過去ログ倉庫
1212117☆ああ 2025/02/03 19:27 (Android)
掲示板の多数意見はいつも間違ってるからペイ活躍しそうだな。
1212116☆ああ 2025/02/03 19:27 (iOS18.2.1)
>>1212113
でも、彼に活躍してもらうしかないのが現実。
他に点取れそうなFWいないしね。
1212115☆いわた 2025/02/03 19:21 (iOS18.1.1)
ペイショットは競り合い強くてもキープができないからきつい 足元も下手だし プラススピードも遅い
1212114☆ああ■ ■ 2025/02/03 19:13 (iOS18.2.1)
ペイショットはせる場面以外があまりにも武器がない。運べないしパスセンスがあるわけでもない。スピードもない。
1212113☆ああ 2025/02/03 19:12 (Android)
>>1212112
降格争い級のDF相手にあれはなぁ…
不安しかないな〜
1212112☆ああ 2025/02/03 18:53 (iOS18.1.1)
ペイショットはJ1上位級の対人能力あるCB相手だと抑えられてしまっていたけど、そうじゃない相手にはかなりの勝率だったし相手サポからもペイショットを嫌がる声は多くあった。
清水戦は住吉があそこまで能力高いのには驚いたけど他クラブのCB相手なら充分すぎる戦力だし高さという秀でた強みがあるから普通に活躍すると思ってる。
1212111☆ああ■ 2025/02/03 18:45 (iOS18.1.1)
ペイやレオゴメスなんかは複数年契約だったのかね…
あのレベルの外国人選手なら入れ替えたいよな…
1212110☆ああ 2025/02/03 18:41 (Android)
ペイが頭を抱え、判定に対して悲嘆にくれる姿はもう見飽きた。
1212109☆ああ 2025/02/03 18:16 (iOS16.7.10)
今年上手くいくかはハッチンソン・オントンがどれだけチーム全体をアタッキング・フットボールで洗脳出来るかに掛かっていると思う
ポステコがまさにそういう監督でドキュメント見ると選手へのハッパの掛け方とか
アタッキング・フットボールへの信念がある意味狂気じみている
選手に向かって例え多少失点しようがこのサッカーで絶対勝てるんだと必死に信じ込ませようとしている
マリノスの1年目で残留争いしてもリスク取ってやり方変えずに2年目で優勝とか
スパーズでプレミアの猛者相手に何度手痛いカウンター食らっても曲げずにポゼッションサッカー貫いたりとか
ミシャとも似てるがフロントも含めて信念ないと続かないと思う
多少なりとも選手の質で上回れるJ2で始められたのはまだ運が良かったが
それでスタートに失敗した時に我慢して貫けるか
1212108☆ああ 2025/02/03 18:07 (Android)
男性
今週もTMやるのかなあ、やったなら完成度が上がるね、j2で一番完成度が高いのがジュビロ磐田と言うぐらい上げて開幕戦を迎えて欲しい、自信を持って戦えジュビロ磐田頑張れ。blue windさん元気でやっますか?声が聞きたいですよ。
1212107☆ああ 2025/02/03 18:03 (Android)
チャントまだ?
1212106☆ああ 2025/02/03 18:01 (iOS18.2.1)
>>1212103
基本的には継続だよ。
1212105☆あか 2025/02/03 17:58 (Android)
加賀健一引退か。
なぜ浦和U12コーチ?
1212104☆ああ■ 2025/02/03 17:54 (iOS18.1.1)
名波監督の時みたに選手同士で磐田の飲食店に行ってる写真とか見たいなぁ。
1212103☆ああ 2025/02/03 17:45 (iOS18.1)
新規パートナーの契約が最近増えたけどそれって一年限りだよね。
↩TOPに戻る