過去ログ倉庫
1250269☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/11 09:45 (Chrome)
>>1250268
レスをありがとうございます。
金子とレオ・ゴメスは、ビルドアップの際に力也と中村のように近い距離で並んでいませんでした。
ボランチを消しに来なかったというより、金子とレオ・ゴメスが斜めにギャップを作った立ち位置で、二人共よく動いたことが効果的だったと思っています。
個人的には、金子が消させない立ち位置をとることを意識したプレーをしているように感じました。
さらに為田の特に後半のポジショニングが良くて、右SBとしてビルドアップへの参加が上手でした。
前半の川口と川アの距離感より為田のポジショニングが絶妙で、全体のバランスが良くなったことが、ボールまわしを円滑にさせたんじゃないでしょうか。
ピッチ全体でボールホルダーの選択肢が複数ある状況を作れた要因は、ボランチと為田の立ち位置だったと思います。
現地で全体を見た時、本当にバランスの良い距離感を維持していました。
力也と中村の組み合わせだと近い距離で並んでしまうこと、さらには消されたまま動かないことが、中央を使えない一番の要因になっているので、改善しないと苦しいですね。
清水戦でハイラインを維持して前からプレッシングに行けたのも、ボランチとCBの強度と速さがあってこそだったので、チームとして収穫として欲しい要素だと思います。
1250268☆ああ 2025/04/11 09:12 (iOS18.3.2)
>>1250267
見返してみると今までの相手は基本的に前2枚並びで2ボラ消してたんだけど清水はそれをやってこなかった。
個人的に清水の中盤が混乱してたのは我々が良かったというよりは、相手の戦術のミスがとても大きいと思う。
1250267☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/11 09:08 (Chrome)
ダービーマッチでは、為田がかなり良かったですね。
よく走る、体を張るといったプレーで気持ちを存分に見せてくれました。
こんなに熱い選手なのかと、感動するレベルで現地のサポーターの心を鷲掴みにしたんじゃないでしょうか。
プレーの質としても、相手を前にした時に一度キックフェイントを入れてから逆方向に出すとか、ボールホルダーのボランチやCBへのサポートもすごく良くてかなり機能していました。
ボランチも金子とレオ・ゴメスが被って並んでいることがなく、特に金子がつなぎ役として効果的に動いていたことで、連続したレイオフで前進するのに貢献していたと思います。
レオ・ゴメスにかわって入った力也との組み合わせになってから、理想的なボール保持ができていて清水の中盤は寄せることすら出来ないほど混乱していたと思います。
藤原や相田がどの程度フィットするか分からないのでまだ最適解とは言わないけど、力也と金子の組み合わせは、中村と力也の組み合わせよりもはるかに可能性を感じます。
1250266☆ああ 2025/04/11 08:50 (iOS18.3.1)
為田の発言を捏造してる人たちは読解力がないわけじゃなくてただの荒らしですよ。もうダービーの勝敗ははっきりとついたんだからいい加減切り替えて欲しい(-.-;)y-~~~
1250265☆ああ 2025/04/11 08:45 (iOS18.3.1)
思い入れとかどうでも良くね。ちなみに清水戦の為田のプレーはすごい良かったです。
1250264☆ああ 2025/04/11 08:23 (iOS18.3.2)
>>1250249
元のやつに戻して欲しいよなぁ…
あれがダメなら清水の試合前にやる『磐田倒せ』なんてのもダメでしょ。
相手への配慮が足りない、煽り行為だってか笑
本当規制ばかり…
1250263☆ああ 2025/04/11 08:21 (iOS18.3.2)
「ローテーションも必要だが、きょうは勝てるメンバーを選んだ。クラブのため、ファンのためにサッカーをして、清水から6年ぶりの勝利を届けた選手を誇りに思う」と指揮官。
1250262☆ああ 2025/04/11 08:17 (iOS18.3.1)
為田のコメントに対して読解力ない奴が意外といて
驚いてる。。
1250261☆ああ 2025/04/11 08:10 (iOS18.3.2)
>>1250257 別に藤枝と因縁なんかないしダービーでは無い
1250260☆ああ 2025/04/11 08:08 (iOS18.3.2)
昨日の長崎の番記者と河治さんのYouTubeライブで今現在怪我人は3人いるみたい
1250259☆いわた 2025/04/11 08:08 (Android)
為田があまりダービーに思い入れがないみたいな発言で苦言があるらしいがまだ来て数カ月なのだから仕方ないと思うな海音だってFC東京なんかに負けてたまるかよと心の底から思っているとは思えないし
1250258☆ああ 2025/04/11 08:08 (iOS18.3.2)
>>1250243
あと、清水に昇格争いに勝った歴史は物凄く価値ありますね。横内さん>秋葉さんでしたからね。
1250257☆ああ 2025/04/11 08:00 (iOS18.3.2)
清水との静岡ダービーは勝利したし
あとは藤枝とのダービーを楽しみにする。
1250256☆ああ 2025/04/11 07:19 (iOS18.3.2)
>>1250255
ケーズデンキ確定だよ。同一リーグの場合は2024シーズンの順位が下のチームがホーム。
1250255☆ああ 2025/04/11 07:14 (iOS18.3.2)
>>1250234
ガンバならヤマハ確定、水戸ならケーズデンキの可能性有り。
↩TOPに戻る