過去ログ倉庫
1231250☆ああ 2025/03/09 21:40 (Android)
>>1231245
3点以外にもかなり決定機あったぞ!
1231249☆ああ 2025/03/09 21:39 (Android)
>>1231247
長文草
1231248☆ああ 2025/03/09 21:38 (Android)
どこがスーパーアグレッシブサッカーよ笑
打ち合いも出来ないじゃねーか
ただ守備崩壊してて
攻撃も大したことないぞ
1231247☆せい。 2025/03/09 21:37 (iOS18.3.1)
今シーズンもガマンのシーズンか…
堅実な事を積み重ねる作業を継続出来るか?
観ている側からすれば、攻撃面で特徴的な場面や結果が出れば確かに面白い
ただ、守備的な事を構築、修正させる事は時間がかかるし見た目には分かりにくい部分があるし、面白味に欠けるのが事実だ…
スポーツの指導や育成、戦術の投影についてハッキリした"正解"はない、と個人的には思う…
ピッチでプレーするのは選手達だ
しかも"プロ"としてやっている選手達だ
多分、間違いなく、幼少の頃から地域では知らない人が居ないくらいの"スゴイ奴"だと言われて来た奴らの集まりだ
前置きが長くなったが…
言いたい事は攻撃はある程度選手たちの工夫やインスピレーションでやれるはずだ
いくつかの基本形を提案し、それらをピッチ上の選手たちでアレンジすることが"スタイル"へと昇華していくのだと思う
ただ守備面は違うと思う…
"相手の勝手はさせない"
というのが大前提である
もっと噛み砕けば"罠"を張る作業を訓練することが"守備戦術"の基本だと思っている
あくまで素人考えではあるが…
その"罠"を考え、準備する作業がジュビロはヘタだし、せっかちで時間を割くことをガマン出来ない…
ここ数年来、攻撃面も守備面も監督が代わろうが大した進化もしてこなかったというのが事実ではないだろうか?
強力な"個"が居れば攻撃はなんとかなるのがサッカーだと思うし、攻撃し続ける事が可能ならば負ける事は少ない…
結論としては、監督うんぬんよりはまずは価値観の変換、変更をしない限りジュビロは変わらないし、変われないのだと思う…
観ていてつまらない"0-0"または"1-0"のサッカーをまずは構築することをガマンして継続出来るか?が必要な時なのだと思う
まだまだシーズン序盤
新監督の手腕を判断するには時期尚早だ
ガマンして静観するしか無い…
もう一つ、今更だが横内氏のままでも結果は変わって無かったと思うし、日本人である部分でもう少し守備面では上積みがスムーズに行った可能性は高かったと思うばかりだ…
とにかく、この調子だと今シーズンもガマンが多い事は間違いないだろう…
1231246☆ああ 2025/03/09 21:36 (iOS18.3.1)
男性
ハッチンソン監督だけに期待してるわけじゃないので、そろそろオットンさん出番ですよ。
いかつい顔でビシッとチームを締めてください。
1231245☆ああ 2025/03/09 21:36 (Android)
>>1231242
強かったのは認めるが先制点のプレゼントからより自信持ってプレーし始めたからあの形で先制点与えなければ分からなかったと思うよ
1231244☆ああ■ ■ 2025/03/09 21:35 (Chrome)
>>1231242
来年J1優勝を目標としているので、富山も当然、先週の長崎の敗戦も普通に取りこぼしだよ
1231243☆ああ 2025/03/09 21:35 (iOS18.3.1)
この守備の酷さだと耐えられ無くなって途中解任しそうだよな笑
で久藤や服部とかをその場凌ぎで後任にして中位ぐらいでフィニッシュって感じの未来しか見えんよな笑…
シャムスカ→名波
フベロ→政一
見てるからかそんなイメージしか湧かん…
1231242☆ああ 2025/03/09 21:33 (Android)
>>1231236
どこが取りこぼしやねん!
富山の方が完全に強かったぞ!!!
1231241☆ああ 2025/03/09 21:32 (iOS18.3.1)
男性
上原は昨シーズンもあったよね、前半だけで交代させられたのが。怪我とかでもない限り結構余程のことだと思うけど。
正直、だったら最初から出さなきゃいいじゃん、て思うんだよね。
試合に出してみないと彼のパフォーマンスの良し悪しわからないですか?
1231240☆ああ 2025/03/09 21:32 (Android)
キャプテンやリーダーシップグループを監督が指名せずに選手に選ばせる所から違和感はあった。
万が一その選手たちが上手く活躍できなかったりリーダーシップを出せなかった時に、自分が選んだ訳では無いって抜け道を作りたいのかと勘ぐってしまった。
1231239☆ああ 2025/03/09 21:32 (Android)
>>1231225
J2上がりにボコられたんだから普通にJ3降格もあり得る
1231238☆ああ 2025/03/09 21:32 (Android)
>>1231229
昨年J3オール日本人の富山相手に打ち合いも出来ないで完敗
1231237☆たぬきじじい 2025/03/09 21:32 (Android)
男性 63歳
もうビルドアップという名の相手へのパスのプレゼントは止めて欲しい‼機能していない中盤の守備と合わせ、メンバーの再構築を強く願う
✨川島川口江崎リカルド松原クルークスレオゴメス金子倍井角渡邉~阿部西久保上夷上原中村佐藤ペイショット為田~
1231236☆ああ 2025/03/09 21:31 (iOS18.3.1)
>>1231227
完全な取りこぼしだな。
最低でもアウェイはドローに持ち込まなければならない。
優勝するチームも一つや二つは取りこぼしはあるものだから次は許されないぞ。
↩TOPに戻る