過去ログ倉庫
771894☆ああ 2023/02/28 18:24 (iOS16.2)
古川海音なんかの魅力ある若手いるのに出てくるのが健勇ジャメとかだもんな…

もうわざとやってるレベルだろ笑

どうやらクラブはスタジアムに来て欲しくないらしい…
返信超いいね順📈超勢い

771893☆sei 2023/02/28 18:20 (iOS16.3)
>>771891
ステークホルダーか…

やっぱり、利益優先とかになってしまうのは仕方ないが…

俊輔獲得の成功例。
これがジュビロの行方の決定打なんだろうね。
要するに
"まず始めに金になるか?"
が最優先事項なのでしょうね…

その本脈をどの様にソフトにマイルドに形を変えてサポ、ファンにチームを告知するか?
その手法に躍起になり、あらゆる手を打って来た。

…そろそろ手詰まり?なんだろうね、ジュビロは。

"上手に自前の商品を開発する事"
誤解を招く表現かもしれないが、良い選手を自前で育てるという事。

それを怠って来た報いはここ数年で顕著になってしまった…

大丈夫か?株式会社ジュビロ…
返信超いいね順📈超勢い

771892☆ああ 2023/02/28 18:13 (Pixel)
針谷と藤原は、タイプがややかぶってるのかな
返信超いいね順📈超勢い

771891☆ああ 2023/02/28 17:56 (iOS16.3.1)
>>771888
お前は極左か。段階踏んでやるんだろそういう改革は。世間を見てたら分かるだろうが。急に何もかも変えるのはステークホルダーの反発を招くんだよ。サポーターは変えて欲しいと思ってるだろうよ。俺だってそうだ。でもな、権力持った奴は現状維持を望むんだよ。それを分かった上で発言しろや。
返信超いいね順📈超勢い

771890☆ああ 2023/02/28 17:56 (SH-54B)
年でJ2降格。J2開幕2試合未勝利4失点の15位。おまけに補強禁止。昨年とほぼ同じメンバーで結果は散々。

監督が変わったのは言い訳に過ぎない。横内監督は結果が出るであろうメンバーを選出してるわけだし。

エスパサポは開幕戦引き分けでスタジアムでブーイング。それが普通だよ。
返信超いいね順📈超勢い

771889☆sei 2023/02/28 17:55 (iOS16.3)
ヤットが悪い訳じゃないが…

周知の通り、実績は十分。ヤットは完成された選手だ。
そして、ゲームに出ればチームはヤットのチームとなってしまうのは仕方ない部分は多々ある。

がしかし、ジュビロを取り巻く雰囲気は、変革のシーズンとなる事を多いに期待するシーズンのはずだ。

"結果は後から付いて来る"
当たり前だが、その覚悟が必要だ。
近い将来、ヤットはお役御免となるのは必至。

ヤットやコースケ、大津などはサブ前提としてチームを構築すべきだ。

針谷はここまで、任せられる存在を見せてくれた。
ドゥドゥは使い方次第だと思う。
あとは力也、鹿沼あたりが存在を示す番だ。

"見慣れたチーム"ではなく"新しいチーム"

応援する側は、変革の為の不安定は承知しているはずだ。
そして、その不安定の上でのトライを見たいはずだ。

…何故、ジュビロはそれが出来ないのだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

771888☆ああ 2023/02/28 17:51 (SO-52A)
>>771884
だって現に若手が使える状況なのにつかってねぇじゃんw
ジュビロからのお知らせ見てますか?古川と海音は練習試合で普通に出てますよ?
吉長と森岡が怪我離脱してるのは知ってますけど、古川と海音がベンチ外になる理由ありますか?
練習試合って練習ですけど試合ですよね?怪我してたらそもそも練習試合なんて出しませんよね?
古川と海音に至っては確実に試合に出れる状態ですよ?
それなのに出さないのは起用する気ないと捉えられてもいたしかたないですよ?
だって現に練習試合ではしっかり結果出てて、既にシーズン始まってから2試合ほど練習試合組まれてますけども、その二試合両方ともリーグ戦終わった後組まれてて、そこで結果出してるにもかかわらず、リーグ戦でベンチ外は意味わから無くて当然ではないですか????

返信超いいね順📈超勢い

771887☆ああ 2023/02/28 17:46 (iOS16.2)
>>771876
最近怪我?してたのは、高野と吉長と藤川くらいだと思う。
古川はずっと練習もいたしTMも出てたみたいだよ。コンディションが良いかはわからないけど。
返信超いいね順📈超勢い

771886☆青風◆2kGkudiwr6 2023/02/28 17:46 (Chrome)
>>771818
横内監督は予備知識が少ないなんて、言い訳にしかならないでしょうね。
監督の中で情報が少なければ、昨年の試合だって映像として残っているでしょうから見るべきですし。
例えばジャメがTMでゴールを決めて好調に見えたとして、TMや練習の時だけ足元が巧いなんてないと思います。
選手を知ってからシステムを決めるとコメントして4バックを採用したのに、適材適所での起用になっていないと大半のサポーターは思っているわけで。
残してきたコメントとのギャップがすごいので、個人的にはもう少し監督のビジョンが見えて安心したい。
返信超いいね順📈超勢い

771885☆ああ 2023/02/28 17:40 (iOS16.2)
この先またジュビロで、将来有望な若手が無駄な時間を費やし潰れていく、または他のチームへ移籍して輝く…ってのを見るのはもうウンザリだよね。
返信超いいね順📈超勢い

771884☆ああ 2023/02/28 17:38 (iOS16.3.1)
>>771877
だから
若手を使わない=使いたくない、使う気がない
ではなく
若手を使わない=使えない(故障、契約等)
の可能性もあるのに監督に使う気がないと
決め付けてるのがおかしいんだよお前は。
このクラブに腐ったしがらみがある事が分かってて、何で監督に若手を使う気がない事前提で語る?
返信超いいね順📈超勢い

771883☆ああ 2023/02/28 17:34 (iOS16.2)
二十歳そこそこの、まだ伸び代がいっぱいある選手を試合に出してこそ、未来のジュビロを支える選手が生まれるんだよね。
30オーバーの選手を全く使うな!という極端な話じゃなくて、25歳くらいの中堅と若手とベテランをバランス良く構成しないと。横内監督はそうやって世代交代もさせながら土台作る為に来てくれたと思ってたのに、期待外れ感が強い。

ただ針谷に関しては、U-19か20?の時の横内さんの教え子だから期待されてるんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

771882☆ぬの 2023/02/28 17:19 (SOV42)
ヤンツー監督にすればいいということか。
ルーキー開幕3選手起用とか、二十歳そこらの山本山崎とかも使ってたし。ジュビロ最後のタイトル取ったし。
返信超いいね順📈超勢い

771881☆ああ 2023/02/28 17:16 (SOG04)
男性
石田は可哀想だったな。
レンタル先で活躍して、戻したけど出場機会なくてまた別のチームにレンタル出して、そしてそこのチームで活躍してまた戻したけどやはりうちでは出場機会なくて結局放出だもんな。押谷も同じような感じだったし、昔から若手を積極的に起用しない体質のままでこのクラブは変わってない。
返信超いいね順📈超勢い

771880☆ああ 2023/02/28 17:11 (iOS16.3.1)
いしだりょうまもU世代の代表だったのにな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る