過去ログ倉庫
636562☆ああ 2022/07/07 22:17 (iOS15.5)
>>636554
えっ何様?応援させてもらっている立場から何を言ってるの?まず貴方がクラブへのリスペクトを持ちなさいよ。こんなのがうちのサポーターでないことを祈りたい。
636561☆ああ 2022/07/07 22:16 (iOS15.5)
他のチームはリリースだしてるね。
636560☆ああ 2022/07/07 22:16 (iOS15.5)
>>636554
長文書くやつはヤバいってことだけは知ってる
636559☆ああ 2022/07/07 22:15 (SO-41A)
>>636554
悪いんですが長文改行なしは読む気になれない…
636558☆ああ 2022/07/07 22:15 (iOS15.5)
>>636556
j1で試合でてる選手が今の磐田に来ると思ってますかね。
636557☆ああ 2022/07/07 22:14 (iOS15.5)
>>636554
長いし読みにくい。解任派にキレてることだけはわかった。
636556☆ああ 2022/07/07 22:14 (iOS15.5)
>>636553
セレッソでほとんど出場してないのが気になりますね。
ただでさえウチは厳しい状況なんでJ1で未知数な選手は止めた方がいいと思います
636555☆ああ 2022/07/07 22:12 (iOS15.5)
>>636554
とりあえずなげーわ!
636554☆ああ 2022/07/07 22:11 (SC-41A)
解任派の人って一定数いるけど、実際に解任したあとの監督の目処が立てられるんですか?監督代行で全く勝てなかった鈴木秀人監督?J2優勝したけどベテランの起用を重視する体調も心配な鈴木政一監督?それとも他から?そもそもまともに即戦力も補強できてないのに監督にお金を割ける?そう考えれば、伊藤彰監督は、僅かな年俸の中、凄い成果を出してると思う。ビルドアップも中断前よりも格段に繋がって、フィニッシュまで行けているし、若手も今年急成長して試合に出てる。今、監督を変えたら、どこぞのクラブみたいに戦術浸透もままならないまま成績だけ落ちていく。やってみないとわからないって言うかもしれないけど、それはどっちの道を辿っても同じこと。少なくとも伊藤彰監督の方が、今は苦しいかもしれないけど格安の年俸の中チームをいい方向に向けてくれている。信じる他ないよ。それに今、解任したら今後5年間エレベータークラブになるのを覚悟した方がいい。伊藤彰監督なら3年間のうちにに必ず、J1で結果を出すと思う。
あとひとつ言いたいけど、内定選手にはまずは「ようこそ」じゃないの?「即戦力は?」とか「2年後加入の選手を発表してサポを満足させる気?」とかもっと先に言うことがあるでしょ?本当にここ最近のこの板は、選手へのリスペクトが欠けてる。もっと見直した方がいいよ。
636553☆ああ 2022/07/07 22:11 (iOS15.5)
上門とか来ないかな。
636552☆ああ 2022/07/07 22:11 (iOS15.5)
日本人選手が来てくれないのならスタメン5人外国籍選手揃えろよ
636551☆ああ 2022/07/07 22:09 (iOS15.1)
ACL出場の目標は、リーグでは、無理だから
天皇杯優勝しかない。
天皇杯優勝の鍵それがドゥドゥだ。
秘密兵器ドゥドゥに期待しよう!
636550☆ああ 2022/07/07 22:07 (iOS15.5)
>>636530
J1はワールドカップ
J2はアジアカップ
みたいなもんだろ
厳しい戦いが続いたとしてもワールドカップの方が何倍も面白い
残留争いも乗り越えて一番上を目指さないでどうすんの
636549☆ああ 2022/07/07 22:04 (iOS15.4.1)
ドゥドゥを頑なに使わない監督も監督だよな。
彼が入った時にどういう現象が起こるかなんてリーグ戦で使ってみなきゃわからんのに。
636548☆ああ 2022/07/07 22:03 (SM-A750C)
外国人最低二人は獲らないと残留はないよ
↩TOPに戻る