超ユヴェントス掲示板

30616508アクセス
投稿:80066回

現在:12人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
80066☆fan 2024/06/23 15:15 (iOS17.5.1)
ドウグラスルイスhere we goでました。

2人で22m+現金で28mで結構損してないかと
思ったんですが、transfermarket見る限りでは
2人の評価額の合計が20.5m、ドウグラスルイスは70m

こちらの選手は評価額よりかは高く売れて、
相手の選手は評価額よりかは安く買えてるので
得ではあった?んですかね。転売条項も10%つきました。

調べるためにtransfermarket見てて気づきましたが
結果より内容が重視されるんだなと。
今季ボローニャより順位は上でしたが、
ユベントスの選手直近だと11人の選手が市場価値が
下がり、上がったのはイリングとマッケニーの2人のみ。
シーズンで見ると上がったのは+イルディスくらい。
あとは軒並み下がるor現状維持

対してボローニャは13人の選手の市場価値が上がり
下がってるのは3人だけ。

さらに他のチームみても結果は出てるけど内容は振るわずピオーリ解任したミランも軒並み下がり、
ナポリはほぼ全員下がってました。

来季はとりあえず4位以内をとって内容も伴う土台を
しっかり築けるシーズンにして欲しい。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80065☆てと◆jAVIvX6i8o 2024/06/23 11:46 (iOS17.5.1)
ttps://www.ilbianconero.com/a/douglas-luiz-juventus-ruolo-posizione-thiago-motta-35272

ダグラスを誰がどのように望んでどう使いたいかの考察の記事。

今季のメルカートはあわよくばの狙いが通りそうな場面も沢山あって読みにくけれど、大きな結果も期待できそうで楽しみ。
手数が多いのは同時に大失敗の可能性も発生しますが。

そんな中でもカルボジュントリモッタ(クラブ)がバラバラではなく一丸となっているかどうかが大事で、今の所それは末永く継続できそうな気配。
みんなが焦らず一つを見れてそうで何より。

返信📷最新画像プロ野球掲示板

80064☆アレックス 2024/06/22 21:18 (iOS17.5.1)
男性 35歳
カラフィオーリ
リバプールは今夏、イタリア代表センターバックのリカルド・カラフィオリ選手との契約に向けた交渉を加速させている。

両クラブの間ではすでに交渉が行われている。ボローニャは彼を約2130万ポンドで売却できる可能性があるが、ユーロ終了後には移籍金が上がると予想される。

(出典: @corrierebologna )

これが本当なら早めに移籍を確定させたいですね、、、
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80063☆fan 2024/06/21 11:40 (iOS17.5.1)
これから数年かけてチームを作り上げてく上で
1年目って1番難しいのはもちろんなんですが、
ここまで若手だったりキエーザ等人気のある選手を
犠牲にした場合、ヘイトがたまらないかが心配。

キエーザ売りました。バレネチェア売りました。
スーレ、ハイセン売りました。ってなると、どんどん
来季へのハードルが上がっていくから並の結果じゃ
ファンは許してくれなくなるぞ。

勝ち負けもだけどビジネスももっと大事で
この2.3年内容より勝ちが大事だろって言った結果
全くティフォージ以外から注目されなくなったことを
考えて欲しい。ティフォージすら見るのやめ出してる人もいたぐらいです。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80062☆白黒白 2024/06/21 10:21 (iOS17.5)
男性
とりあえず確実なことはカラフィオーリは何が何でも絶対ウチが取らないとダメ
初めての国際舞台であれだけ堂々と戦える若い自国選手、誰か言ってたけどほんとにマルディーニの後継者みたい
加えてあのルックスは完全ユーベ顔

市場価値が上がるのは仕方ない
それでもあの逸材はさすがにスルー出来ない
絶対逃すな
返信📷最新画像プロ野球掲示板


80061☆ああ 2024/06/21 05:58 (iOS15.8.2)
選手の長所全消しにして見せる辺り、
スパレッティも無能組に近付きました
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80060☆てと◆jAVIvX6i8o 2024/06/20 18:27 (iOS17.5.1)
ttps://juventinocentoxcento.com/2024/06/12/mercato-juventus-thiago-motta-douglas-luiz-zirkzee-greenowwod/

