過去ログ倉庫
405441☆ああ■ 2021/01/15 22:56 (iPhone ios14.3)
ルキアン航基ファビアン
大森遠藤大津
伊藤今野山本小川
八田
433とかも試して欲しい
405440☆ああ 2021/01/15 22:53 (Chrome)
☆ああ 2021/01/15 21:54 (iPhone ios13.7)
ゴンザレスにかかる期待が大きすぎて失敗まではいかなくとも不発に終わったときのこと考えるとゾッとする
☆ああ 2021/01/15 22:03 (iPhone ios14.2)
ファビアンはそんなにぶっちぎれるタイプなのかな?
アダとはちょっと違う気もするけどな。
まあちょっとポジになり過ぎてオルンガに重ねすぎてるきらいあるな(笑)フベロん時思いだすな笑
ファビアンはアフリカンやないし現実的にはイバルボみたいな感じちゃうかな。
コロンビア人やし同じアトレティコ・ナシオナル出身やし身長も体重もほぼ一緒やからな。
でも俺は大津はもっと得点の部分も期待していいと思ってるからその分埋め合わせると思うで。大津祐樹をなめるなと思う。
大森や遠藤もウチ来て実際見て、やっぱガンバの選手ってスゴイなぁーって純粋に思ったもん。
大津も優勝したマリであれだけサポに受け入れられてる選手やからな。
ウチはチャンスは多く作れるし、大津は攻撃の技術がある選手やから、
使い方によっては去年の山田に巡ってきてたチャンスから考えるとうまく行けば7、8点取ってくれると思うわ
405439☆あい 2021/01/15 22:52 (iPhone ios14.3)
J1に上がれる戦力、戦術家かは置いておいてスタメン誰なのか楽しみですね。
航基
大森 大津
昌也 遠藤 伊藤 大貴
森岡 海音 ノリ
杉本
405438☆ああ 2021/01/15 22:51 (iPhone ios14.2)
GK、LSBに助っ人くればぶっちぎりで優勝!!
−−−ファビアン−−−
−大津−虎太朗−大森−
−−−伊藤−遠藤−−−
補強−今野−山本−小川
-−−−−補強−−−−-
405437☆おお■ 2021/01/15 22:51 (iPhone ios14.2)
ファミリー感とか本当に昭和だからやめようよ
周りみてみようよ
時代は常に進んでるよ
後で気づいても遅いよ
ただ強くなって欲しいだけなんです
もっと色んなサッカー見てみて欲しいです。
405436☆ああ 2021/01/15 22:49 (iPhone ios14.3)
黄金期のメンバーは同じ経験をしてるだけに、自分達の成功体験のイメージが似通っていすぎる。
成功体験のパターンが一緒。
だからどうしても柔軟性に欠ける。
組織には反対意見をしっかり言える対立グループが存在しないと修正が効かなくなる。
正しい方向に行っているときはいいが間違った方向の言ってしまうと止める人がいない為膨大な損失につながる。
だから違う考え、経験を持っている人が必要。
405435☆ああ■ 2021/01/15 22:48 (iPhone ios14.3)
鈴木雄斗はJ2だと十分なプレーするし、大津は見ての通りうまいし、加藤も左WBだし推進力ありそうだし、ファビアンもプレー集だけどめちゃくちゃうまそうだし、鹿沼も大卒2年目でスタミナありそうだし、森岡くんは上田騎世がめちゃくちゃ上手いって言ってるほどだしジュビロ大好きでジュビロに入りたいってずっと言ってたし、めちゃくちゃ期待してるんだよなぁ。それにCBは鈴木海音も中川もいるし、ゴンちゃんの元で小川航基とか三木も覚醒してくれそうだし、ノリも伊藤も残ってくれたし
早いかもだけど、もうシーズン始まるのがすごく楽しみになって来た笑
405434☆ああ■ 2021/01/15 22:48 (iPhone ios14.3)
SBはいらないと思いますよ
405433☆ああ 2021/01/15 22:47 (iPhone ios14.2)
サイド(SB)とキーパーの補強はある?
405432☆おお■ 2021/01/15 22:43 (iPhone ios14.2)
わかった
ならこうしようぜ
今年は何がなんでも昇格して政一をJ2に置いていく!!!!!!
頑張ろう磐田!!!!!
405431☆ああ■ 2021/01/15 22:41 (iPhone ios14.2)
言葉足らずでした。
黄金期を知らない世代も居るので黄金期で固められて手放しに喜ぶ事は出来ないんですよ。結果的に良かった事が無いので。名波さんで昇格したにしても降格したのは??って話にもなりますし。
405430☆あら 2021/01/15 22:40 (906SH)
来シーズン、大津を日産スタジアムでマリノスと闘わせてあげたい!
405429☆ああ 2021/01/15 22:40 (iPhone ios14.2)
山崎亮平はキャリアハイが2015年新潟のJ1で5得点でその後下降していってる。
ウチに最後にいた2014年はJ2でちょうど去年の誠也と似たようなスタッツ(出場時間や得点)だったけど、
特にここ3年はほとんど試合に絡めてないから試合勘とか含めて厳しいと思うよ。
405428☆ブルー■ 2021/01/15 22:39 (iPhone ios14.3)
今日だけは浮かれましょう!
そしてキーパーがもう1人来たらシーズン始まるまで信じましょう!
シーズン始まったらみんなで喜怒哀楽を一緒にしましょう!
今年は「喜」と「楽」がたくさんあるように願いましょう!
今年こそ優勝してJ1昇格!
とにかく今はジュビロ磐田を信じるしかないっしょ!
405427☆ああ■ 2021/01/15 22:36 (iPhone ios14.2)
こちらも批判覚悟で
りくさんすみません。
まず補強があって、よかったです。期待してます。
言いたいことは分かるし、理想はそうなのかもしれない。そして恐らく自分と一回り近く年齢が違うかもしれない。
黄金期は黄金期でとても尊いし、大切な物なのは分かるんですよ。
自分はその頃を見てないし絶対ダメとは言えないのかもしれないけどやっぱり時代の流れってあって、今が1番ダメな時なら変えなきゃダメですよ。
OBを入れないで欲しい訳ではなく、混合でいいと思うんです。上手く行ってきたらその外部の人からのノウハウをOB達で学んだりして繋いで行ったらいいと思うんです。
↩TOPに戻る