過去ログ倉庫
1226055☆ああ 2025/03/03 09:48 (Android)
>>1226053
ボールを大事にするのはいいことなんだけど
磐田みたいににわか仕込みの後ろから繋ぐサッカーほど危険なものはないよね
ハッチンソンの哲学があるんだろうけど
今のとこリターンはないよね
危険を犯して後ろで繋いでもその後がほぼミスで終わってる
プレースピード上げてシンプルに少ない手数で攻めた方が効率的だし
堅守速攻の方が磐田に合ってる気がする
返信超いいね順📈超勢い

1226054☆ああ 2025/03/03 09:34 (iOS18.3.1)
>>1226048

そもそも柏とは基本技術レベルが違い過ぎる

走れる

ボールスピードが早い

スピードが上がってもボールコントロール出来る



返信超いいね順📈超勢い

1226053☆ああ 2025/03/03 09:26 (iOS18.3.1)
あのキーパーからつなぐサッカーって、今のヨーロッパでやってるチームってまだけっこうある?
よほど相手と戦力差のある強豪チームならわかるけど…。

マリノスとかでもしょっちゅう掻っ攫われて失点してたし、一つでもミスすれば即大ピンチになることを考えても、リスクの大きさに比べて、リターンが上回っているケースを見たことがないんだけど。

納得できる反論を聞いて安心したいな…。
返信超いいね順📈超勢い

1226052☆ああ 2025/03/03 09:23 (iOS18.3.1)
ペイショットは広島でのジャメと一緒でチャンスの起点役にはなってるけど得点取る場面に入れてこれていないのと、クロス自体もペイショットに合わせられてないのはあるかな。
返信超いいね順📈超勢い

1226051☆ああ 2025/03/03 09:20 (Android)
ペイは3試合でシュート数2本(うちPK1本)、佐藤は3試合シュート数0本。

酷すぎるて。この組み合わせヤバいて。
返信超いいね順📈超勢い

1226050☆ああ 2025/03/03 09:17 (iOS18.3.1)
>>1226038

ペイショットはセットプレーの守備でかなり貢献してるし前からの規制も悪くないよ。2度追い3度追いできたら有難いけど別にそこまで求める必要はないし。
返信超いいね順📈超勢い

1226049☆ああ 2025/03/03 09:10 (Android)

これだけは言っておく

J2のチームは

ポゼッションサッカーするチームが

大好物でからね

返信超いいね順📈超勢い

1226048☆あお 2025/03/03 09:08 (iOS16.6)
>>1226040
友達に柏サポがいて、昨季から柏の試合ほぼ全試合見てるけど今季は劇的に良くなってるよ。
リカルドの元教え子多いから他のチームより仕込むのが早いってのはあるかもね。
返信超いいね順📈超勢い

1226047☆ああ 2025/03/03 09:01 (iOS18.3.1)
いつまで、なんちゃってポジェションやってんかなぁ

走るのもボールも遅!

走行距離もパス数も少な!

何年繰り返してのか?
返信超いいね順📈超勢い

1226046☆ああ 2025/03/03 09:01 (Android)
やっぱストライカーなら相手背負ってでも強引にシュートするくらいじゃないとな
ペイはそういうシュート意識が皆無
返信超いいね順📈超勢い

1226045☆ああ 2025/03/03 08:59 (iOS18.1.1)
ペイショットが言われる理由ってアジリティの低さからプレーエリアが狭い中で、強みも発揮できてないからだよね。
返信超いいね順📈超勢い

1226044☆ああ 2025/03/03 08:57 (iOS18.1.1)
川口次の試合で復帰しててくれ〜
返信超いいね順📈超勢い

1226043☆青風◆2kGkudiwr6 2025/03/03 08:56 (Chrome)
長崎戦、パスのズレが多かったのは、足をすべらせる選手も多かったのでピッチ(芝)の問題もあったのでしょうか。
あれだけズレてしまうと、戦術以前の問題で厳しかったなといった印象です。

開幕から3試合、ボランチの組み合わせをハッチンソン監督はどう評価したかが気になります。
昨季から、力也と中村の組み合わせは強度の部分で不安だし、プレーの特徴としても二人を並べるのが最適解には見えません。
WGにボールを届けるなら健介、強度を求めるなら金子やレオ・ゴメス、組み合わせはたくさんあるので、早く最適解に辿り着きたい。
ペイショットに関しては酷評が多いけど、監督がどう捉えているか…。
ペイショットのように前に張るタイプを起用して、その周囲のスペースをトップ下に抜擢した佐藤が運動量豊富に利用するというのが監督の狙いだと思うので、長崎戦に関しては佐藤の動きが物足りなく思えました。
もちろん、ペイショットがもう少し体を張れたら…と思う場面も多かったですが。
両SBに関しても、松原の良さが影を潜めているし、植村の守備の部分は本当に酷かった。
次節に向けて、どんなテコ入れがあるか期待したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1226042☆ああ 2025/03/03 08:56 (Android)
いや、柏はすでに完成度高いぞ
リカルドのサッカーがハマってる

返信超いいね順📈超勢い

1226041☆ああ 2025/03/03 08:55 (iOS18.3.1)
せめて
ボランチの組み合わせを変えて中村と金子へ
左SBを為田へ
CFをなべりょうへ

これくらいは打ち手があるだろ
特にボランチは中盤スカスカだから一枚は金子タイプにしないと危ないよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る