過去ログ倉庫
781663☆ああ 2023/03/19 13:31 (SHV44)
>>781653
内心がどうあれ横内さんは今いる選手たちで十分戦えると言う以外にないでしょう…

FWは後藤の控えがあの出来の大津、CBだってチョイスできてもノリだけ。そんな中でノリをベンチにも入れなかったのは何かあったとしか…

何人か残留目標って言ってますけど課題こそあれ、試合こなす度に良い要素が増えてるしケガ人も今が底辺だと思えばラッソ戻ってから十分昇格圏内に行けるかと

最大の問題は脱ヤット、次に右SHかな…
返信超いいね順📈超勢い

781662☆ああ 2023/03/19 13:28 (SH-02M)
>>781660
彼は今の段階ではJ1レベルの相手には通用しないと思う
返信超いいね順📈超勢い

781661☆セグンドケイ 2023/03/19 13:27 (iOS14.4.1)
26年優勝宣言は
おそらくスポンサー向けの意味合いが大きいだろうと個人的には思う。

当然J1リーグに居た方がスポンサーにとってもメリットは露出効果という意味ではある。

ただ、仮にJ1リーグに居たとしても、毎年残留争いして、名は知れてるが下降線を辿る元代表を取ってそれによる、露出効果を狙ったスポンサー営業はチームの弱体化に結局繋がったわけ。

で、結局はスポンサーも減っていく悪循環。

スポンサーへの小手先営業にも見える名のあるベテラン選手重視のチーム編成。

昨日の試合。

チアゴサンタナがJ2で点を取ってもさほどニュースにはならない。

が、全国的には無名の17歳がゴールを決めれば負けようが引き分けようが「コイツは何者だ?」とかなりネットニュースには取り上げられる。

メディアやそれを取り巻く企業は常に「新しく尚且つ金になる」人、モノ、を探している。

サッカーで言えばニューカマーの若手。

そういう若い有望株がどんどん出て来てイキイキプレーしてるクラブは自然と小口でもスポンサーは増えるはず。

このクラブは常に目先の手っ取り早い強化方法にチーム作りも営業も終始している。

環境問題に取り組むのもスポンサーにはウケは抜群。もっともっと環境問題にクラブをあげて取り組んでますみたいな事を公式で発信する必要もある。

1年でJ1リーグに復帰した暁に、このクラブの抱える全ての問題がクリアになりJ1リーグで闘えるクラブになっているか?

絶対無理です。

そんなたったの1年でこれほど不摂生をしてきたクラブの体質は変わりません。

とことん、苦しんでもがいて、本当の魅力あるクラブになってJ1リーグに殴り込んで下さい。

そういう姿勢が見えればJ3に降格しようがどこまでも応援します。
返信超いいね順📈超勢い

781660☆ああ 2023/03/19 13:23 (iOS16.3.1)
針谷選手が昨日は調子悪かったですね
返信超いいね順📈超勢い

781659☆sei 2023/03/19 13:21 (iOS16.3)
後藤君の価値

彼は幼少期から"別格"である。
そして今も別格を示している。

ジュビロの現状は史上最悪な状態。
そこに現れたのは後藤君だ。

17歳という年齢、将来はJリーグで燻っている"タマ"ではない。
やはり、タイミングや運という要素も持ち合わせていないと成功や大成は難しい。

しかし、彼はこれまで"持って"いるサッカー人生だ。この先もそうあって欲しい。

今シーズン、すでにJ2で存在を大きな波紋を起こしながら活躍している。
今シーズン昇格レースに絡み続けシーズンを終えた時、彼を取り巻く空気は一変するだろう。

ジュビロはそういうパワーを利用出来る立場にいる。
後藤君がジュビロのユニフォームを着てプレーする時間は長くはないだろう。

最大限、彼のパワーを使って生まれ変わるタイミングだ。

…個人的にはFWは後藤君と同級生の舩橋君が同様の能力があると期待している。
彼も是非試して欲しい逸材だ。
そういう意味では未来は明るい。
返信超いいね順📈超勢い

781658☆ようちゃん  2023/03/19 13:16 (SHV38)
男性 40歳
健勇選手は
いずこへ?
返信超いいね順📈超勢い

781657☆ああ 2023/03/19 13:13 (iOS16.3.1)
>>781587
この事実を活かしたい
前半後藤くんで点とって、後半から健勇が前で時間作ったり、守備のバランス整えたりするのが実は正解なんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

781656☆ああ 2023/03/19 13:06 (902SO)
針谷がそもそもプロのレベルかも怪しい。
体も細すぎる。
もうちょい筋トレ努力できんものか?
返信超いいね順📈超勢い

781655☆ああ 2023/03/19 13:02 (SH-51A)
遠藤針谷のボランチなんてJ1で通用するはずないのが昨日でわかってくれたと思いたい。
そもそもJ2でも強度が足りなすぎて全く守れていない。
今年が基盤作りというなら遠藤依存を徐々に変えてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

781654☆ああ 2023/03/19 12:59 (Pixel)
10、15年はちょっと長すぎだね笑
返信超いいね順📈超勢い

781653☆ああ 2023/03/19 12:59 (iOS16.3.1)
>>781645
監督は今いる選手たちで十分戦えると言っているし俺も今いる選手を信じたい。
15年後じゃ後藤も32だよ?
J1王者のマリノスと互角に戦える若手がいるのに今から小学生に未来を託す意味がちょっと分かんないな。
返信超いいね順📈超勢い

781652☆ああ 2023/03/19 12:59 (iOS16.3.1)
>>781645
一理あると思うが一番怖いのはJ2定着 選手層が落ちまくり沼にハマるのは勘弁だな
返信超いいね順📈超勢い

781651☆ああ 2023/03/19 12:52 (iOS16.3.1)
>>781645
15年かけたらそれはもうj2定着です
返信超いいね順📈超勢い

781650☆ああ 2023/03/19 12:51 (iOS16.3.1)
>>781645
その最終的な目標は何を見ていってるの?
返信超いいね順📈超勢い

781649☆青風◆2kGkudiwr6 2023/03/19 12:45 (Chrome)
>>781645
10年、15年後が目標でした?
2026年に優勝することを目標としてませんでしたか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る