過去ログ倉庫
596020☆ああ 2022/05/07 01:33 (iPad)
全体的にJ2職人が多い多い
596019☆ああ 2022/05/07 01:32 (iOS15.4.1)
>>596012
いや、吉田甲府の試合たまに見てますけど伊藤監督の遺したモノをだいぶ引き継いでますよ
もちろん細かい部分は違うでしょうけど
たぶん長谷川選手がいなくなると甲府は結構キツいはず。
伊藤監督がペップに憧れてるからって急にシティみたいなサッカーで華麗に崩せると思ってるサポーターがいるなら大間違い。
シティのように最上級の質があり、サッカーIQが超高い選手だらけなら話は別だけど
596018☆ああ■ 2022/05/07 01:30 (SO-52A)
>>596017
謹慎処分くらってなかったか?分からんけど
596017☆ああ 2022/05/07 01:29 (iPad)
>>596014
今、川崎の車屋って試合でてる?
車屋なんかいいと思うんだけどね
596016☆ああ 2022/05/07 01:28 (iOS15.4.1)
甲府板より
>>596012
最終年の伊藤監督のサッカーはその点かなりレベルは高かった
もう少しクラブに資金力があったら圧倒的に優勝してたよ
こういう意見もあるが
596015☆ああ 2022/05/07 01:26 (iPad)
山田に期待しちゃうけど蓋開けてみたら山田も大井こうすけ同様にJ2専門だったらどうしよう、、、
596014☆ああ 2022/05/07 01:26 (iOS15.4.1)
>>595998
CBもSBも出来る袴田選手も雄斗と同じ働きが出来るんじゃないかなと思うのですが、戦術理解度なのか技術面なのかは何かしら足らない面があるから序列が下なんでしょうね。
森岡も粘り強い守備は出来ますが、ビルドアップ能力はだいぶ危ないですし。
まぁとりあえずWBタイプの選手はJ1からレンタルしたいですよね。なるべく背が高くてスピードもそれなりにある選手を。
誰か思いつきますか??この選手いいのに何故か試合に出れてないよなみたいな選手。
596013☆ああ 2022/05/07 01:26 (iOS15.4.1)
ラッソほんとに手癖と短気すぎるのをなんとかしてほしい。守備には目を瞑ることになるがそこさえ改善すればスタメンなのに。でも今の感じじゃスタメンはきつそう。
ほんとに勿体ないから頑張って治してほしい。結果は出てきてるから!
596012☆ああ 2022/05/07 01:26 (iOS15.4.1)
甲府板より
385735☆ああ 2022/05/06 21:08 (iOS15.4.1)
伊藤って"コーチが考えた"セットプレーで点取りまくって3位になっただけで、サッカー自体は酷かった。
達磨の方が可能性のあるサッカーしてるよほんと。
頼むぜ伊藤監督..
596011☆ああ 2022/05/07 01:22 (iPad)
賢くて上手いディフェンダーに来てもらいたい
センスのないガツガツ行くだけの古典的なディフェンダーじゃ伊藤さんのサッカーはできないよ
海音とか良さそうだけどな
596010☆ああ 2022/05/07 01:22 (801SO)
3バックは無理だな。攻撃陣が大森くらいしか運べないから、すぐまた取り返されちゃって、永久的に守備させられるから、前に枚数増やすためにも4バックじゃないとキツい。後ろで奪ってから前の質も低いし、枚数も少ないから絶対的にキツくて、ジャメも金子も機能不全。
大井も、本当になにやってるんだろうね。結局2失点目も難しくないところで簡単に入れ代わってゲーム壊してる。ノリなんかパトリッキガンガン潰してたけど、ああいうのをやって始めて、戦術どうのこうのだよ。
ベテランに休みをしっかり与えたけど、前半で変えられちゃうのを繰り返す戦力って強化部どうなんでしょうかね。
夏場に期待しますけど、ストライカー取らないとね。ラッソはスタメンじゃなくて、スーパーサブで使いたいようなコメント出てるんだからスタメンで使えるジェイとかああいうストライカー連れてくるんだよ。
596009☆ああ 2022/05/07 01:21 (SCG07)
>>596008
去年はそれが出来てた。相手のレベルもあるし、山田が居たのも大きいけど
今はそれ以外にポジショニングだったりだとか、可変だとかで頭で処理しきれてないのかなとも思う。
ヤットも意味のある横パスやバックパスなどの相手を少しずらすパスがかなり減ってる
596008☆名無し 2022/05/07 01:17 (iOS15.4.1)
>>595988
相手を動かして陣形を崩す為に遠藤が敢えて低い位置に下がってくる
→出来たスペースに大森が入ってきてボールを受けようとする
こういう場面はよく見ます。何故「受けようとする」という言い方にしたかというと、ウチのCBがそれに気づけないor気づいてても出せないから。
自分が動くことで敵を動かす、それで出来たスペースを誰かが使うみたいな考えが出来て実際に実行できる選手が限られてるんだと思います、たぶん。練習で出来ていたとしても試合で出来なければ意味がない。
2,3人敵がいるのに無理に突っ込んで何回に1回突破してクロス上げますって選手はいるんですけどね
596007☆ああ 2022/05/07 01:15 (iPad)
>>596006
うん、吉長は頭からでいいと思ったわ
596006☆ああ 2022/05/07 01:14 (iOS15.4.1)
今日の吉長からは鬼気迫るものを感じたなー。もう3年目か。体もしっかりできてきてるみたいだし、これから継続して使って欲しいな。
↩TOPに戻る