ダクラスルイスとジルキーの代理人の話。
ジルキーはミランとの話が暗礁気味。
再チャレンジ中。
2人獲得なら大きな割引が発生するかも。

ダクラスルイスはユーベを望んでおり、それは以前から可能性の話をカルボかジュントリかモッタがしていたのでしょう。

取引に関する費用と、その捻出方法に関しては憶測の域を出ず。
とても曖昧な言い方になりますが、何かいい手段があり皆が納得する方法があれば、彼らを選ぶでしょう。

マーケットに関しては、様々な人の想いと手段があるので動かないと何とも評価し難いですね。
最後まで動いた結果、何か意味がわかるかもしれませんしゆっくり見ていたい感じです。

全貌が見えるのは全て終わった後かなーと。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80059☆ファジョーリ 2024/06/20 10:25 (Chrome)
バレネチェアには期待してるんですが、彼のポジションにはロカテッリやファジョーリもいますし
おそらくモッタもファジョーリやロカテッリを優先すると思うので、試合に出る機会はユーヴェに残っていても少なかっただろうし
出すのは本人の為にもよかったんじゃないかと思います
プレミアで活躍してくれたらと思います

ただ納得できないのがなんでバレネチェアとイリングに加えてこっちが25mも出してドウグラスルイスを取るの?ってところです

そんなにドウグラスルイスは価値ある選手なんですかね? トランスファーマルクトを基準にしてるというなら本当にバカげてるんでやめてほしいです
あんなサイト、何の基準にもならない、プレミアでプレーしてたら凡庸な選手でも高くなる仕組みなんですから

バレネチェア+イリング+5mくらいの価値しかないと思ってます、ドウグラスルイスには  25mはあり得ないと思います
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80058☆fan 2024/06/20 10:11 (iOS17.5.1)
バレネチェア放出はもったいないと思うけど
ファジョーリがアンカーをやりつつある今来季
まとまった時間が担保できない以上
23歳という大事な時間を無駄にしてしまうから
成長を考えると今売るのがベストなのかと思う。

ただ今回の移籍で不安なのがマッケニーを今売らなかった分他のチームに売る時に今回の値段で売れるのか、他のチームに売るとしてもまた契約解除金求めてくるんじゃないかってことですね。

後々お金が必要で売るとしても、バレネチェアは
需要が多いので簡単に売れそうですが
マッケニーがそうであるのか、結局契約解除金払わないといけないなら今回払うのと同じじゃないかと思ってしまいます
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80057☆ぺやんぐ 2024/06/20 08:51 (iOS17.3.1)
バレネチェア移籍は嫌だなぁ。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80056☆ファジョーリ 2024/06/20 08:16 (Chrome)
ドウグラスルイス⇔イリング+バレネチェア+25mで決まる可能性が高いみたいです

バレネチェアは僕はかなりいい選手だと思っていて、リバプールにいたファビーニョみたいになれる逸材だと思ってたので
出すなら残念です
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80055☆aaa 2024/06/20 07:57 (Android)
テスト
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80054☆ファジョーリ 2024/06/19 17:12 (Chrome)
カラフィオーリが人気銘柄になってます
リバプールやチェルシーもスカウト派遣して狙ってるみたいです
今のところカラフィオーリはユベントスを優先してるみたいですがこれもどうなることやら
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80053☆ヤークト 2024/06/19 07:07 (iOS17.5.1)
モッタの希望が優先される事でしょうから、そこから外れる選手は現主力であろうと放出の可能性が有るのではないでしょうかね。
優先度の順位くらいはありそうです。
新しく就任するモッタの意向をないがしろに、選手を放出する事は無いと思います。
放出される場合は、モッタの承認を得ているのでしょう。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

80052☆fan 2024/06/18 19:47 (iOS17.5.1)
個人的にスーレはドルトムントのアデイェミ
ハイセンはアタランタのコープマイネルスと
トレードで2人とも買い戻し条項を付けるのが

現状120点のオプションだと思います。

アデイェミは今日チラホラ噂が出てる選手で
右左どちらもプレーしていてスピードがブンデス1位を
記録したこともあるウイングで、評価額は30m

ドルトムントとアタランタどちらともCL確定してて
なおかつ攻撃の選手の市場価値を爆上げしてる
ドルトムントに、よりフィジカルを鍛えられる
アタランタ

トレード相手も現状即戦力になり、トレード相手も可能性がある相手なのでこれでまとめられたら夢ですね。来年、再来年辺りに成長した2人を買い戻すことも含めて。

返信📷最新画像プロ野球掲示板