過去ログ倉庫
382144☆ああ 2020/11/08 21:03 (iPhone ios13.6.1)

☆あお 2020/11/08 20:26 (iPhone ios13.6)
☆ちり 2020/11/08 19:09 (SHV44)
八田ももう無理かなぁ…

前半の決定的なヘディングされるとこで勘で飛んでたよね?そして決められたとこでも勘で横に飛ぼうとした。そして決められた。

PKじゃねーんだからボール見ずに飛ぶなよ
超いいね19

正直、キーパー経験とかないから深くは分からないけど、キーパーってある程度相手のシュート態勢見て最後は予測して勘で飛ぶんじゃないの?人間の反射速度なんてたかが知れてるからボールの飛ぶ方向見てから飛ぶんじゃ遅いと思うんだけど。キーパー経験のある人の意見が聞きたいです


前半の相手の決定機のヘディングは一応反応してボールが流れた方向に飛んでますね。

失点場面は、櫻内がシュートコース消してくれると思って飛んだけど、
コース消せてなかったから逆にきてゴール。

櫻内はバランス崩して遅れていたね。
もっと強いシュートが来ると思って間に合わなそうだったから先に飛んだんでしょう。
タイミング的に無理だったら勘で飛ぶこともありますね。

客観的に見てこんな感じだと思います。

返信超いいね順📈超勢い

382143☆ああ 2020/11/08 20:59 (SHV41)
男性
しばらく今日同様の戦力で試合とは地獄だ。遠藤、大森を酷使して怪我させるな。若手はせめて死ぬ気で走れ、あまりにも気合いを感じない
返信超いいね順📈超勢い

382142☆あー  2020/11/08 20:59 (iPhone ios14.1)
中山は残すべきだったな。ポストも上手いしシュートも上手い。
返信超いいね順📈超勢い

382141☆ちり 2020/11/08 20:58 (SHV44)
最近の八田は好きだったんですよ

前半のヘディングミートせずの尻餅で「え?」って思ったんだけどまさか後半も同じことするとはね…ってのが正直な感想。

今日はギリギリまでガマンする時と賭けに出る時の判断に問題あったと思うよ。とはいえ自分はGK経験ないのでフィールドプレイヤー目線では止めてほしいかなぁってかんじ。その前にアレは渚のマークのせいなんだけどさ。

フロントさん本当に断捨離お願いしますわ
もちろんあなた達も含めてね…
返信超いいね順📈超勢い

382140☆ああ 2020/11/08 20:58 (iPhone ios14.0.1)
ムサエフ守備面はいいが、パスの能力とか低い
レオシルバの下位互換
返信超いいね順📈超勢い

382139☆ジュビロ横浜 2020/11/08 20:53 (iPhone ios14.1)
長崎、いい助っ人補強してるなぁ。
やっぱり決定力のあるフィニッシャーは必須だなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

382138☆ひさ 2020/11/08 20:47 (SH-02G)
自分はGK経験あるんで個人的な意見で言うと勘で飛ぶときもあります

しかしただの勘と言うわけでもなく、シュートが飛んできてからでは距離によっては間に合わないので、DFがどのコースを切っていて、シュートコースがどこで、自分が今ゴールの枠にたいしてどこに立っているかを意識した上で動きます

プロのGKがどうゆう思考なのかはわかりませんが自分はまずポジショニングが重要だと思います

返信超いいね順📈超勢い

382137☆ああ 2020/11/08 20:46 (SO-03J)
ムサのインスタ投稿なんだか意味深だなぁ
返信超いいね順📈超勢い

382136☆ジュビロ磐田 2020/11/08 20:46 (SO-02L)
遠藤は年齢とかじゃなくって後半チームと遠藤のリズムが合ってなかった。特にルリーニャ交代後はお手上げって感じだったな。ただその中で一発で崩した中野へのロングパスは流石だったね。遠藤はたまに試合中に死んだふりするけど今回の中野へのパスがそれだったかは分からない。だけど今後こういうメンバーでの試合が続くなら早めに点取らないと後半は地獄
返信超いいね順📈超勢い

382135☆ああ  2020/11/08 20:46 (F-41A)
男性
☆ああ■ 2020/11/08 20:22 (iPhone ios14.1)
お風呂事件こそ、まさにジュビロのぬるま湯体質の象徴。過去の話としてなあなあにして流しちゃうからまた同じ事を何度も繰り返すんだよな。

スタジアムにいるサポーターで、これくらい厳しいサポーターはあまりいないな。
返信超いいね順📈超勢い

382134☆ルマンの太陽  2020/11/08 20:46 (iPhone ios11.2.1)
男性
上原、山本あたりは

外してもいいから、ミドルも撃っていい。

撃てって時に撃たない、気の弱さ

なんとかならんかな。横パスとか、バックパスしてもさぁ、大森と、遠藤いなきゃ

ほんと終わってるって。
返信超いいね順📈超勢い

382133☆さざ  2020/11/08 20:43 (iPhone ios14.1)
中野君が、決めてればもっと楽にいけたのにね〜
苦しい時に点が取れるFWほしいね
返信超いいね順📈超勢い

382132☆明日は明日の風が吹く 2020/11/08 20:41 (CPH1903)
☆ああ 2020/11/08 20:34 (iPhone ios14.1)
川口能活とかカミンスキーが尻もちついて失点とかほぼ見たことないよね?
予測して動いて逆を取られ、本来守備範囲のシュートを決められてるなら本末顛倒です。
八田はミドルシュートへの対応は普通なんだけど、エリア内のシュートはどうしても我慢できず尻もちついちゃうことが昔からずっと続いてる。
超いいね2


いや、逆に最近はぎりぎりまで我慢して反応していたから、ビッグセーブが増えていたはずです。

かなり昔の印象のような気がするし、最近の試合を見ていないのでしょう。お風呂組という言葉を使った批判と同じレベルではないでしょうか。

逆に今回の尻もちはびっくりでしたけど…。



返信超いいね順📈超勢い

382131☆ああ  2020/11/08 20:39 (iPhone ios14.1)
今のチーム状況を八田のせいにするのは絶対違う。
返信超いいね順📈超勢い

382130☆ジュビロ磐田 2020/11/08 20:38 (SO-02L)
ここのコメントとかYouTubeのコメントとかでもそうだけど八田で一喜一憂しすぎ。八田は予測して飛んでるところあるけども、去年今年は当たってる。これは偶然ではないだろ。いまのジュビロなら八田でも全然いいと思うしキーパーを変えたところで補強したところでどうにかなるチームでもないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る