過去ログ倉庫
539990☆55 2021/12/28 21:32 (iPhone ios14.8.1)
健勇、ヴィニシウス、黒川、ドゥドゥ、全員来たら中位は狙える。確実に戦力上がってる。遠藤の守備のところはJ1で確実に狙われるから上原の活躍が鍵になりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

539989☆ああ 2021/12/28 21:29 (iPhone ios15.1)
高校サッカーTVerて見れるのか
最高だな
返信超いいね順📈超勢い

539988☆ああ 2021/12/28 21:28 (iPhone ios15.2)
休みってか移籍少なすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

539987☆ああ 2021/12/28 21:26 (iPhone ios13.3.1)
最近記事が出ていたロティーナのインタビューを見るにつけ
戦術に加えて異文化コミュニケーションの問題も大きかったのかなと思った
物事が上手く進んでる時はそれも隠せるんだろうけどね

その点でいうともちろん日本人監督として
経験豊富な伊藤監督・渋谷HCのタッグは安心してます
渋谷さんだってJの監督としてJ2優勝、J1で5位フィニッシュの実績がある方だからね
それなのに甲府から来年の監督昇格を要請を断って
伊藤さんとのタッグを選んだのだから面白い
返信超いいね順📈超勢い

539986☆ああ 2021/12/28 21:18 (iPhone ios15.1.1)
さて明日は高校サッカー選手権
静岡学園vs徳島商の試合ですね!

俺たちの古川くんに期待するのはもちろん、昨年J2で煮え湯を飲まされた徳島への間接的リベンジもお願いしたい!
返信超いいね順📈超勢い

539985☆ああ 2021/12/28 21:17 (iPhone ios15.1)
杉本健勇といえばこれ
返信超いいね順📈超勢い

539984☆ああ 2021/12/28 21:07 (iPhone ios15.1)
クラブフロントがどんな形であれ、戦術アップデートに自覚的になって、サポに分かりやすく目指す方向性を指し示す努力があってもいいような気がします。西野TDじゃないけど。笑。言語化できる山田選手みたいな人がフロントに欲しい。笑。
清水のDAZNドキュメンタリーみたいなことにはならないとは思いますが、同じ轍を踏まないように祈ります。
伊藤監督も緩やかに&現実的にやるのではないかとは思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

539983☆ああ 2021/12/28 21:02 (iPhone ios15.0.2)
21時!今日はもう加入ないですね!

皆さんまた明日〜
ジュビロの仕事納めは何日かな?
返信超いいね順📈超勢い

539982☆ああ 2021/12/28 20:58 (iPhone ios14.8.1)
那須のYouTube
俊輔、遠藤、那須
と全員ジュビロなの嬉しい笑
返信超いいね順📈超勢い

539981☆ああ 2021/12/28 20:54 (iPhone ios15.1.1)
川崎の和式は19年までで20年以降はマリノスの影響も強くてポジショナル要素高い4-3-3からトランジションの鬼のようなサッカーで席巻しました。
かつてボランチを軸に細かいパスでのんびりゲームを組み立てていたサッカーとは完全に決別した感じかな。鬼木さんはそういう進化を厭わないところがすごいですね。

まあマリノスがシティと提携し俊輔を切ったあたりからJリーグの欧州化は進行しているので、一概に和式洋式と分類するのも乱暴だけど、ジュビロとしても2021年型の「ジュビロらしいサッカー」ではJ1で苦戦必至と見て伊藤監督を招聘したとすれば、サポも少し見方を変えていかないといけないかなと思います。
そこでヤットさんみたいな存在をどう組み込むのかも伊藤さんの腕の見せ所だと思うし、逆に力也とかはものすごく使い勝手のいい選手なんじゃないかと思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

539980☆青風◆2kGkudiwr6 2021/12/28 20:52 (Chrome)
欧州サッカーでも和式でも、選手もサポーターも楽しめるサッカーだといいですね。
でもずっと思っていることがあって、欧州サッカーといえば、いつか藤田俊哉が率いるジュビロを見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

539979☆ああ 2021/12/28 20:49 (SH-01L)
今日の9時発表じゃねドゥドゥ
返信超いいね順📈超勢い

539978☆ああ 2021/12/28 20:41 (SC-51B)
和式とか言って馬鹿にしてるけど鬼木フロンターレも政一ジュビロも大木熊本もポジジョナルプレーとは遠い戦術で優勝してるという事実はちゃんと見て欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

539977☆ああ 2021/12/28 20:38 (iPhone ios14.8.1)
19:34
1,600円すら払えへんのか。
返信超いいね順📈超勢い

539976☆ああ 2021/12/28 20:36 (iPhone ios15.1.1)
>19:18

こういう感じだから静岡に欧州サッカーは根付かないんだな。和式総本山だよね、清水・磐田は。

上原はうちの中でも一番欧州モダンサッカーに合う選手。手倉森が和式で仙台でも苦労したけど伊藤監督の下では輝く予感しかない。

J2なら俺たちのサッカーで勝ち上がれるが、J1上位は軒並み欧州路線シフト。鹿島もついにその流れに抗えず路線転換している。
J1上位進出目指すにはうちもサッカー観のアップデートしていかないとね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る