過去ログ倉庫
408404☆ああ 2021/02/01 06:40 (iPhone ios14.3)
フベロなぁ。あの開幕戦後の中断がなかったら常に昇格争いので中に居たと思うけどな。
中断が全て
408403☆ああ 2021/02/01 06:10 (iPhone ios14.3)
何故いつまでも結果の出なかったフベロの話が出るのか?
それはフロントが名波の5年間、フベロの1年間、それぞれ何故失敗したのかの総括をしてないから
戦術的にフベロが失敗だったけど(監督を交代するとしても)戦略的にはあの方針を続けるべきだったという考えが根強いのは、フロントが方向舵を180度回頭し続けているのに一切の説明が無く、しかも「将来の事を考えすぎた」などとまるで将来のビジョンもプランも捨てたかのようなメッセージを発しているから皆不安になってるのだと思うよ
408402☆ああ 2021/02/01 04:37 (iPhone ios14.3)
フベロの話題はやめてくれよ。
またマブがニヤニヤしながら、投稿してきて、掲示板荒れるからな。
408401☆たいたん 2021/02/01 04:23 (SC-02J)
フベロさんは素敵な監督だったとは思います。
ただ、結果が出ずに解任されました。
これが紛れもない事実。
今は鈴木監督を応援するだけ。
今になってフベロの戦術がどうこうとか、どうでもいい。
408400☆ああ 2021/02/01 01:27 (iPhone ios14.3)
フベロの良かった点
ジュビロの将来を見据えて外部からの指導者を招聘したこと 以上
まぁフベロの功績ではないが・・・
ちなみにフベロ以外の外部の人ならもっと良かった。
408399☆ああ 2021/02/01 01:04 (iPhone ios14.3)
補強がここまで時間かかってることに関してなんらかのリリースを出すべき。
408398☆ああ 2021/02/01 01:00 (iPhone ios14.4)
うーん…なんかねぇ…正直一部の人がフベロを持ち上げすぎな気はする
名波が5年ほど続いて苦しい時にやってきてくれたフベロに期待して我慢したかったのは分かるけど
結局その期待したサッカーはJ2で12位だったんだよ
とりあえず今クラブにいない人の名前を出してもどうにもならないよ…
408397☆ああ 2021/02/01 00:57 (A002SO)
フベロのどこが速攻なのよ。。。。。。
色々な意見はあるんだろうけど、事実が違うとどうにもならん。
408396☆ああ 2021/02/01 00:46 (iPhone ios14.4)
遅攻、速攻で分ければ速攻ですね。
…?フベロサッカーはポゼッション重視のサッカーですよ。自分たちがボールを支配した時には相手を引かせ、相手にブロックを形成させたその状態で長短のサイドチェンジを幾度となく繰り返し、その中で生じたブロックの穴に良きタイミングでゴール前に縦のパスを入れる、完全に遅攻に当てはまりますが…
DFは3枚で右CB、左CBも組み立てに参加します。
3バックでは両脇のCB(ストッパー)が攻撃参加、あるいは組み立てに参加することは今やどこでも常識のはずでは…数年前の名波でも高橋、森下、新里などがしていましたが…
あとは大森が自由に動き回って相手守備人をかき回してました。
…自由に動き回って相手守備陣をかき回してくれたかわりに相手にスペースを与えて何度も危ないシーンを作られた事実は気を付けないといけません。
選手が連動してどこからでも突けるサッカーですね。
…?????選手の連動を抑制させてサイドからの個人技やルキアンの1人カウンター、相手のミスからしか点が取れないただサイドチェンジを繰り返したサッカーの間違いでは?そのせいで上原と針谷が犠牲になったと言っても過言ではありませんが…
年齢考慮したらフルは難しい。
遠藤って年齢でどうのこうの言われる選手ですか?昨季のプレースタイルを観て本当に同じことが言えますか?走ってなんとかする選手じゃないんですが。とするともしかして2017の俊輔にも同じこと言ってましたか?俊輔がほぼフルで出場して久しぶりにJ1で一桁順位になったのを忘れましたか?確かに遠藤に頼りすぎるのはいけませんが、契約延長した意味を考えましょうよ。
408395☆おあ 2021/02/01 00:24 (iPhone ios14.3)
ユニフォーム買えました!
情報ありがとうございます!!
↩TOPに戻る