過去ログ倉庫
429812☆ああ■ 2021/03/18 23:52 (iPhone ios14.4)
逆サイドに張る人が居らず、長いボールも極力使わずショートパスで攻める今のジュビロの特殊なサッカーでは伊藤の左足が生きる局面が少ないだけ
ほとんどのチームで彼の左足が輝く局面はあると思いますよ
今の代表の試合は見てないので、そこで輝けるかどうかは知らないですけど
429811☆ああ 2021/03/18 23:43 (iPhone ios14.4.1)
うーん、伊藤がフベロのもとで輝いてたって言うだけでフベロ信仰って言われるのね。
429810☆ああ 2021/03/18 23:43 (SO-01M)
川辺
代表おめでとう
429809☆ああ■ 2021/03/18 23:39 (iPhone ios14.4)
フベロに限らず幅を使うモダンサッカーなら伊藤の左足はものすごい武器になって輝けると思うよ
逆サイドに一発で通せるのはめちゃくちゃ魅力あるし、ヨーロッパで早く見たい選手
429808☆ああ 2021/03/18 23:27 (F-02L)
3/22
最後の外国人選手の補強リリース来ますよ。
@強豪国で代表キャップ1のCFタイプ
A強豪国で代表キャップ1のドリブラー
BFIFAランク低めの国だが現役代表級のCFタイプ
CFIFAランク低めの国だが現役代表級のドリブラー
若手の成長も経験も度外視して、
昇格一点集中の行き当たりばったり政策ですが、
これで無理なら沼に沈む覚悟で
補強あると思っています。
ジェイ(昇格)やロドリゲス(経済面)での
成功体験に倣った四人目の助っ人FWが
ラッソ・コシェレフと共に入国する気がします。
川崎や鹿島みたいに若手が押し上げてくるクラブが
理想ですけど、そんな悠長なこと言ってたら
J2抜け出せなくなるのは目に見えてますしね。
私は反則外国人に頼ってもまずはJ1に戻ることを
優先すべきと思います。
来年J2なら経営規模縮小で向こう十年は
沼を彷徨いますよ。
観客も減って胸の三光鳥が閑古鳥に変わるのはまっぴらごめんですね。
頼むぞ、ジュビロ磐田。
429807☆t2 2021/03/18 23:14 (iPhone ios14.4.1)
コシェレフ楽しみだなぁ〜
429806☆ああ 2021/03/18 22:42 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/03/18 22:18 (iPhone ios14.4.1)
フベロ信仰とかじゃなくて伊藤はフベロの時の方が輝いてたのは事実だよ。ロングボールもバンバン通してたしね。フベロがいいって言ってるわけじゃないよ。
超いいね17
あんまりいいたかないけど
フベロでしか輝けない選手が代表に行ったところで
輝けず終わるわけで・・・
そういうのを信仰というのだよ
429805☆ああ 2021/03/18 22:32 (iPhone ios14.4)
監督によって活躍する選手変わるからね
429804☆村山 2021/03/18 22:31 (iPhone ios14.4)
男性
↓もういいよフベロは。いちいち名前出すなよ
429803☆ああ 2021/03/18 22:18 (iPhone ios14.4.1)
フベロ信仰とかじゃなくて伊藤はフベロの時の方が輝いてたのは事実だよ。ロングボールもバンバン通してたしね。フベロがいいって言ってるわけじゃないよ。
429802☆ああ 2021/03/18 22:16 (iPhone ios14.4)
青春18切符だから滝沢展望台は厳しそうだね
良いところだけど
429801☆ああ 2021/03/18 22:15 (iPhone ios14.4)
ご飯屋さんもいいけど、個人的には砂丘と滝沢展望台もいいと思う。あと浜名湖周辺
429800☆ああ 2021/03/18 22:00 (iPhone ios14.4)
他サポさん
予約必要なお店も多いのでそのへん気をつけて楽しんでくださいね
429799☆ああ 2021/03/18 21:58 (iPhone ios14.4)
新外国人に期待したいけどコンディションや連携あるしメンバー固定するタイプの監督だから出場は結構先になりそうだな…
429798☆ああ 2021/03/18 21:56 (iPhone ios14.2)
ラッソ暴れてほしいまじで
↩TOPに戻る