 22:08 (iPhone ios14.0.1)
21:53
当日券の時点で750枚残ってるから、スポンサーに配って来ない分も合わせても5,000切る事は容易に想像できた。
返信超いいね順📈超勢い

369285☆あかん 2020/10/04 22:07 (iPhone ios13.7)
下は、フベロ信者というわけではない。
クラブの体質、古すぎる価値観がクソだと言ってるわけです。サポーター含め
返信超いいね順📈超勢い

369284☆ああ  2020/10/04 22:06 (iPhone ios14.0.1)
補強の外れも酷いが新卒獲得はもっと酷い。
誰もまともに仕事しないから仕事しなくても危機感を持たない潰れる会社の典型例。
まさに公務員体質。
返信超いいね順📈超勢い

369283☆ああ 2020/10/04 22:05 (iPhone ios13.6.1)
やっぱりね。
6年前と同じ事を繰り返すだけだね。
政一監督服部コーチ

6年間何を学んだ?
レジェンド監督で2年目でスレスレ昇格。
2016年も最終節で残留。
2017年俊輔選手が来てくれて夢を観ました。
2018年俊輔選手の不調で入れ替え戦で
ギリギリ残留
2019年名波さん〜秀人さん〜小林さん
〜フベロさんが来て降格はしたものの
    希望だったよね。
2020年開幕戦は勝利。
コロナで中断。
条件は同じかも知れないがフベロさんにとっては計画が狂ったと思う。
身内で固めてガンバのレジェンド呼んで。
来年の監督は身内からならもう将来はないよ。
そうならない事を祈るだけだね。
来年残る人達だけで試合して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

369282☆あかん 2020/10/04 22:05 (iPhone ios13.7)
皆さんがおっしゃる 結果が全て という言葉ですが気持ちもわかりますが納得できません。

やはり内容も伴って、今後5年10年もっと先まで継続したスタイルというものを築いていって欲しいと願っておりました。
そして今回の降格、フベロという今までジュビロにいなかった明確なスタイルを持った監督が来た今こそ、ジュビロが生まれ変わるチャンスだと思っておりました。

結果が全て という人は、例えばオルンガを獲得し無双して勝つというサッカーがいいのでしょうか。オルンガが移籍したらまた新しいスーパー外国人を連れてきて同じサッカーで勝てば満足なのでしょうか。

私は、jリーグで言ったら走る湘南スタイルであったり、堅守速攻のセレッソ、繋ぐ川崎のようにチームとしてのスタイルに、選手を当てはめていくチーム作りがやはり必要であると思います。
J2首位の徳島だって昇格を逃そうともリカルドロドリゲス監督を信じて3年目?継続してスタイルを貫いています。

なぜジュビロサポは我慢ができないのでしょうか。フロントも同じです。
目の前が真っ暗です。
結果主義のミーハーサッカーファンこそハイライトでお楽しみしててください
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る