過去ログ倉庫
600565☆あい 2022/05/15 14:55 (Pixel)
ユースのダブル伊藤もやべー!
伊藤猛志くん5試合連続ゴール!
返信超いいね順📈超勢い

600564☆ああ 2022/05/15 14:55 (iOS15.4.1)
申し訳ないけど、正直なところ
東京には勝てないかも? と思ってました。

しかし!

鹿沼というニューヒーローが生まれて
磐田はこれからいけるぞっ!
と思いました。
返信超いいね順📈超勢い

600563☆ああ 2022/05/15 14:54 (Pixel)
今日やってる磐田ユースの先制点エグすぎるからぜひ見て欲しい
返信超いいね順📈超勢い

600562☆ああ 2022/05/15 14:49 (iOS15.4.1)
いや、鹿沼はまだビルドアップではそこまでの存在感はなかったよ。それミスされたら困るって場面もあったし。でもそれ以上に守備面での貢献と勝負強さがあるから良いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

600561☆お米 2022/05/15 14:46 (iOS15.1.1)
鹿沼ビルドアップめちゃくちゃよかったですよ、
返信超いいね順📈超勢い

600560☆ああ 2022/05/15 14:41 (iOS15.4.1)
大武選手が復帰していきなり得点しましたね!
しかも第二子が産まれたみたいですね。おめでとうございます㊗️
服部さんの元で頑張っているみたいで嬉しいです
返信超いいね順📈超勢い

600559☆ああ 2022/05/15 14:39 (iOS15.4.1)
鹿沼は足元やパスセンスで他のボランチ候補に比べるとまだ少し物足りないところがあったから、シーズン当初は繋いでいくサッカーを志向した伊藤監督の中でも序列が低かったと思われます。
しかしビルドアップはおろか失点がかさんで伊藤監督もついに戦い方を変える決断をしたということですね。
決勝点は嬉しい誤算だったと思いますが、実際ビルドアップの部分では鹿沼が今ひとつだったのは事実で、それも織り込み済みだったでしょう。
それを補って余りある運動量で、穴という穴を塞ぎまくったこと、そしてチーム全体としてロングボールを多用してラッソに当ててフォローする、リスクを抑えた戦い方が徹底されていました。

まあ現実路線、守備的サッカーと言われても仕方ないですが、やりたいサッカーをやるためには結果と自信が必要なので、今はこれでいいと思います。
鹿沼がいたことで遠藤もやりやすそうでした。
あとは健勇の特殊なタスクを仕込んできたのも伊藤さんらしい。少なくとも意図してシステム、戦術、選手起用をしっかり仕込んでくる伊藤さんはやはりいい監督だなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

600558☆ああ 2022/05/15 14:02 (iOS15.4.1)
そもそも1点目は遠藤からの展開でゴール。
鹿沼も遠藤のおかげ、影響を口にしています。
最初は針谷や上原が育って欲しいと思っていましたが鹿沼まで育ってきた。もちろん本人の努力、モチベーションが大きい。
ファビアンゴンザレスは何度でもシュート、チャレンジして欲しい。自分でもGKやチャージしたくなる場面で必ずいってくれるとこ好き。中山コーチ以上に泥臭いかもしれん。杉本健勇にも少し欲しい部分。泥臭いゴールも大事。
返信超いいね順📈超勢い

600557☆ああ 2022/05/15 14:01 (iOS15.4.1)
康裕って昨日のサイドチェンジや鹿島戦のアシストみたいに途中出場からさらっと得点に絡む不思議な力があるよね。
返信超いいね順📈超勢い

600556☆ああ 2022/05/15 14:01 (iOS15.4.1)
福島強いな

まあ服部も監督として優秀なんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

600555☆ああ 2022/05/15 13:52 (iOS15.4.1)
しかし遠藤をスタメンに使うJ1チームはウチ以外いるのだろうか?鹿沼とセットなら持ち味も出せれるんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

600554☆ああ 2022/05/15 13:51 (iOS15.4.1)
交代で入った康裕が全くフィルターになれてなかったけど
そりゃ遠藤と康裕を中盤の底に並べたら一方的にボコられるだけだろうと実感した
返信超いいね順📈超勢い

600553☆ああ 2022/05/15 13:44 (iOS14.5.1)
>>600548
ずっと思っていたけどジュビロは実績のあるベテランや中堅ばかりを獲ろうとしてたけどもっとj2やj3の若くていい選手に目を向けて欲しいと思う。鹿沼の獲得はいい例、j3にもj1で通用する若い選手は沢山いる。そしてそういう選手は安い。もっとj2やj3の活きのいい選手を獲得して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

600552☆ああ 2022/05/15 13:31 (iOS15.4.1)
ファビゴンは思い切り何度でもチャレンジしたらいい。ファビゴンだからこそあそこまで迫れる。
返信超いいね順📈超勢い

600551☆ああ 2022/05/15 13:24 (iOS15.4.1)
ラッソは最近めちゃ頑張ってたし結果も一番出してた選手。
川崎戦の三浦と同じように、あのポカは頂けないがここまでの貢献を見てきたらあれ一つで信頼が失われることはない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る