過去ログ倉庫
706379☆ああ 2022/09/01 14:19 (iOS15.6.1)
>>706375
ろくな人材を引っ張ってこれないから自前で育てるしかないんじゃないのか?
返信超いいね順📈超勢い

706378☆ああ 2022/09/01 14:19 (801SO)
ボランチはヤット康裕力也は来季はもういいぞ。藤原鹿沼針谷ドゥドゥで我慢強く勝負するべき。
返信超いいね順📈超勢い

706377☆ああ    2022/09/01 14:14 (902SO)
福岡の柳獲れ
返信超いいね順📈超勢い

706376☆ああ 2022/09/01 14:12 (iOS15.6.1)
戦力になれば元清水でも誰でもよい。
返信超いいね順📈超勢い

706375☆ああ 2022/09/01 14:09 (iOS15.6.1)
育成できないなら他クラブから獲得すれば良い
無理に育てる必要なんてない
返信超いいね順📈超勢い

706374☆ああ 2022/09/01 14:08 (iOS15.6.1)
U19日本代表 藤原落選…
マジで若手育てる気あんのかよ!
返信超いいね順📈超勢い

706373☆sei 2022/09/01 13:52 (iOS15.6)
ジュビロは、育成を軽んじたのは何故なんでしょうね?
湧水の様に代表クラスの選手が入団してくる算段だったのでしょうか?

Jリーグ創成期から勘違いと間違いの慣例を繰り返し、じわじわと迫るガン細胞に気付かないふりをしたまま迎えた現状。

黄金期の面々は当時の結果以外、好材料として残したものは無い。

運営、強化、選手育成、人材育成など、当たり前にプロサッカークラブとして全てにおいて悪い意味としてガラパゴス化したジュビロ
全てを擦りきってしまった…
ほぼ四半世紀かけて出た答えが現状だ。

この先、ジュビロ磐田というクラブの価値観、方向性をここから先四半世紀後、どの位置を見据え進んでいくのだろうか?

日本サッカー全体としては確実に進化し続けている。
その進化に足並みを揃えて行けるか?行く気があるのか?
返信超いいね順📈超勢い

706372☆ああ  2022/09/01 13:44 (iOS15.6.1)
静岡県の気候に慣れ親しんでる清水の選手を譲り受けるのは理想的ですが
清水は選手層が厚いがため控えやベンチ外にはなっていますが実力はかなりあるみたいです。
フロントは早速動くべきです。
早すぎるくらいがちょうどいい!
来シーズンに昇格しないと数年昇格できない気持ちで頑張っていただきたい。
おすすめは攻撃陣とボランチですかね
浜松開誠館出身の竹内選手や未知のパワーを秘める韓国代表選手オセフン
清水ユース出身の若手も魅力ある選手いますよね。
返信超いいね順📈超勢い

706371☆ああ 2022/09/01 13:42 (iOS15.6)
>>706366
同感。
それに元清水の選手ってだけでブーイングしてたくらいなのにそんな事言うようになったんだな…
返信超いいね順📈超勢い

706370☆他サポ 2022/09/01 13:41 (iOS15.5)
大南に帰って来てもらおう!
だからブーイングするなよ
返信超いいね順📈超勢い

706369☆ああ 2022/09/01 13:32 (iOS15.6.1)
磐田頑張れよ!!!来年もダービーやりたいぞ!
返信超いいね順📈超勢い

706368☆ああ 2022/09/01 13:30 (iOS15.6.1)
大井先発ってマジ?

グラッサ写真ずっと出てないから怪我で本当に人居ないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

706367☆ああ 2022/09/01 13:27 (iOS15.6.1)
>>706365ベテラン上げは以前から時々湧いてくる荒らしさんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

706366☆ああ 2022/09/01 13:27 (802SO)
>>706340
言ってて恥ずかしくない?
とうとうプライドもなくなったか?
過去の栄光とかは恥ずかしげもなく言うくせに人のもの欲しがったり、羨ましがるのは恥ずかしすぎる!

人のもの欲しがるみたいな事言わずにフロントも自分らで探して来いよ!
返信超いいね順📈超勢い

706365☆ああ   2022/09/01 13:17 (iOS15.6)
しみサポなのか、うちサポなのかわからんけど、異常なしみ上げやベテラン上げはもうやめよう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る