過去ログ倉庫
888864☆ああ 2023/10/14 14:41 (iOS16.6.1)
三木、清田は厳しそうだな
返信超いいね順📈超勢い

888863☆ああ 2023/10/14 14:34 (iOS16.6.1)
>>888861
戦力変わってないのJ1の18位からJ2の4位へ後退してるのに進歩してるは草
返信超いいね順📈超勢い

888862☆ああ 2023/10/14 14:30 (iOS17.0.3)
>>888861
実際順位後退してるしな
返信超いいね順📈超勢い

888861☆ああ 2023/10/14 14:28 (iOS16.6.1)
>>888858
横内さんになって寧ろ後退してる気しかしない
返信超いいね順📈超勢い

888860☆ああ 2023/10/14 14:25 (iOS16.6.1)
>>888858
長すぎて何がいいたいのかわからない
返信超いいね順📈超勢い

888859☆ああ 2023/10/14 14:22 (iOS16.6.1)
もう自動昇格は絶望的なんだから町田の結果なんか気にしても仕方かない
返信超いいね順📈超勢い

888858☆セグンドケイ 2023/10/14 14:21 (iOS16.0.2)
ダービーで負けた事で7、8割方はPOになったと考えています。

とにかく絶対に負けてはいけない試合であり相手だった。

磐田が講じた清水対策より、清水は磐田を恐れて磐田対策を講じた。

例えば古川にほぼ二枚で対応。全く上がらず、松原対策に徹した原。

磐田は個の力では歯が立たないから今季積み上げてきた組織力で勝負するしかなかったが、必要以上に清水対策を講じると、それに気を取られ磐田の強みの組織力が出せないであろう状況だった。

逆に清水は磐田に怯えてるのか?ぐらい対策を徹底してきた。その対策が出来るのも元来の戦力の充実度や交代カードの豊富さが起因している。

磐田はこの戦力でよく今季ここまでやってますよ。

とにかく、どなたかも仰っていたが、素走り遅いスピードのない選手が多く、アタッカーと呼べるワイドの選手が古川ぐらい。

FWがジャメが、軸で2番手が高校生の後藤。

人間って欲深くなる生き物だが、客観的に見れば4位でもよくやっていると言わざるを得ない戦力。

とにかく現代サッカーの潮流にどうも乗り切れていない、インテンシティ、スピード、高さ等が足りない、中盤の器用さが売りの選手が集う政一臭プンプンの選手編成から変えてかないと。

時間は掛かりますが、長い目で見て、本当にJ1リーグ優勝から逆算したら、横内さんが来たことで少しずつは前進してますよ。
返信超いいね順📈超勢い

888857☆ああ 2023/10/14 14:15 (iOS16.6.1)
男性
秋田もう失点。
返信超いいね順📈超勢い

888856☆ああ 2023/10/14 14:07 (K)
さて、町田が負けるよう全力で秋田応援すっぺー。
返信超いいね順📈超勢い

888855☆チガワネーヨ  2023/10/14 13:44 (K)
>>888846
磐田市は紛れもなく田舎
返信超いいね順📈超勢い

888854☆チゲーヨ 2023/10/14 13:38 (Pixel)
700歳
三浦や梶川には、これからセットプレーの練習をして欲しい。
守備側ではなく、攻撃側として。
逆転で自動昇格目指すにしても、プレーオフで終盤ビハインドの場面になってしまったとしても、リスクを冒して点を取りにいかなければならない場面が来るだろう。
コーナーから頭で合わせる練習。シュートを枠を捉える練習。
元山形の山岸は、そういう場面も想定して普段から練習してたらしい。
あと一ヶ月も練習し続ければ、入るようになるら。
返信超いいね順📈超勢い

888853☆ああ 2023/10/14 13:28 (K)
名波にいい選手が寄ってこないだろう
返信超いいね順📈超勢い

888852☆ああ 2023/10/14 13:21 (Chrome)
>>888850
フロント「そんな名波にいい選手揃えませーん」
返信超いいね順📈超勢い

888851☆sei 2023/10/14 13:11 (iOS16.6)
J2で闘うという事

もうさすがに"奢り"なる変なプライドを立ててJ2を観る人も居ないでしょう…
今シーズン制裁の中、戦って来て現状まだまだ昇格は狙える位置に居るという事実

昨シーズンとは変わった主戦力、監督と
ただ、戦力は上がらずに若手や外国人たちが奮起してこれまで来た

逆を言えば、補強無しでもJ2ならばここまでやれるという事

一年前は古川、ドゥドゥ、後藤、海音あたりはほとんどリーグ戦には絡まなかった戦力たち
もう今では出て来ても違和感なく存在を示している訳だ
たったワンシーズンでこれだけ馴染むんです
多分、こういうのを"土台 基盤"と言えるんだと思います
まぁ、完成したとまではいかないですが…
進行形という事で

もうジュビロの流儀は承知しているつもりだが、今シーズンを境として視点を変えて行く事にしたし、クラブ、フロント陣も重々学習したシーズンにして欲しい所だ

ここから来シーズンに向けて、ここまで積み上げたものを強化し、磨き込む作業を継続しないといけない
たとえ今シーズン昇格を逃したとしても今シーズンの土台の上に補強が追加したとすれば、悪くはならないはずだ

個人的には、少しだけ気長にガマンする時期だと思っている
返信超いいね順📈超勢い

888850☆ああ 2023/10/14 13:09 (iOS16.7)
>>888840

昔から言ってる。
名波は選手レベルの高いチームの監督なら結果出せるタイプ。
特に即興サッカーを気持ちよくやらせる代表向きだと思ってた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る