過去ログ倉庫
554253☆ああ 2022/02/27 22:52 (iPhone ios15.3.1)
秀人は浜松出身ですっ。以上です。(©️康裕)
554252☆ああ 2022/02/27 22:46 (iPhone ios15.3.1)
男性
ラッソよ
退場して泣くならあんなプレー2度とするな!
以上
554251☆ああ 2022/02/27 22:45 (iPhone ios15.3)
今シーズンは去年やるべき事をやらなかった事のツケを伊藤さんが払わされるだけだよ。明確なビジョンがないから有望(と言われていた)若手が育たず、そして出て行く。
554250☆ああ 2022/02/27 22:42 (iPhone ios15.3.1)
>>554249
昨日ベンチ外選手がいるとこに居たから違うと思うよ。力也もいた。
554249☆ああ 2022/02/27 22:40 (iPhone ios15.3.1)
山田はコロナなの?
554248☆ああ 2022/02/27 22:23 (iPhone ios14.8.1)
>>554244
清水はサカダイだと5人がスタメン..
554247☆ああ 2022/02/27 22:22 (iPhone ios15.3.1)
>>554245
昇格組は開幕5試合で勝ち点5以上に乗せてないとほぼ降格のデータというかジンクスみたいなのありましたね。
554246☆あゝあー 2022/02/27 22:18 (iPhone ios15.3)
2019シーズンに名波が退任してから出来もしないのに監督に名乗り出て案の定殆ど勝てず、挙句体調不良で退任。それがのこのこと戻ってきた時からずっと納得いってない。コーチも監督も強化部長も何も務まっていない。
554245☆ああ 2022/02/27 22:16 (iPhone ios15.3.1)
そろそろ勝利しないと残留が厳しくなるな
554244☆岩田さん 2022/02/27 22:04 (SO-41A)
昨日のスタメンに25歳以下が1人もいなかったのはちょっと問題だよな。
554243☆ああ 2022/02/27 21:53 (iPhone ios15.3.1)
1週間前と比べてこの板のテンションがあまりに低くて、高低差で耳がキーンってなるわ。
554242☆ああ 2022/02/27 21:49 (iPhone ios15.3.1)
>>554228
間違いない。
出て行けとかではなく、責任は取ってほしい。
554241☆ああ 2022/02/27 21:42 (iPhone ios15.2.1)
てか単純に他チームより平均年齢高すぎるし、ここからJ1定着していくには手詰まり感がある。皆一年ごとに歳をとっていくわけだし、さらに来年はきついことになりそう。
554240☆ああ 2022/02/27 21:39 (iPhone ios15.3.1)
>>554235
でも彼らと違って秀人はジュビロしか知らない。
契約満了で、そのまま引退になりそのままコーチになって監督代行やって、その責任をとらないまま強化部に残り、気が付いたら部長になってた。
"伊藤サッカーと政一サッカーは同じ"と評したり、その理由を"3バックだから"と言ったり、彼の強化責任者としての実力はかなり疑問符がつきます。スカウトとしては古川取ってきたりというのは一つの実績とは言えますが、外国人補強も今のところ当たってませんね。
554239☆あー 2022/02/27 21:22 (SO-52A)
男性 50代歳
以前にもコメントさせて頂きましたが昨年、昇格のみに特化した戦い方したにもかかわらず、その延長でJ1でも通用すると判断した強化部に疑問。あと、鈴木前監督が未だに関わっていたらやりにくいでしょうな。
↩TOPに戻る