過去ログ倉庫
1342600☆アルティメットまさき  2025/09/01 17:19 (iOS18.6.2)
>>1342584
倍井と松原の相性が噛み合わないなら昨日みたいに角と倍井のポジション交換するのありかもしれんな
でも2人とも昨日いきなり交換してよく上手くいったな、角と倍井は桁違いに上手いプレイヤーだな
返信超いいね順📈超勢い

1342599☆アイク 2025/09/01 17:13 (iOS18.6.2)
うーん昨日の松原に関してはシンプル技術的なミスが多かった印象だからなぁ

攻撃の組み立てに関わらせると穴になってたし右サイドからクロスが来ることもなかったから特徴は出せなかった

だからといって純粋な左SBはいないし松原もハマる時はハマるんだけどなぁ

別に為田も良いとは思わなかったけどもう少し両サイドバックから起点になるような攻撃できないのか
返信超いいね順📈超勢い

1342598☆ああ 2025/09/01 17:13 (Android)
俺は松原以外いないと分かってるからそこは仕方ないと思ってるけど同じミス、同じリスクの繰り返しをするとこはマジで擁護できない

スピードダウンからの横パス、バックパス(このへんは上原も同じ)トラップミスでチャンス潰し、裏スペースの配慮なしで被カウンター
このへんはもうガッカリし尽くしたな…

まぁ昨日は選手なら渡邉、ペイ、上原、松原あたりはマジで厳しかったな。監督はもうずーっと厳しいまんまだけどね…
返信超いいね順📈超勢い

1342597☆ああ  2025/09/01 17:12 (iOS18.6.2)
松原以外で左サイドできる人いないからな
松原はよく頑張ってくれてるよスタミナもあるし
返信超いいね順📈超勢い

1342596☆ああ 2025/09/01 16:58 (Android)
>>1342592
松原でクオリティ高くないって言ったらJ2であの位置まで入ってきてシュートまで行けるSB誰がいるんですかねぇ....私は見た事ありませんよ。
松原の動き以上に前線の動きが悪いの理解してって言ってるのに、SBで詰まるのは前線の動きも悪いの理解しようよ。
倍井と松原に負担がかかってるから松原のミス目立つんだよ。

ビルドアップのミスはチーム全体のポジショニングミスって何度も何度も言ってるのに理解しない人多すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1342595☆ああ 2025/09/01 16:52 (iOS18.5.0)
松原はよくやってくれてるよ
返信超いいね順📈超勢い

1342594☆ああ 2025/09/01 16:48 (Android)
>>1342589
西久保出しちゃったのは痛かったね…
返信超いいね順📈超勢い

1342592☆ああ 2025/09/01 16:38 (Android)
松原への批判と松原にあの役割をやらせてる事への批判をいっしょにしないでほしい

松原を叩きたいわけでなく、適正的にも中に入って良さを出せる選手ではないと思ってるからハッチンソン批判なわけよ

言葉選びで捉える側の受け取り方が変わる

現状のSBで中へ入って行く動きでクオリティを出せる選手はいないから組み立て修正を考えたほうが良い
返信超いいね順📈超勢い

1342591☆青風◆2kGkudiwr6 2025/09/01 16:27 (Chrome)
>>1342588
しっかり言いたいこと、書いてくれてましたね。
おっしゃる通りだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1342590☆青風◆2kGkudiwr6 2025/09/01 16:24 (Chrome)
勝点3を積み上げることができなかった後って、松原に対して厳しい投稿が増えますね。
松原がスタメンから外れた時、左サイドの攻撃が機能しなかったことは過去の記憶から消えてしまったのでしょうか。

昨日の試合、松原だけじゃなく為田も含めてSBの目線で見ると、攻撃への関与はかなり難しかったように思います。
相手の最終ライン5枚に対して、両WGの倍井と角が裏を狙ってもボールが出てこない、さらには足元でも外回りばかりで効果的につなぐことができない状況だったので、SBが追い越したり中に入ったりして攻撃参加で使えるスペースがなかった。
ボールホルダーがどこに出そうか迷いながら、ブロックの外でまわすだけになった挙句、しびれを切らしてCBから一か八かロングボールを狙うも精度を欠いて相手のプラン通りに見えました。
中で効果的にボールを引き出す選択肢を作れなかった前線4人の動きのほうが厳しかったと感じます。
倍井や角、グスタボは裏を狙うだけじゃなく、もっと中で引き出す動きをするべきだったし、前が動くことで相手を動かし、空けたスペースに別の選手が入ってくるような流動性や連動がないと、あれだけ引いてブロックを形成した相手を崩すのは難しい。
両WGが外に張ったり、中に入ることでSBの攻撃参加するスペースができるのに、昨日の試合では相手にバランス良く立たれたままでそれが見られなかった。
むしろそのスペースがない中で、松原は何度もよく高い位置をとっていたと思います。
各ポジションでミスが絡んだロストでピンチも多かったけど、引いた相手に対してリスクを背負っても攻撃に人数をかけるのは勝点3をとるための選択でした。
個人的には為田や松原よりも、前線4人の動きのほうが残念でした。
返信超いいね順📈超勢い

1342589☆ああ 2025/09/01 16:11 (iOS18.6.2)
松原出さないと左為田右川口だからな…

吉村桑原入ってくるけどそれまでに補強したいぐらいだよな笑…

西久保植村出しちゃってるしな…

ここらへんと藤原上手くチームに組み込む監督とか無理なのかね…

若手が伸びなきゃ中々厳しいよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1342588☆ああ 2025/09/01 16:04 (Android)
松原スタメンで出さなかった試合全部負けてるのに...出した試合より糞な試合しかないのに、松原に批判集まるのマジで印象論でしかないよ。

引いた相手崩す為にはそもそもワンタッチパスやコンドゥクシオンで相手のブロック破綻させないといけないのに競り合い弱いCFにロングボール一辺倒、縦パス刺す選手も居ないし、そらSBで詰まるわっての何回やるんだよ、最前線が気利かせて降りて中盤とかとレイオフできる状況作らんといかんし、ボランチが狭いスペースで反転とかしないと無理に決まってるだろ、それなのにずっと相手のCBにベタばりしてた渡邉とペイとグスタボ、反転する気がそもそもない上原、右サイドでWBの裏空いてるのにそこにパス出せない為田、そこに走らない角。

松原だけじゃねぇだろって、前線に起点となれる選手居なきゃ縦にも刺せねぇよ。

監督の采配もだけど、選手のアイディアも終わってるだろ。
試合の流れを組み立て、修正するのは監督だけど、それを実行し応用すんのは選手だろ。
カウンターチャンスもFWのくせに中途半端にPK貰いに行ってシュートで終われねぇやつも居るし、どフリーの選手に正確なパス出せないし、選手も色々終わってる。
返信超いいね順📈超勢い

1342587☆ああ 2025/09/01 15:59 (iOS18.6.2)
プレーオフ回れて運良く水戸千葉仙台大宮あたりに当たればいけるかもしれない…
そんなとこだよな。
返信超いいね順📈超勢い

1342586☆マッコリモッコリ、ビッグでビックリ 2025/09/01 15:43 (Android)
男性 66歳
分析官も?
>>1342585あまりにも、、相手の
弱点をみのがしてる
返信超いいね順📈超勢い

1342585☆ああ 2025/09/01 15:33 (iOS18.5.0)
今年昇格できても出来なくても、ちゃんとした実績がある監督を今から探しといて欲しい
一番の補強ポイントよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る