過去ログ倉庫
436741☆ああ  2021/03/28 08:39 (iPhone ios14.4.1)
監督解任希望をクラブに2度目のメールしました。
去年から同じ失点しかしてないのに、原因はなにかある、とまったく分かってない人が監督をのうのうと続けられるシステムがまったく理解できない。
返信超いいね順📈超勢い

436740☆せい。◆mne5YbhCw. 2021/03/28 08:38 (iPhone ios14.4)
男性
今更だが、チーム構成からして問題点が多い気がします。

"プレーヤー<フロント、スタッフ"

ウチの場合、この力関係が絶対的に強いチームだと思います。
そして、その力関係が何か昭和的な"上" と "下" の服従関係の様な…

若手が育たない、育ちにくい環境というのはまさに、それが原因の一つなのかな?と思います。

しかし、プレーヤー側が主導権を持って構築するチームも無いし、組織としては成立しない事なのだろう。

"キャプテン" "キャプテンシー"

現状、大井あたりがそれに当てはまる人材だが、キャプテンとしての役割を果たしているか?と言えばどうでしょうか…

政一、服部、秀人、ゴンなどと現場ではプレーや戦術に対して、対等に討論、論議出来ているのだろうか?
そういう人材は存在するのだろうか?

政一戦術なるものが、いつまでも成熟、浸透していかないのは "監督" と "プレーヤー" の抵抗を取り除く役割の "キャプテン" 的な人材も不在だと思います。

そして、今のチーム体制に必要不可欠なピースだと思います。

…足らないものが、一杯あるよ。

返信超いいね順📈超勢い

436739☆ああ 2021/03/28 08:35 (none)
まあ、いつものレギュラー陣はともかく、

三木、海音、コタロー、森岡、吉長ら
若き人材が出れるといいよね

彼等はジュビロの未来を担う人材だし、練習でアピールして
鈴木さんのお眼鏡にかなって、出場してくれ!。
ベテランとフレッシュな若手の融合こそ、未来のジュビロなのだし
返信超いいね順📈超勢い

436738☆Jb 2021/03/28 08:32 (SOV40)
あと37試合...30勝くらいせにゃあかんのか...
返信超いいね順📈超勢い

436737☆yamaha thr2 2021/03/28 08:32 (SO-02L)
男性
勝ったり負けたりでは監督人事に何らインパクトはなく現体制の変革は期待できないが、勝ったり負けたりの1勝1敗ペースは典型的「J2沼」パターン。
返信超いいね順📈超勢い

436736☆ああ 2021/03/28 08:32 (iPhone ios14.4)
観に行かないことが一番のお灸ですな、爺さんだけに。
返信超いいね順📈超勢い

436735☆ああ 2021/03/28 08:31 (iPhone ios14.4.1)
公式のTwitterのリプでもそうだけど擁護してんは黄金期から見てきたおじ様おば様だけじゃん
やっぱりジュビロしか見てないとそうなるのかな
返信超いいね順📈超勢い

436734☆トトスキラチ 2021/03/28 08:28 (iPhone ios14.4.1)
 ルキ・小川
 昌也・大森
遠藤
 鹿沼・康裕
伊藤・今野・優斗
三浦

遠藤に拘るなら、得意のBOXだな。
大貴お休みだし。
返信超いいね順📈超勢い

436733☆ああ 2021/03/28 08:23 (iPhone ios14.4)
昨年からそう。ジュビロは殆どの試合でバンバン相手に攻撃されてるわけじゃない。
ビッグチャンスを何度も与えてるわけではない。
にも関わらず失点が多いのは、本来J1J2スタメンレベルのキーパーなら普通に止められるところを八田の判断の悪さやボール処理能力の低さ、タイミングの悪すぎるジャンプのタイミングや読みの下手さでゴールを許してるからなんだよ
DFが軽いのも勿論だけど、八田は『最後の砦』でからゴールキーパーの役割を一切果たしてない
返信超いいね順📈超勢い

436732☆東葛ジュビロ 2021/03/28 08:22 (SCV41)
区切りの5戦 2勝3敗 

去年からのメンバーでこの戦績では、
次の岡山戦は変えないとですね。

3バックの横つかれるのは定石として
この結果なら三浦の反応速度にかけてもよいですよね!?

ヤットさんでいくなら、4バックかなと個人的には。
今ちゃん、カヌー、伊藤はボランチでみたいところ。

昌也も変わりがいないのでこの失点なら
伊藤くんの1列前の昌也のバックアップかボランチですね。

伊藤くんの枠は陸、海音、中川の本職を。

加藤は日本のハイプレスに対応できるかですね。
それ次第なら左、任せても。ラッソにクロス出したいし。

後ろ、決して悪くないので、人選でいけると
信じてます!
返信超いいね順📈超勢い

436731☆ああ 2021/03/28 08:19 (iPhone ios14.4.1)
J2、5節終了時点での勝ち点

シャムスカ...10
名波浩..........12
フベロ............7
鈴木政一........6

まだ37試合あるとは言え、無視できない数字ではあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

436730☆ああ 2021/03/28 08:18 (SO-41A)
開始早々の失点
何にも変わらないね
下位のチームにあっけなく先制されちゃうとことかもう去年からイヤな程見てるから
何かがあるとか選手達のメンタルとかインタビューでの的外れの受答えを見てると昇格はムリだなと改めて思いました
ピッチで必死に戦っている選手達が気の毒です
返信超いいね順📈超勢い

436729☆ヤムチャに師事 2021/03/28 08:18 (iPhone ios14.4)
八田が外されないってことは、三浦達がそれ以上に酷いってことなのか?
それなら私には文句の言いようがないが、頼むから遠藤だけはベンチ外にして欲しい
走らない、守備しない、闘わない41の高年俸のベテランがピッチに立つ資格などない
返信超いいね順📈超勢い

436728☆ああ 2021/03/28 08:17 (F-41A)
男性
フベロ監督を解任したのが間違いだったな。
返信超いいね順📈超勢い

436727☆ああ 2021/03/28 08:15 (iPhone ios14.2)
それが本当に問題

そもそもその監督が負けてる原因、失点の多い原因をわかっていない。
そんな人間が監督を変える必要性を感じている訳がない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る