過去ログ倉庫
1079854☆ああ 2024/07/21 14:39 (iOS17.5.1)
>>1079845
もうこれについては私のどのコメントに対してどう意見してるのか意味不明です。
1079853☆ああ 2024/07/21 14:39 (Android)
海音が大ポカしまくって出てった大南と被る
散々クリアミスして失点に絡んでるのに、ここの掲示板の人は甘いよね
槙人レベルに叩かれるプレーしてると思うが
1079852☆ああ 2024/07/21 14:38 (iOS17.5)
おそらくダイレクターとか強化部は監督の采配に口は挟まないんだろうけどここ数試合は明らかに迷走し混乱している。そんな時こそコーチや俊哉の出番や
1079851☆げげげげ 2024/07/21 14:36 (Chrome)
男性 38前列。歳
フォーメーション変更と補強
フォーメーション変更は外国人エントリー枠の観点から、如何に有効に利用したいか。3−4−3がいいのでは?2名の斜度前3人はペイの1トップに、2名
のシャドー、左にジャメ。右にFC小柏剛獲得出来たら。
その後方はボランチ。現状なら、レオと中村がいいか、中村デ問題なら、鳥取の長谷川。J1は、東京時代で経験豊富だし、186CBの長身は最終ラインに防御的有難いね。最終ラインは、中央リベロに、牟田雄祐獲得したい。牟田は福岡大卒業時は、8クラブの争奪戦を演じ名古屋入り。名古屋加入後は出場機会に恵まれないか、J2&Jクラブを転々移籍。最後は琉球にたどり着き、現在は、カンボジアのクラブに所属しプレー。森岡時代に結婚し、一子もうけているので、、カンボジアには家族帯同で赴任と推定。子供の養育で衛生面や言葉の習得面での懸念があってもおかしくないだろう。
もしJクラブ、しかもJ1クラブからのオファーあれば、うれしいだろう。きてくれるかどうかは別問題だが。、基本的に名古屋にいた選手だし。ただ私の記憶では、磐田も争奪戦に加わっていたと思うので悪い印象は無いはず。両サイドハーフは、ジョゼと日本人。日本人は、鳥栖の横山歩夢か名古屋の永井謙佑。名古屋はピクシーが、獲得した貴重な選手。そうは簡単に手放さないと思うがトライしてほしい。俊哉も名古屋在籍していた経験あることだし、(全盛期時代は50m、5.8病の超快速選手、でも、今はもう35才だしな。今季の推定年俸7700万円。移籍金含めて、1。2」億円は必要か?横山は、推定年俸はすいて50万円。それほど高額では無く住むが、年齢的な経験値がないのが、運動量的に良いのか、まいなすなのかだ。あと、スーパーサブ選手、鹿島の松村を東京Vに獲られたなら、名古屋の、久保藤次郎しかいないな。三浦、前に出るタイミング早すぎた。シュートストップ恐れたか?PK内の混戦での、PK献上恐れたかだな。180CMの身長は確かに厳しい。でも川口もそれくらいでジュビロ黄金期と日本代表のマウス守っていた。鳥栖の守護神朴も対応している。
前回の川崎戦の知念のちょいけりゴールもそうだが、学習能力ないのねという感じ。
25才以上、身長185CM以上の日本国籍GKほしい。
昨日の試合みて、やっぱり、GKも川嶋級一人ほしいな。
勝手なこと書き込み申し訳ないでしょう。きっと、強化部、スタッフの方は、胃を痛めているでしょうに。
1079850☆ああ 2024/07/21 14:35 (iOS17.5.1)
>>1079841
だから読解力がないって指摘してるんだよ。昌也の欠点のみ指摘してるだけ?もう一度私のコメント読み直してきて下さい。当然昌也の欠点指摘してるんだから、ジョゼと比べて劣ってる点について言及してるに決まってるじゃないですか。そんなことも読み取れないの?
ジョゼと比較して、とあなたが頭の中で補完できない時点で、自分で自分の読解力が無いとあなた自身が白状してるようなもんですよ。
もうその名前でコメントしない方がいいですよ。
さようなら。
1079849☆ああ 2024/07/21 14:34 (iOS17.5)
>>1079843
突破が持ち味のカードを切ることで相手がより背後を警戒して攻めあぐねさせるのも守備
1079848☆神奈川ジュビロ 2024/07/21 14:34 (Android)
>>1079819
ハッサンが1試合通して動画レベルの選手ならグラッサとCB組むべき。
中盤の強度と枚数を考えるとレオゴメスは必要。
ブルーノジョゼ、クルークスはどちらかを右サイドに常に立たせてたい。
ペイショットはFWの枚数、高さ的に後半からでも必要。
確かに全員使いたいですよね。
この中で1人溢れるとなると、最近の出来ならペイショットが外れても異論ないが、FWが居ない。
ハッサンが微妙or日本に慣れなければ5人は決まるんですけど、それじゃ困る。
これどうするんでしょうね。
1079847☆ああ 2024/07/21 14:34 (Chrome)
>>1079844
石田の代わりとして来てくれるなら、かなりいいですね。
1079846☆名無し 2024/07/21 14:33 (Android)
クルークスとジョゼを両サイドで同時に使って欲しい。
これぐらい攻撃的にいかないと無理だろ
1079845☆セグンドケイ 2024/07/21 14:32 (iOS16.0.2)
>>1079838
あとはジョゼは素走りが早いから単純に結構奪いに行く守備もする。
とにかく貴方自身がちゃんと比較した上で議論しましょう。
1079844☆ああ 2024/07/21 14:31 (Chrome)
食野こないかな〜
トップ下、左SH、2トップの1角
どこもできるし、今のジュビロに足りない、ドリブルで仕掛けてシュートまで持っていけるタイプ。
狭いところでのキープもうまい。
1079843☆あお 2024/07/21 14:30 (iOS16.6)
>>1079828
仰る通り。わざわざ受けに回ってくれた方が相手はやりやすいよな。
単独でも突破できる選手がサイドに張ってるだけで相手のSB上がるの怖くなるし、昌也入れるよりよっぽど守備対策になりそう。
てか守備固めるなら西久保で良かったんじゃね?
1079842☆ああ■ ■ 2024/07/21 14:30 (iOS17.5.1)
>>1079840
フラグになるよ
1079841☆セグンドケイ 2024/07/21 14:29 (iOS16.0.2)
>>1079838
貴方が1でジョゼとの比較を持ち出さないで昌也の欠点のみを指摘しました。
そもそも議題は昌也とジョゼの守備力の比較でした。
故に1に関しては読解力を他者に求める以前の話で貴方がジョゼとの比較を書いていないのだから、貴方が感じる的外れな反論を私がしてしまう原因は貴方自身にあるのです。
1079840☆ああ 2024/07/21 14:29 (iOS17.5.1)
降格はない。
さすがに京都湘南札幌よりは戦力で上回ってる。
早いとこ勝ち点を40に乗せてさらには1でも2でも多く積み上げて来季のことへ目を向けよう。
↩TOPに戻る