過去ログ倉庫
1240022☆ああ 2025/03/24 21:00 (Android)
>>1240019
去年の守備を見てるから俺も同感だわ
最後まで追わないアレは直らない気がする
1240021☆ああ 2025/03/24 20:58 (Android)
何でもいいけど
佐藤凌我ありがとう
1240020☆ああ■ 2025/03/24 20:57 (iOS18.3.1)
川島にしろ、阿部にしろ
毎試合後半にかけてあんだけシュート打たれ
失点すんなってのも酷だよな。
ボランチ守備しっかりせぇよ。
どんだけキーパー、CBが良くても守り切るには限界がある。
マジで中村、力也コンビ一回解消してくれ。
ジョンのコメントみる限り気づいてそうな感じもするから、千葉戦たのむぞ!てか気づけ!
1240019☆ああ 2025/03/24 20:51 (iOS18.3.2)
植村に俺たちが求めてるボランチができる気がせん
1240018☆ああ 2025/03/24 20:46 (Android)
千葉サポが揃って「磐田戦が大一番」って言ってくれるのは嬉しいね。勢いは向こうに分があるかもしれない、ただ我々のホームでの試合だぜ。
勝つしかないでしょ!!!
1240017☆ああ 2025/03/24 20:46 (iOS18.3.2)
植村は去年横内下で没個性化してたけど、今年は随所に良いプレーを見せてるね。
SBがハマったから、というわけじゃなくてこれが本来の彼のセンスのように思える。
色んな意味で「不動」のボランチに戻れば、もっとセンス溢れるプレーをするんじゃないかと思っちゃうんだけどな。
1240016☆ああ 2025/03/24 20:42 (iOS18.3.2)
代表の守田みたいに中盤でセカンドボール回収しまくれるボランチ欲しいな
個人的には金子に期待してるんだけど…
1240015☆ああ 2025/03/24 20:37 (Android)
ペイ
倍井 角 クル
藤原 江ア
為田リカ上夷川口
阿部
ベンチ
川島、西久保、ハッサン、植村、金子
相田、川ア、佐藤、渡邊
1回見たい。
1240014☆ああ 2025/03/24 20:31 (iOS18.1.1)
>>1239997
あー弱体化する原因の一つがこちらです。
1240013☆ああ 2025/03/24 20:30 (iOS18.1.1)
>>1240010
力也に求める事
こっから先読んでる人いないだろ笑
1240012☆ああ 2025/03/24 20:25 (Android)
千葉戦は本当に本当に大事だな
ここで止めないと走られるし3勝差は辛い
既に気持ちが高ぶってるどうしようw
1240011☆ああ 2025/03/24 20:25 (iOS18.3.2)
中村力也がこのままレギュラーなら夏に外国人ボランチ獲得しても良いよな。
他は今の選手が離脱でもしない限りなんとかはなるよな。
1240010☆せい。 2025/03/24 20:17 (iOS18.3.2)
力也に求める事
力也の良い所は攻撃時の"ポジショニング"だと個人的には捉えている
DFからの最初の受け手としてのポジショニングは間違いなくボランチとしての''お手本"としていい…
ただもっと言えば"展開''して欲しい
ここ数年、力也は展開力が大幅に落ちていると個人的には見ている
攻守のスペシャリストとして"仕事人"としての働きはあるとは言えないのが最近の力也だと思う…
あくまで個人的見解だが、力也は守備はまるでダメだと烙印を押している
今のジュビロにとってこれではイケナイ…
見かたを変えれば、もっと攻撃時に沢山ボールに絡む"縦"の動きがあって、ゴールに直結する動きが目立つのであれば、守備面の不足感は仕方ないと思えるのかもしれない…
守備時の力也は一回はチャレンジはしている、それは認める…が"一回こっきり"なのが問題なのだ
"ボールに行く、ボールホルダーに執拗に絡む守備"
代表の遠藤航の様にとまでは求めないが、ある程度まではやって欲しいと思うのは私だけだろうか?
失点の本質の起点は力也となっている事が多いと解析している…これもあくまで個人的見解だが…
90分ピッチに居る事に意義があるのではない
"ミスしたら追いかける"
"執拗に追いかける"
"ボールに直接向かう"
"ボールホルダーに直接的に絡む"
"攻守でやり切る"
今の力也に足らない所だ
これらが不可能ならば、若手にポジションを譲れ!
ぬるい奴は、結果的にチームを悪化させるという事に早く気付いて欲しい
メンタル的な部分だけでも"パッション"がある方がいい
あくまで個人的見解だが、力也に求める足らない所だ
力也の所が今より少しでも、推進力、守備時のアジリティが強化されれば絶対的にチームは進化するはずだ
何とかならんものかなぁ?
1240009☆ああ 2025/03/24 20:12 (Android)
>>1239990
倍井が下りてきたタイミングを見逃さなかった上夷の縦パスから受けた倍井がクルークスに開いて2点目になったからね。あれは良かった。
前向きに考えるとビルドアップもまだまだなのに勝ち点12の4位だからね。ボランチの強度上げて捲っていきたいところ。金子と相田に期待してるんだけどビルドアップ考えたら足らないのかなぁ?
1240008☆ああ 2025/03/24 20:08 (Chrome)
グリーンカード🟩🟩貰いたいです😭😭😭😭😭😭😭
↩TOPに戻る