過去ログ倉庫
436996☆ああ 2021/03/28 15:15 (iPhone ios14.4.1)
まだ序盤。。。昨年から成長見られない。もう終盤。
436995☆ああ 2021/03/28 15:12 (SH-02M)
もう少しってあとどのくらい待てますか?
2位と勝ち点15とかはなれたら絶望ですよ
それは10節までに十分あり得る
10節にして残り消化試合はヤバすぎ
何がなんでも2位には食らい付いていかないと駄目
436994☆あつし 2021/03/28 15:11 (iPhone ios13.6.1)
アレックス 待ち遠しいわ
436993☆そん 2021/03/28 15:11 (iPhone ios14.4.2)
男性
☆ああ 2021/03/28 15:02 (iPhone ios14.4.1)
もう少しだけ政一さん見ようよ。
まだまだ序盤。
何の修正力もないのに待ってどうすんの?
436992☆ああ 2021/03/28 15:06 (iPhone ios14.4.1)
5試合おわって序盤扱いする危機感のなさ。
もう掲示板に来ないでください
436991☆岩田さん 2021/03/28 15:06 (SO-01H)
来週の今ごろ……監督辞任しろー❗❗
とかいろいろ書かれてまた荒れそう。
436990☆ああ 2021/03/28 15:05 (iPhone ios14.4.1)
☆ああ 2021/03/28 15:02 (iPhone ios14.4.1)
もう少しだけ政一さん見ようよ。
まだまだ序盤。
超いいね1
確かに他サポさんならそう思いますよね!
436989☆ああ 2021/03/28 15:02 (iPhone ios14.4.1)
杉本は1試合だけで泣いて悔しがってもっと努力しようと思っても機会は与えられない。
八田は数試合連続でミス失点してもヘラヘラしても使われる。それはダメだろ
436988☆ああ 2021/03/28 15:02 (iPhone ios14.4.1)
もう少しだけ政一さん見ようよ。
まだまだ序盤。
436987☆Ju 2021/03/28 14:59 (iPhone ios14.4.1)
男性
最低なジュビロ。
レジェンドで回りを囲み
政一監督は誰が辞めさせるのですか?
自分のジュビロ愛だったレジェンド達は
ジュビロを壊してます。
政一監督には誰も言えない状況です。
フロントはサポーターや選手達の為に仕事してる訳でも無く
自分達が生き残る為にやってます。
クラブにはメール出しました。
今まで監督交代は否定的立場だったが
今回は未来はありません。
何年かかろうと基盤をしっかりした監督には
付いて行きます。
サポのひとりひとりの思いを
クラブにメールするしか手段は無いと〜,
436986☆ああ 2021/03/28 14:58 (iPhone ios14.4.1)
ジュビロHPにあるご意見•お問い合わせ
ttps://www.jubilo-iwata.co.jp/contact/
(頭にhをつけてどうぞ)
436985☆ああ 2021/03/28 14:57 (902SO)
引退後キーパーコーチとかやりそうだなぁ。
絶対どっかで関わってきそう。
436984☆ああ 2021/03/28 14:54 (902SO)
八田は引退まで待て。
それまで我慢。
436983☆BB 2021/03/28 14:51 (SC-51A)
男性
ジュビロ磐田の体質が一番の問題ですね。独立したプロチームというよりはヤマハ発動機サッカー部という会社の一部所になってしまっている。社長はさしずめジュビロ磐田サッカー部部長職。フロントは部内の中での社員。時々派閥内での配置転換を行う。能力よりも出身高校や人柄が重要。外部からの新しい血、ヘッドハンティングを嫌う昔ながらの村社会的な会社。新しい考えや厳しい意見は嫌われる。「調和を大切に。仕事は楽しく行う。」が部内でのスローガン。反逆は許されない。その代わり社員の生活は守る。加藤久さん、関塚さん、服部健二さん等の改革を申し出た人は解任される。あくまでも個人的な推測です。結局外部の新しい大手のスポンサーが必要。
436982☆ああ 2021/03/28 14:51 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/03/28 14:39 (iPhone ios14.4.1)
杉本はミスしたら勝っても泣いて反省する。
以降ベンチ外
八田はミスしても自信満々な顔して次節も平気でミスする
泣けばいいってもんでもない。
名波時代にin outを経験した川辺と荒木。
ベンチに下げられた直後、泣きじゃくって自分の腕の中に顔を埋めていた荒木と、しっかりとベンチから真剣な表情でピッチを見つめていた川辺の差は、そのまま京都のベンチ外と日本代表という差としてしっかり現れている。
大事なことはPDCAサイクル+αをひたすら繰り返すことだけど、彼らはプロだからそれを怠ってるわけでは決して無いと思う。
ただ純粋に実力不足なのだと思う。
↩TOPに戻る