過去ログ倉庫
596592☆ああ 2022/05/07 20:52 (iOS15.4.1)
>>596591
目くそ鼻くそ
返信超いいね順📈超勢い

596591☆ああ 2022/05/07 20:51 (iOS15.4.1)
今の磐田と清水ってどっちが重症だと思いますか?
理由も言って
返信超いいね順📈超勢い

596590☆ああ 2022/05/07 20:51 (iOS15.4.1)
>>596582
こうやって無理やりサポ叩きに持っていく奴不快だわ
ふざけんな
返信超いいね順📈超勢い

596589☆ああ 2022/05/07 20:47 (iOS15.4.1)
解任派に何を言っても無駄だよ
返信超いいね順📈超勢い

596588☆チゲーヨ 2022/05/07 20:47 (SOV36)
失点が多いのは

まず、浦和戦やセレッソ戦からして、ジャーメインが先発時は失点が多くなりますね。
それから、ダービーとセレッソ戦見ても分かるように、金子が先発だと失点が多くなりますね。
あと、開幕福岡戦の前半と柏戦、黒川が先発だとこれも失点が多くなる。
ちなみに、鹿島戦は昌也、つまりシャドーの顔ぶれによって失点率が変わってくる。
点が取れないとFWが叩かれるように、失点すると大井や康裕ら守備陣がここでは叩かれがちだけど、実際は前線がしっかりしてないことで後ろに負担が多くなり、失点が増えている。
逆に、川崎戦の89分までと、ガンバ戦の85分まで失点せずに耐えていたが、先発は杉本とシャドーに大森と大津の組み合わせ。それが下がって途中から上のメンツが入ってくると後半に失点。そう考えると、現時点では大津と大森が出られる時間が多くなれば失点を減らせることが分かる。
あと、個人的には、去年の8試合連続クリーンシートは大貴が怪我してからのもので、記録が止まったのは大貴が復帰して途中から入った新潟戦の後半だったので、大貴が怪我したことで、これに前線のチョイスを間違えなければこれから失点は減らせるんではないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

596587☆ああ 2022/05/07 20:45 (iOS15.4)
>>596586
……で、なんなん?終わりか?
返信超いいね順📈超勢い

596586☆ああ 2022/05/07 20:37 (iPad)
>>596573

そこをどうにかするための伊藤監督だったのに正反対の結果になってしまった
伊藤監督が思うような結果が出せない選手を叩くのはおかしいよ
期間は十分あったのに選手個々人の力を見極め必要なトレーニングを課さなかった伊藤監督がすべて悪いよ
返信超いいね順📈超勢い

596585☆ああ 2022/05/07 20:34 (iOS15.4.1)
>>596575
ヤマハがもっと金を出せば…
返信超いいね順📈超勢い

596584☆ああ 2022/05/07 20:34 (iOS15.4.1)
>>596579
ジェイには暴力癖強いイメージはそんなに無いな
関係ないところで交代後のペットボトル事件がちょっと印象強く感じてるだけかも?
返信超いいね順📈超勢い

596583☆ああ 2022/05/07 20:30 (iPad)
>>596576
そういうのってたぶん審判同士で共有されるし実際レッドもらっちゃってるし、そろそろ控えてほしいわ。
クラブも協力してメンタルトレーニングとかした方が良いって。せっかく覚醒しかけているのにもったいないよ。
返信超いいね順📈超勢い

596582☆チゲーヨ 2022/05/07 20:28 (SOV36)
ラッソ、イライラしてますね。試合中にベンチだったり、HTにロッカールームで掲示板でも見てるのかな?誰かを叩く不快な投稿ばかりだし。
返信超いいね順📈超勢い

596581☆ああ 2022/05/07 20:24 (Chrome)
ラッソのイライラは味方の不甲斐なさが原因なんだから周りがしっかりしないと。
返信超いいね順📈超勢い

596580☆ああ 2022/05/07 20:20 (iOS15.4.1)
>>596576

凄いわかる
ラッソのイライラの仕方は見てる側も不快にする

せっかく点も取れるようになってきて
調子良いのだからコントロールもしっかりできるようになって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

596579☆ああ 2022/05/07 20:19 (iOS15.4.1)
>>596577
ジェイ、ギレルメ、ロドリゲス、ラッソ?
他にいましたっけ。
返信超いいね順📈超勢い

596578☆ああ 2022/05/07 20:11 (iOS15.4.1)
>>596575
J1の有力な若手がウチに来るメリットって何かある?キャリアアップどころかダウンじゃんw
結局自前で育てるか、微妙な選手獲るしか選択肢無いんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る