過去ログ倉庫
429218☆ああ 2021/03/13 23:54 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/03/13 23:37 (ASUS_X01AD)
そうですね、そういう考えも一つだと思います。悪いボールの失い方は良くない。
ただデータを見ても今のジュビロから「遠藤のパス数、レシーブ数」がなくなったら攻撃が回らなくなるはず。
あと周りの選手のオフザボールの動きを誰よりも見ているのはヤットさんだと思います。
429217☆ああ 2021/03/13 23:45 (iPhone ios14.4)
まぁとりあえず勝ってホッとしたけど前途多難やな
429216☆ああ 2021/03/13 23:44 (iPhone ios14.4)
山雅は雄斗と塚川抜かれて死ぬほど痛いだろうね。
429215☆ああ 2021/03/13 23:37 (ASUS_X01AD)
もちろんいい縦パスはあるでしょうが、不用意なとられ方が1つでもあってはいけないのがボランチです
今日の序盤左サイドでの悪いとられ方から相手のクロス、琉球戦でもとられて八田セーブなどありました
去年川崎の脇阪が1つ不用意なパスをしただけで前半で下がった試合を思い出します
周りのオフザボールの動きにも関わってきますし、ここをメス入れるのは急務です
☆ああ 2021/03/13 23:18 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/03/13 23:03 (ASUS_X01AD)
ゴールシーン以外にも効果的な縦パスは通していましたけどね。
もともとドリブルする選手じゃないし、あなたが遊びという一見無駄に見えるパスも回さないと縦パスを入れるタイミングとスペースは生まれません。
1点目もコーナーからだったし、昇格にはヤットさん必要だと思いますよ。
429214☆り18 2021/03/13 23:28 (iPhone ios14.4)
雄斗は昇格のキーマンになる匂いがプンプンしたな。まじで素晴らしい選手。
429213☆ああ 2021/03/13 23:20 (none)
大貴はクロスは下手だがw
ボックス付近での(前への何気ない)決定機をメイクするパスや、マイナスのパスは上手いな。
今日の「チャンス作った健闘賞」では、大森や遠藤より上だったような。
ま、水戸の左が穴だったにせよ。
429212☆ああ 2021/03/13 23:18 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/03/13 23:03 (ASUS_X01AD)
ゴールシーン以外にも効果的な縦パスは通していましたけどね。
もともとドリブルする選手じゃないし、あなたが遊びという一見無駄に見えるパスも回さないと縦パスを入れるタイミングとスペースは生まれません。
1点目もコーナーからだったし、昇格にはヤットさん必要だと思いますよ。
429211☆アフリカ 2021/03/13 23:18 (801SO)
今日は勝点3とれたことが大きい。
現地でしたが、今シーズン初出場の今野には安定感、雄斗には気持ちのこもったプレーを感じた。
近場の選手との距離感やマークの受け渡しなど、上手く対応していた。
2失点はいただけないけど、試合を重ねて連携が増していく期待感を持てた。
選手には2連敗スタートから這い上がる気持ちを感じ、また応援していきたい。
429210☆木村フィリップ 2021/03/13 23:17 (iPhone ios14.3)
男性 28歳
ヤットさんの縦パスは確かに素晴らしいし国宝級だけども結局歳には勝てんよって事で後半伊藤かカヌーを入れて欲しい。。こーすけはアンカーって感じしない、ビハインドならどーせ遠藤は外さん。
429209☆ちり 2021/03/13 23:17 (SHV44)
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
修正できないのかしないのか…
1失点目はゴールキックから競り負けてミス
2失点目はファーで折り返された時点で…
危なかったFKはよく見るとハズした中山をはじめ、相手4人くらい付けてない
今年絶対に昇格してくれないと困るんだけど今はとてもJ2を勝ち抜ける内容には程遠い
429208☆政一でも勝てる 2021/03/13 23:17 (C330)
政一でも勝てるぞ
逆に2004年からずっと政一監督だったら良かったくらいだ。
政一は学習している。
次は後半リードしていれば康裕を鹿沼に替えるだろう。
ルキアン
松本大森山田
遠藤康裕
雄斗今野山本大貴
八田
三木、藤川、大津、鹿沼、伊藤、大井、三浦
429207☆ああ 2021/03/13 23:03 (ASUS_X01AD)
ゴールシーンだけみるとあなたのような考えを持ってしまいがちですが、早く遠藤のところにメスを入れないと昇格は手遅れになりますね
前節から縦パス入れようとして引っ掛けるシーンが目立ちます
それからはほとんど遊びのパスに終始してボールを運ぶドリブルしないし、この選手いる?状態でした
☆ああ 2021/03/13 22:48 (Chrome)
男性
結局、ヤットさんの「前を向け」というメッセージ付きのパスからのゴールが決勝点になった。
429206☆ああ 2021/03/13 23:02 (iPhone ios14.4)
21日解除\(^o^)/
429205☆ああ 2021/03/13 22:50 (SHV39)
ファビアンとアレックスいよいよだね
429204☆ああ 2021/03/13 22:48 (Chrome)
男性
結局、ヤットさんの「前を向け」というメッセージ付きのパスからのゴールが決勝点になった。
75分に3-1になった時点でヤットさんお疲れ様で交代して、守備重視にしていたら慌てずに済んだかも。
逃げ切れてよかったね。
↩TOPに戻る