過去ログ倉庫
985849☆ああ 2024/04/14 14:43 (iOS17.4)
2980 点とってるな〜笑 あ 完全移籍で。
985848☆ああ 2024/04/14 14:35 (Chrome)
>>985846
フロントがそう思ってるなら今すぐ全員辞任したほうがいいな
985847☆ああ 2024/04/14 14:34 (Chrome)
夏の補強でまたJ2からってのはまじでやめてほしいな
985846☆ああ 2024/04/14 14:30 (iOS17.4.1)
>>985835
100ランク制での話なので既に3ランクアップの補強済ですよ。
満了選手平均ランク40→新規獲得選手平均ランク43くらいにはなってる。
985845☆ああ 2024/04/14 14:29 (iOS17.4)
けんゆーいいね
985844☆青風◆2kGkudiwr6 2024/04/14 14:23 (Chrome)
>>985802
力也のボランチ起用を反対していたというよりは、軸にするべきじゃないという感じでしたね。
相手の陰に隠れてしまうことと、プレー速度が遅いという理由で、当時はドゥドゥをボランチの軸としてチームを作っていくべきだという投稿をしていました。
ここ数試合のビルドアップで、藤原は背後に相手を背負っていても、自分につけてこいと要求して、ボールを引き出そうという意図を持った要求をしています。
ずっと起用されている力也は、基本的に最終ラインにおりてしまって、プレッシャーのかからない位置でプレーするか、流れの中でCBの一つ前でポジションをとっても、自分のところに出すなと、右か左を指差して受けようという意思を見せないことが多い。
選手間に2m横へとスライドしながらボールを引き出せば、ワンタッチでテンポよく昌也や平川に出せるシーンって、結構あったと思います。
ドゥドゥは、こういう関わりを持つための顔出しをしっかり出来る選手でした。
横内さんのボランチに対しての現状の評価は、とても気になるところです。
985843☆ああ 2024/04/14 14:19 (K)
>>985840
スプリントしないじゃん。
出したあと止まってるもん
985842☆ああ 2024/04/14 14:11 (iOS17.4)
アダゴール!
985841☆ああ 2024/04/14 14:02 (iOS17.4.1)
J2でもギリギリだった選手をお情けで出場させるのはやめて欲しい。何のために補強したんだよ。
985840☆ああ 2024/04/14 14:01 (iOS17.4.1)
何でうちのスプリント回数J1でぶっちぎりの最下位なの?足が遅すぎて計測されてないの?
985839☆TA◆S801T3Lhtw 2024/04/14 13:53 (K)
昨日10人相手に負けた事は悔しくてたまらないが、11対11だったら、こてんぱんにやられてただろうな
名古屋の永井は35歳であんなにスプリントするんだから、本当にすごかった
985838☆ああ 2024/04/14 13:48 (iOS16.1.1)
男性
ロングボールを使う戦術はセンターフォワードが競り勝つことよりもセカンドボールを回収することが1番重要なのに、全くセカンドボールを回収できるポジションや距離感が共有されてなかった。どの位置からどのタイミングでセンターフォワード目掛けてロングボールを入れるか ということさえ共通意識として無いように感じる試合だった。後ろで回すのが苦しくなったらとりあえず前に蹴っ飛ばしてるようにしか見えない。クロスボールに関しても、誰もニアサイドに入ってないのにニアにクロスあげるし、逆に言えばニアサイドに誰も入ってくる人がいない。
985837☆あああ 2024/04/14 13:48 (iOS17.4.1)
>>985832
ずっと?
違う試合でも見たのかな?
有利だったのは名古屋が10人になった後半だけだろ。
985836☆ああ 2024/04/14 13:47 (iOS17.4.1)
男性
たまにこの掲示板で自分好みの選手並べて次節はこれで、みたいな投稿に対して、ゲームじゃあるまいし選手並べりゃいいってもんじゃないんだよ、てツッコまれてる人いるんだけど。
植村?平川?藤原&上原?
・・・そのまま監督に言ってやりたい。
985835☆ああ 2024/04/14 13:44 (iOS17.4.1)
夏にフロントがやるべきこと
シーズン前にやらなかった、各ポジションで3ランク上の選手の補強。
なにより、今の固定メンバーの上位互換選手は必須。
↩TOPに戻る