過去ログ倉庫
468780☆ああ 2021/06/10 22:46 (iPhone ios14.6)
大森のカットインミドルに期待
468779☆ああ■ 2021/06/10 22:35 (iPhone ios14.6)
22:30
ここはマリノス板じゃないですよ…
468778☆ああ 2021/06/10 22:31 (iPhone ios14.6)
↓ただ受け入れたくないだけ笑
468777☆ああ 2021/06/10 22:30 (iPhone ios14.6)
ボス退任てまじかよ
セルティックはほんとなのかな…
468776☆ああ■ 2021/06/10 22:18 (SCV43)
三浦がスタメンになってから9勝2分1敗
アレックス出すよりも、このままで三浦で行ってほしい
でも
なんで八田使い続けてたんだよね
468775☆ああ 2021/06/10 22:13 (none)
ジュビロTVの、公式の配信動画を間に受ける人とかいるの?
(勿論、あれはスタッフさん達が制作してる素晴らしい配信動画だけど)
でも、
したら、俊輔も大久保(のレジェンダーズはともかくw)
川又もアダも、田口も荒木も、ロドも中野も、新里も祥平も大南も
皆、今も居てくれて・・・、
J1で川崎と優勝争いしてるでしょうね・・・・
468774☆ああ 2021/06/10 22:05 (iPhone ios14.6)
男性
J.BOYさん
確かに三浦は前に出てスペース埋めてるシーンを八田の時より多く見る気がしますね。
そうなると、怪我が治ってもコシェレフ使うより三浦継続の方が良いのかもしれないですね。
468773☆ああ 2021/06/10 22:02 (Lenovo)
真面目な戦術の話になると
F-41A黙るよねー
468772☆ああ 2021/06/10 22:02 (iPhone ios14.4.2)
山形もウチのラッソと一緒で「あれ、ルリーニャ大丈夫、、?」ってなってるな笑
2人とも応援してる選手だから活躍して欲しいな。
468771☆J.BOY 2021/06/10 22:01 (iPhone ios14.4)
最終ラインを高く保ち、ボランチとの距離感が開幕当初より良くなっているのは、三浦龍輝の存在も大きいですよ。
ハチは待つGK。龍輝は出るGK。リスクは背負うし時にはミスもあるけど、あれだけのエリアでプレーしてくれるとフィールドプレイヤーはやり易い。
GKとしては恵まれていないサイズを補うだけの勇気とセンスを持ち合わせてるよね。
468770☆ジュビ朗 2021/06/10 21:57 (iPhone ios14.6)
心配しなくてもルキアンは出て行かないよ。
J2降格が決まった時の大井の悲しそうな顔を見てなんとしてもJ1にジュビロを戻したい的な記事があったし、今年のオフシーズンにJ1チームからオファー来たけど断ってるから大丈夫だよ。
ル キ ア ン を 信 じ ろ!!!
468769☆ああ 2021/06/10 21:53 (iPhone ios14.6)
ルキアンなら残ってくれるはず!
今年だって絶対出て行くと思ってたけど出ていかなかった
相当な覚悟があるんじゃないか?
468768☆ああ 2021/06/10 21:51 (iPhone ios14.6)
男性
青嵐さん
ありがとうございます。
関東開催時にたまーに観戦しているのですが、まだまだ私、見えてませんね。
次回はディフェンスライン上げてるか、より注目して見ようと思います。
468767☆ああ 2021/06/10 21:49 (Chrome)
イニエスタとドゥンガって、すごい組み合せだな
468766☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/06/10 21:46 (Chrome)
☆ああ 2021/06/10 21:33 (iPhone ios14.6)
自分としてはボランチとディフェンスの間のスペースが空いてるように見えるケースが多かったのが気になってたのですが、この辺は何か手を打ってる感じは見えますか?
ああさん、失点が多かった頃、ここで何度もラインを上げてコンパクトにすべきだと書きました。
でも群馬戦あたりからはかなり改善されて、全体が間延びしなくなってきました。
コンパクトになったことで、今はボランチの背後のスペースはそんなに空けていないと思います。
その効果で、ここ数試合は、大井、森岡、伊藤が縦パスを受けた相手の前線のプレーヤーに背後からチェックに行けるシーンが増えました。
意図的にラインを下げても、その時は中盤、前線も一緒に下がって間延びしているシーンが減っているので、スタジアムで見るとよくわかると思います。
↩TOPに戻る