過去ログ倉庫
451212☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/04/27 21:22 (Chrome)
「序盤の失点が多いから、入りを大事にする」なんて言葉をよく耳にします。
でも大事にいくのと消極的に下がるのはイコールではない。
ジュビロは慎重なのか、のほほんとした入りで後ろに重たくなることが多い傾向にある。
でも実際は、アグレッシブに高いラインを保ちながら前から当たるほうがいいと思う。
その試合の勢いをもたらすし、相手に渡った試合の流れを変えるのは結構なエネルギーを使うから。
ジュビロは前線からプレスを受けて、ミスして失点も多いですよね。
ハードワークして動けなくなっても、5枚の交代枠というルールを有効に活用すべき。
先述の3バックで行くならコンパクトにする必要性って部分にもつながるんですけどね。
チームの一体感、底上げ、選手のモチベーション、メリットは大きいと考えますが、いかがでしょう?
451211☆せい。◆mne5YbhCw. 2021/04/27 21:05 (iPhone ios14.4)
男性
今のところ前歴を頼りにする以外期待は持てない状況です。
まだ昇格ラインをクリアできる確率は高く残っている。
百歩譲ってあと5敗は許される。
勝ち星計算は立つ。
そして、数値の可能性と現実的なチーム強化、改善、進化。
5敗は許されるという事、それをどう捉え、守備に関しては極端なまでに変えてみる事もありかと思うし、フォーメーションのバリエーションも増やす事も同時にやってみて欲しい。
同じ意見の繰り返しになりますが、変化を起こす事。
今はそこから始まる様な気がしている。
451210☆イケメン■ 2021/04/27 20:43 (SOV39)
そうそう、定期的に「凄惨」な書き込みが繰り返されていますが、イケメンのことなど本来どうでもいいのです
今年は勝ちか負けかの流れを作れているのでジーノさんみたいに腹をくくって1試合ずつ応援しながら積み重ねていくだけですね
451209☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/04/27 20:38 (Chrome)
前々節、大宮戦後の公式からの引用です。
――難しい展開の中で勝利し、上位との勝点差も縮まりました
前節の相模原戦は内容的にはそんなに良い形ではないけれど、結果は出たと。その中で、今日は、これから先を踏まえたときに、内容も含めてジュビロらしいサッカーをしなければいけないと思っていました。そういう意味では選手たちが連動した中での守備、攻撃も含めて良いサッカーをやってくれたのではないかと思っています。
――週末の山形戦に向けて
改善点を選手たちと共有をして、またより良いサッカーで良い結果が出るように頑張りたいなと思います。
連動した守備が出来て、あの形で2失点ですか?
連動してない形からの2失点ですよ!
攻撃面がもともと危惧してないので、この場では割愛で。
3得点で逆転勝ち、本当に選手はよくやってくれたと思います。
勝ったことはよかったけど。本当に攻守ともに良いサッカーでした?
山形戦に向けて、改善点は何と捉えていたのか、本当に知りたい…。
試合前に心配したことがそのまま出た試合でしたけど…。
451208☆ああ 2021/04/27 20:37 (iPhone ios14.4.2)
もうイケメンって人についてのことはいいからジュビロの話をしよう笑
まじでどうでもいい
451207☆ジーノ 2021/04/27 20:36 (SC-02H)
男性
昨季、昇格争いにかすりもしない6位着地。
徳島と福岡が抜けて現状10戦4敗(4位)は
むしろ想定の範囲内。
いかに勝ち切る試合を増やしていくか、
いかに勝ち点"3"を積み上げていくか、
個人的にはそこにフォーカスしてる👀
この先、24勝8敗→最終勝ち点90(30勝12敗)で
十分いけるとみる。
守備のテコ入れさえビシッとやってくれれば、
政一でも、チェヨンスでも、ホラー映画の監督でもいいよ。
このリーグに格下も格上もない。
だから昇格のライバルは全21クラブ。
全ての試合が"6ポイントゲーム"だと思って戦ってほしいな。
451206☆ああ 2021/04/27 20:28 (iPhone ios14.4.2)
まずイケメンがイケメンを名乗り出したのは同じスマホの機種の人に迷惑がかかっていたことが発端ですね
まず迷惑がかかるような発言を改めようとは思わないんですね。
451205☆ああ 2021/04/27 20:27 (iPhone ios14.5)
とにかく監督を評価していざとなれば解任させるポジションが実質ないのが最大の問題
結果責任を問われないマネジメント職とか今どき零細企業でもあり得ないから
451204☆ああ 2021/04/27 20:25 (iPhone ios14.4)
男性
イケメンさん、勘違いして欲しくないのでお伝えします。
あくまであなた以外の人は、言ってみれば対岸にいます。
あなたの発言がヘンテコで面白いのでからかっているだけです。
誰もまともに受け止めてません、残念ですが。
言ってみればあなたは、孤立派です。
孤立無援だけどガンバレ、イケメン。
451203☆セカンドゲイ 2021/04/27 20:20 (SH-03J)
社長に聞きたい
小野社長、J1復帰だけにフルフォーカスしてやっている結果が6勝4敗で4位、失点はワースト3位(タイ)ですよ。
政一監督の「安定した守備の展開」を支持して続投した結果ですよ。
これで良いと思ってんの?
451202☆ああ 2021/04/27 20:17 (ASUS_X01AD)
いまの政権とジュビロ政権は似ている
菅「人類が新型コロナウィルスに打ち勝ったオリンピックにする」
野党「ここまで目前に迫りながら、世界的な感染拡大が収まらない以上、希望的観測だけで走るのは、かえって無責任です」
菅「仮定の質問は答えられない、全力で取り組む」
クラブ「昇格以外ありえない」「ぶっちぎりで優勝する」
サポ「ここまで内容悪くて、結果もよくない以上、希望的観測うだけで走るのは、かえって無責任です」
クラブ「まだ可能性はなくなってない(シーズン終盤まで言い訳可能な最強逃げ文句)」じい「また次がんばります」
451201☆ああ 2021/04/27 20:15 (iPhone ios14.4)
男性
違うよ、イケメンさんと一緒に見られたくないから擁護派と静観派が書き込みしてないんだよ。
451200☆イケメン■ 2021/04/27 20:00 (SOV39)
19:52
全然一致団結してませんよね(笑)
そういうことを繰り返しているからイケメンみたいな物好き以外の続投派、静観派の人がここへの書き込みを控えるようになるんですよ😅
451199☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/04/27 20:00 (Chrome)
先程の書き込みに追記となりますが…
前節の試合後にあがった公式からの引用です。
――ハーフタイムコメント
・最終ラインのスペースを見逃さないこと
・狙いをもったポジションニングで守備をすること
このコメントを元に前半も見直したんですけど、最終ラインのスペース?
押し込まれてルキが孤立してるのにスペースもなにも…。
狙いを持ったポジショニングで守備?
何度も同じ形でやられてきたけど、どういった狙いを持たせるように指導しているんでしょう?
分かる方いたら、教えてください。
451198☆春の陽気 2021/04/27 19:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
今の状況
3敗してもう後がないっていう状態で一度は危機感持ったけど、連勝して今節は気持ちが緩んだって感じがする。
緊急事態宣言が解除され、気持ちが解放的になり人出が増えて感染拡大。再度、緊急事態宣言した今みたいに。
また繰り返すで。
↩TOPに戻る