過去ログ倉庫
661723☆ああ 2022/07/27 11:50 (iOS15.5)
>>661720
そうか神戸にも小林友希いるもんな
661722☆ああ 2022/07/27 11:49 (iOS15.5)
>>661684
そこに関してですが、三浦が止めれたシュートはアレックスは無理と言いますが、簡単に言うとアレックスなら倒れるだけで触れる球も、三浦なら跳ばないと触れない、それぐらいのリーチの差はあります。
一見、派手に跳んでスーパーセーブが一流と思われがちですが、しっかりとしたポジショニングや素早い足の運びが出来ればセービングは必要ないんですよね。
海外の一流GKでもセービングは普通にするし、物理的に無理ですが、理想はそうなんです。
GK経験者なら分かると思いますが、リーチの差はかなり影響あると思います!
他の方も言われてるように、セービング以外のビルドアップ等の部分も特に良い訳でもないので、何故あれほどのミスを複数回しておいて今だに使われてるのが不思議です。
シーズン途中時点で、失点に直結してるミスがざっと浮かぶだけで3回。
川崎東京戦で6P失ってます。
三浦に助けられて得た勝ち点もあると言いますが、アレックスでも梶川でも止められた可能性は十分にあり得ます。
ですが、その二人なら三浦のミスの場面、ミスはしないかと。
それぐらいレベルの低いミスだということをしっかりと焼き付けた方がいいてすよ!
661721☆ああ 2022/07/27 11:47 (iOS15.4.1)
ユース伊藤くんいなかったのか、やはり怪我ひどいのかな
661720☆ああ 2022/07/27 11:46 (iOS15.5)
もしうちに小林が復帰したら、大津とゆうきが2人になって選手間での呼び方ややこしくなるなと思っていたら、もっとややこしくなるチームに行くことになってて草
661719☆ポテト◆SPi15LEu4k 2022/07/27 11:42 (iOS15.5)
>>661714
なぜ起きるのが遅いと判断できるのですか?
変な人だな
661718☆ああ 2022/07/27 11:39 (iOS15.5)
櫻内とまたチームメイトになるっていうのがなんかおもろい
661717☆ああ 2022/07/27 11:36 (SHV48)
小林よりも大事なのはFW
はよ獲得して安心させて
661716☆ああ 2022/07/27 11:36 (iOS15.5)
スタメンの半分ぐらいがJ1クラスで、後はJ1.5クラスだというならまだ監督が何とかしてくれとは思う。でも、ウチはスタメンでJ1クラスに値するのは2、3人よ。残りの全員がJ1.5クラスとも思えず、J2クラスがいるし。しかもJ1クラスの選手がしっかり試合に出れてなければ意味無いからね。今のチーム状況的は監督がどうにか出来るレベルにはない。「限られた戦力」というより「戦力ほぼゼロ」だ。
661715☆ああ 2022/07/27 11:35 (SO-04J)
エスパにフィットしてないんだから、オセフンとか取ればいいじゃんかよ。
外国人が余剰してて、年齢が若くてのびそうな選手狙うのもひとつなんだよ?
661714☆ああ 2022/07/27 11:32 (Chrome)
>>661712
起きるの遅
661713☆ああ 2022/07/27 11:31 (iOS15.5)
>>661706
なんでこの期に及んで健勇に迎合すんだよ。
だったらラッソを活かせる選手獲得したり、もう1人FW獲得した方がよっぽど合理的だろ。
661712☆ポテト◆SPi15LEu4k 2022/07/27 11:25 (iOS15.5)
小林祐希は神戸みたいですね
記事が出ました
661711☆ああ 2022/07/27 11:21 (iOS15.5)
>>661674
スタメン全員J1クラスの選手集められるなら監督なんてよほどの無能でない限り誰でも務まるだろ。伊藤監督に託されたタスクは限られた戦力でより良い結果を残すことだと思うけどね。まぁそれにしたって戦力不足は否めないけど
661710☆反省者 2022/07/27 11:19 (iOS15.5)
>>661699
このクラブならやりかねない。
強化部が悪いのに、伊藤監督の結果を見てもう外部から監督は入れないとかしそう。
661709☆ああ 2022/07/27 11:19 (iOS15.5)
>>661705
そりゃあ、世の中には承認欲求を満たしたくて仕方のない人達がウジャウジャいるから。「どゆこと?」と書き込んだ人であれば、あなたに噛み付いたわけではないと言っておく。
↩TOPに戻る