過去ログ倉庫
583602☆KK 2022/04/19 11:13 (iPhone ios15.4.1)
男性 34歳歳
上原ってそんなに良いですかね?
確かに遠藤より運動量もあって前線に飛び出していく場面が多いですが、それといってチャンス作ってる印象が少ない気がします。あとフィジカル弱すぎて大事なところで身体負けしてボール取られるとこ多い気がして、やはりトータルで見てもまだまだ遠藤の方が見てて安心するのは私だけでしょうか。
583601☆ああ 2022/04/19 11:08 (iPhone ios15.4.1)
パワハラ紛いのことを平気で容認する時代遅れな人がいるんだから、そりゃサッカー面でも政一に戻して時代遅れサッカーしようとする人も出てくるわけだわ。
583600☆ああ 2022/04/19 11:07 (iPhone ios15.4.1)
サッカーは強豪でもオツムは、、、
583599☆ああ 2022/04/19 11:02 (iPhone ios15.4.1)
>>583587
身内同士である程度信頼関係を持った上で言い合うのと、顔も知らないサポーターにネットでボロクソ言われるのって全く違うと思わない?
583598☆ああ 2022/04/19 11:00 (Pixel)
>>583587
じゃあそれ会社でやってくれよ笑
「仕事おせぇんだよ!」「さっさと仕事回せよ!」とか部下にぜひ言って欲しいわ
「いやいや、愛や敬意あるから…」なんて言ってもパワハラはパワハラだけどな
583597☆ああ 2022/04/19 10:57 (A003SH)
吉長が高い位置とって、相手のWBピンどめするプレー良かったですよね。
自分が受けれないけどスペースが生まれる。
掲示板でも吉長が評価されてて嬉しいですね。
583596☆ああ 2022/04/19 10:57 (iPhone ios15.4.1)
>>583587
自称証券マン、自称B級ライセンス持ちに続き自称県内トップクラスの進学校でサッカー強豪校出身も出てきてしまった。
583595☆ああ 2022/04/19 10:57 (iPhone ios15.4)
>>583592
今のジュビロでいきなりヤット外すのは結構きつい。だから先制したら変えるとか前半だけで変えるとかの方がいいと思う
583594☆ああ 2022/04/19 10:56 (iPhone ios15.4.1)
>>583587
話斜め上すぎるな
583593☆ああ 2022/04/19 10:55 (iPhone ios15.3.1)
吉長君は途中交代でも良いからこれからも使い続けてほしい。
陸君、古川君、藤原君も同じで将来有望の選手を大事に育てていただきたい。
これ以上、他チーム行ってから活躍する選手は見たく無い。
583592☆カンツォーネ 2022/04/19 10:55 (SHV40)
ボランチは力也 ドゥドゥ 鹿沼 藤原がスタメンローテーション
康裕 ヤットはベンチかベンチ外
583591☆ああ 2022/04/19 10:54 (Chrome)
>>583587
それはプレーヤー同士のリスペクトの上で成り立ってるわけで、サポーターが選手に行き過ぎた批判してるのとでは何から何まで全く構造が違うだろ
構造理解してないのは弱者どころか頭弱いとしか
583590☆ああ 2022/04/19 10:54 (A003SH)
5バックで崩されてるチームが4バックなんかにしたら失点が止まらんぜ。
583589☆ふく 2022/04/19 10:54 (iPhone ios15.4)
>>583587
チーム内の話と、外野(ファン、サポーター)では意味合いが違うんじゃないかな。
583588☆ああ 2022/04/19 10:53 (iPhone ios15.4.1)
転職組の自分からすると伊藤さんのマネジメントはよく分かる。
昨年昇格を果たした中核選手をいきなり外すと軋轢を生む。また結果を出した昨年のやり方を全否定してゼロから戦術を仕込むのもまた軋轢を生む。
ゆえにまずは昨年結果を出したメンバーとやり方を尊重し、少しずつオリジナルの戦術・約束事を付け加えていく。
一方でルヴァンなどで結果を出した選手をリーグ戦でも使う代わりに、リーグで何試合もパフォーマンスが上がらない選手と序列を入れ替えていく。
ルヴァン組にはもともと忖度もあまりいらないので戦術の仕込みを強めに行っておく。
結果としてルヴァンでの戦い方の方が伊藤色が強くなっているが、その仕込まれた選手がリーグ戦に加わることで戦術浸透度が上がっていく。
こういうプロセスだと思うんですよね。
結果が出てないとチームの雰囲気も怪しくなるところが、今のところチームの雰囲気は悪くなさそうだし決して行き詰まってる感じはしない。
伊藤さんのマネジメントうまいなと思って感心しています。
↩TOPに戻る