過去ログ倉庫
498111☆ああ 2021/08/26 23:59 (Chrome)
そうやってわざわざ他人を煽る奴の方がキモイ
掲示板を荒らしてるのはお前
返信超いいね順📈超勢い

498110☆ああ 2021/08/26 23:41 (iPhone ios14.7.1)
気持ち悪いコテハンオールスターズですなぁ
早いとこ試合が始まって平和になってほしいものです
返信超いいね順📈超勢い

498109☆ちるべると 2021/08/26 22:40 (iPhone ios14.7.1)
あなただけですね
返信超いいね順📈超勢い

498108☆ああ 2021/08/26 22:06 (SOG01)
え?
サッカーって
誰が出ても同じようにやるのが目的で
サポーターは熱く盛り上がってないとダメなんですか??

誰が出ても同じサッカーなんてできないし
浦和とかみたいに盛り上がる必要性も、なくない??
磐田は磐田

それが嫌なら出ていってどうぞ?って思うのは私だけ??
返信超いいね順📈超勢い

498107☆ああ 2021/08/26 22:00 (iPhone ios14.7.1)
悲報:水谷準サッカーめっちゃ嫌い
返信超いいね順📈超勢い

498106☆青風◆2kGkudiwr6 2021/08/26 22:00 (Chrome)
☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/08/26 21:31 (iPhone ios14.7)

せい。さん、確かにキーパーソンにやられるシーンは多いですよね。
チームによっては、明らかに相手の強みを消すために極端な話、3バックを4バックに変えて試合に臨むとか、マンツーマン気味に一人つけるとかの対策を施すことも。
Dスポでヤットは、今のメンバを見れば点を取られてもそれ以上に点を取って勝つ、監督もそっちが好みだろうと言ってましたね。
ジュビロは相手によって守り方を変えるというよりは、ボールを保持して相手より多く点を取って勝ちきる攻撃的なサッカーをしたいんだろうと。(攻撃的に行っての失点は、ある程度覚悟?)
ここまでの得点数から見て、圧倒的な攻撃力(得点力)があるわけでもなく、まだ中途半端だと言えるけど個人的にはチームの伸びしろに期待しています。

相模原戦は大井の出場停止で、確実に3バックの並びが変わります。
大井に変わってどうなるか、注目ポイントだと思っています。
一旦、この点に関しての書き込みは、ここまでにしますね。
返信超いいね順📈超勢い

498105☆かあ 2021/08/26 21:43 (iPhone ios14.7.1)
珍しくまともなこと言うじゃねえか笑
悔しさを味わえることすら幸せだと思えるメンタル俺も待ってるぜw
返信超いいね順📈超勢い

498104☆ああ 2021/08/26 21:41 (iPhone ios14.7.1)
個性的な人の集まる掲示板ですな
返信超いいね順📈超勢い

498103☆ああ言えばこう言う◆5UTt.nBfZQ 2021/08/26 21:34 (Chrome)
めるるさんいいねぇ
俺もサポーターなんか喜怒哀楽全て味わって楽しめばいいと思うわ
雄斗も言ってた悔しさを味わえることすら幸せだと思えるメンタルはサポーターにこそ必要なもの
俺はもう既に持ってるけどねw
返信超いいね順📈超勢い

498102☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/08/26 21:31 (iPhone ios14.7)
男性
青風さん。

私に関わるリスクを承知の上での御意見ありがとうございます。
そうです、おっしゃる通りだと思います。

私自身、多少意固地な提言もあるのも自覚しています。
そして、正直なところ全く調整、対処、改善されて来てないとも思ってません。
ただ、的外れに感じる訳です。

J2の中でジュビロは攻撃的スタイルを貫き、システマチックな戦術だと見受けられます。

しかし、くどい様ですが守備戦術に関しては対戦相手のキーパーソンにやられるべくしてやられてるパターンは対策出来ていないのでは?

個の能力に対しての対策も重点課題の一つとして懸念されるところだと思います。
その為には、システムや戦術の修正は必須だと言い続けている理由です。

これからシーズンも佳境に向かい、上位チームとの負けられない対戦もある訳です。

昇格を目指す以上、目に見える修正点は指摘したくなる訳です。

まぁ、何を意見したところで的外れな批判もあるかもしれないのは承知しているつもりです。

青風さんも色々あるでしょうが、建設的な批判、提言に対しては冷静に対処して行きたいものですね。
返信超いいね順📈超勢い

498101☆めるる 2021/08/26 21:18 (SOG01)
難しいことはよくわかんないけど、俺はバカだから土曜日にジュビロ勝ってくれたら、それでいいよ。サポーター同士がどうイガミあおうが知ったこっちゃない笑。ジュビロは失速するとか総合版でたまに散見するけどなんとも思わん。それが結果に影響を与えるはずもないし。純粋に、勝って嬉しい花いちもんめ、負けて悔しい花いちもんめ。どっちも花いちもんめやないか!花いちもんめて何やねん!
返信超いいね順📈超勢い

498100☆ジュビマン 2021/08/26 21:17 (iPhone ios14.7.1)
雄斗の動画観ながら、
何か部屋が寒いなぁって思って設定温度見たら17℃だった…。
誰が設定したのか分からんが、嘘の様なホントの話。

次節は雄斗が活躍しそうな気配…。
返信超いいね順📈超勢い

498099☆青風◆2kGkudiwr6 2021/08/26 21:03 (Chrome)
せい。さん、先日はカウンターの意味の捉え方に対してのみの言及となってしまってすみません。
個人的には全体がコンパクトになって、ボールホルダーに行く、行かないの共有がしっかり出来ている場面が増えていると思いますが、いかがでしょう?
特に、山田、大津のツーシャドーになってルキアンも含めた前線からのプレスが連動するようになっていると思います。
状況によっては、コンパクトなまま後ろに引いて相手に持たせている場面も。
序盤より格段に守備の安定度は増したし、連続クリーンシートの時も森岡、洋輝の並びでも決定的な場面は作られて、たまたま失点しないで済んだシーンも多かった。

せい。さんの見解だと、ロングフィードされた時にアジリティに問題があるといった認識ですよね。
金沢戦の失点に関しては、全体が下がり気味で相手の最終ラインのボールホルダーにプレスに行けずロングボールを入れられた。
でも、大井も瀬沼にしっかりついていたし相手を褒めるところかなと思っています。

※掲示板として、批判ではなくこういう議論を楽しむのはありだと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

498098☆ll 2021/08/26 21:00 (iPad)
そりゃ言い争いの原因を作ってる人からしたら言い争いがいらないってのはいらんわな
荒れるのを楽しんでるんだからさ
返信超いいね順📈超勢い

498097☆ああ 2021/08/26 20:48 (iPhone ios14.7.1)
すぐ喧嘩売る
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る