過去ログ倉庫
380528☆ああ 2020/11/05 11:24 (iPhone ios13.7)
アダとカミン連れてこれる目利きはどこに行ったんや。
380527☆ああ 2020/11/05 11:23 (iPhone ios14.1)
昨日は運動量が少ない遠藤の周りのスペースを上手く突かれてしまった。
380526☆ああ■ 2020/11/05 11:23 (iPhone ios14.1)
男性
友達情報
小川航基と船木翔コロナらしいです
友達情報なのでソースは知りません
380525☆あう■ 2020/11/05 11:23 (KYV41)
「遠藤ブースト」もそう長くは続かないと見ている
380524☆ああ 2020/11/05 10:54 (iPhone ios13.7)
ポゼッションサッカーやるには最後の人差しできる司令塔がいない。遠藤来て一時的には効果出てるけど。
かといってスピードがある選手いるわけでもないからカウンターサッカーができるわけでもない。
ドリブラーもいないしチームの総合力的にやっぱり物足りない。
380523☆ああ 2020/11/05 10:51 (iPhone ios14.1)
難しいかもしれないけど、
元J1王者としてのプライドを捨てて、泥沼J2でがむしゃらに昇格目指さないと来年も上がれないと思う。
監督はもちろん、選手も10人くらいは入れ替え必要。J1並みの年俸で稼働しない、実力低下著しいベテランは契約更新しなくて良い。
380522☆ああ 2020/11/05 10:48 (iPhone ios14.1)
今オフは監督含め大工事の冬。
来年の昇格枠は2か1.5。
個人的には来年昇格できたらラッキーくらいに思ってる。
ただ再来年には必ず昇格してほしい。
380521☆ああ 2020/11/05 10:48 (iPhone ios14.1)
徳島のような経済規模のクラブが一度昇格したけどJ1に跳ね返されて、再度じっくり我慢してチームを作り込んでまた昇格しようとしている。
こういうプロセスは素晴らしいですね。
今徳島サポさん達は右肩上がりの手ごたえ掴んですごく楽しいだろうなと思います。
我々は「あるべき場所」が一度は到達したJ1最強の地位という幻想から抜けきれずこの15年ほぼ右肩下がりです。
名波が就任して当初3年半は少し上向いたかなと思いましたが結局後半の2年半は急降下。その後フベロ、マサくんと監督交代ブーストで息継ぎはできたけど、結局どんどん沈んでいることには変わりない。
しかし13年以降で、初めて今ACL争いも昇格争いも残留争いもない状態を迎えられ、チーム再建に着手するチャンスを得ました。
残り11試合の使い方が問われます。先に繋がるなら全敗でも構わないので、やろうとしていることを見せて欲しい。
マサくん(そしてその後継者)が戦術厨が大好きなポジショナルプレーとかではない独自のアプローチで強くできるのなら、その片鱗を見せて頂きたい。
一度はレアルマドリーにオリジナル戦術で殴り込もうとしたチームです。みんなと同じでなくて構いませんのでジュビロのサッカーとはこうなんだというのを形にして欲しいところです。
380520☆ああ 2020/11/05 10:36 (iPhone ios14.1)
男性
チームがやりたいサッカーに合った監督ではなく、連れてきた監督に依存し過ぎた選手獲得や契約更新してるのが、監督に成績が左右され
途中から監督交代してもどうにもならない結果に繋がってる気がする。
地元選手どうこうではなく、こういうサッカーをやるチームを目指す!
そういうビジョンを強化部には示して欲しい。
380519☆せい。■ 2020/11/05 10:32 (iPhone ios14.1)
男性
ごまかしの効かない事実。
とうとうこの日が現実になりましたね…
皆様、色々と言いたい事があるでしょう。
まず一つ言えることは、政一体制は残りの今シーズンは続行するという事。
まぁ、フロント経営陣からすればこの結果も想定内のことでしょう。
逆を言えば、このくらいの事を想定出来ない様なフロント経営陣ならば、本当の
"無能"
だと言われてもしょうがないと思います。
そして、無能では無い事を信じて期待するとすれば…
来季のビジョンを、準備も虎視眈々と進めている事を期待したいですね…
もう、ここまでの同じ事の繰り返しを見たくありません。
フロント経営陣の "有能" ぶりを示して欲しいですね、来季は。
次節からの今シーズン残りは、来季に向けての準備期間だと捉え、フロント、チームの動向を注視していきたい。
多分、来季がウチのチームとしての今後を決定付けるシーズンになるだろうね…
頼むよホント、ちゃんとしたサッカーチームを見たいよ…
380518☆えびす 2020/11/05 10:03 (KYV37)
最近のジュビロって、さぁこれからって時に怪我人出たりで上昇出来ないよね
まぁ、今年はコロナでしょうがないってことで来年頑張りましょう!
380517☆ああ 2020/11/05 09:55 (iPhone ios13.7)
もう昇格むりだし、志村とか中川使い続けて欲しいわ。
380516☆ああ 2020/11/05 09:53 (iPhone ios13.7)
何処かの誰かがカミンと高橋と新里を干した影響がここに来てもろに出ているな!
380515☆ああ 2020/11/05 09:26 (SOV42)
監督が代わって、ガンバから遠藤選手をレンタルで獲得して良くなったと思ったけど、昨日の試合で現実を見せつけられた気がする。
ここ2年は怪我がちの今野選手と急遽夏にレンタルで獲得した山本選手がいないと、徳島にボコられるっていうのが今のうちの現実だっていうのが。37歳の今野選手とレンタルの山本選手、遠藤選手に頼らないとうちは弱いっていう現実が辛い。
380514☆あああ 2020/11/05 09:22 (iPhone ios13.5.1)
なんで86分に山田、89分に中野と、勝っているチームの時間稼ぎみたいな交代をしたのかが不可解。もっと早く出してほしいし、せめて無駄な交代時間を使わないように一緒に出してくれ。
↩TOPに戻る