過去ログ倉庫
74087☆ああ 2022/09/04 03:09 (iOS15.6)
ミランが激強いお。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74086☆ああ 2022/09/04 03:08 (iOS15.6.1)
全体のラインが低すぎて奪った後、前にいるミリクやヴラホヴィッチに当てて預けてもそこからの周りの距離感やフォローが遠すぎて孤立するかで潰されて終わりでカウンターすらできない→また押し込まれるのループってこれもう戦術の問題だわ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74085☆ああ 2022/09/04 03:00 (iOS15.6.1)
またアッレグリボール発動の攻める気なし、カウンターもまともに成立してないドン引き戦術

パレデスのハンドをVARで取られたけど、攻め込まれる時間が長ければ長いほど、クロス上げさせたりシュート打たせる回数が多いほど、エリア内でハンドしたり足かけてしまったりするリスクは必然的に高まるのに、本当学ばないな。
PKはペリンがコース読んでて止めてくれたから良かったものの、正直いつ失点してもおかしくないくらい防戦一方で後半なんかまともに攻撃できてなかったくらい酷い


この戦力有しながらプロビンチャみたいな戦い方するの本当やめろって…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74084☆ジャンヌ◆31ZrzN4KAA 2022/09/04 02:58 (SCG09)
男性
パリサンジェルマンにフルボッコにされたらさすがにフロント陣も対応を考えるのでしょうか。

フィオレンティーナ戦、60分くらいから全く期待感もなく、とってもつまらなかったです。勝敗以前の問題な気がしました。
このスカッドでこの試合内容(も引き分けも)はさすがにない。。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74083☆ヤス 2022/09/04 02:31 (iOS15.6)
ノーさん
監督交代が1番の解決方法だと自分も思います
勿論、キエーザブラホビッチミレッティなどの将来を担う選手たちがクラブに愛想尽かして出て行く可能性もあります。
しかし、何でもかんでも監督交代させるのではなくしっかりと後任監督を考えて交代させて欲しいと思うのですよ。
リスクは計算された成功を導くための過程であって欲しいでね
返信👍いいね順プロ野球掲示板


74082☆ノー 2022/09/04 02:13 (iOS15.6.1)
あ、下のはりょうさんに対してねw
ヤスさん、勿論フロントに責任ないわけではないしわかる。でも選手全とっかえやフロント総退陣こそ非現実的でしょ?何か手を打てるならやっぱ監督交代だと思うんですわ。。これはユーベに限らず1番の劇薬だよね?後任は知らないよ?wフリーの監督わからないし。でも報道含め解任話あんま出ないからこのまま今シーズンも我慢なのかねぇ。タイトル取れない事以上に有望な若手の流出が怖いわ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74081☆AB 2022/09/04 02:09 (SO-41A)
男性
高給取りの監督がこのサッカーですか…

冬のメルカートでは両サイドバックと左利きのセンターバックも補強して欲しいですが監督が今のままでは補強した所で厳しいでしょうね💦

VARがある今、ドン引きサッカーをする意味…

現代型サッカーにアップデート出来ないと時代に取り残されますよ…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74080☆ノー 2022/09/04 02:08 (iOS15.6.1)
www
そうですねぇw
ミラノダービーいい試合だなぁ。おっかねー。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74079☆ヤス 2022/09/04 02:08 (iOS15.6)
ノーさん
プロピンチャ相手にボール持たせて引いたサッカーやってるビッククラブなんかユベントスしかないと思いますよ。それを指導してるのがアッレグリですからこの監督でタイトルなんか夢のまた夢ですよ。厳しいのはわかります
ただ、その監督を選んだのはフロントなのですから監督選びに疑問を持っているわけです。ここ数年監督がコロコロ変わり良くなるどころか悪くなる一方で不信感があるから尚更監督を交代しても改善されるようには思えないんです
ノーさんや無能さんのようにユベントスに対しての熱い気持ちはわかりますがフロントの考えが変わらない限り何も変わらないと思います

返信👍いいね順プロ野球掲示板

74078☆りょう◆3zNBOPkseQ 2022/09/04 02:00 (iOS15.6)
あまりにも的外れな発言をする方はそっとしておいてあげましょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74076☆ノー 2022/09/04 01:51 (iOS15.6.1)
ヤスさんの過去の書き込み見てみたけどたしかに「全面的に」擁護とかはないけどフロントや選手にも言う前に普通もっともっと監督に言及しない?wあと「現実的」とか「冷静」とかやめな?自分だけは違う、じゃないぜ?ただのファン。みんなも冷静に我慢してた時期もあるわ。アッレグリのダメ戦術って書いてるじゃん。ダメなら変えないと。若手の新人監督、ユベントス初指揮じゃないんだからさ。誰がフリーの監督かわからんしとりあえず内部昇格とかでも良いわ。この化石監督じゃ落ちていくだけだよ。でブラホやキエーザ達に愛想尽かされるの?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74075☆苦痛 2022/09/04 01:47 (iOS15.6)
男性
アッレグリボールw
90分間が本当に苦痛。

ブロック形成ばかりに集中し、全体のラインが低すぎてセカンドの回収が出来ず、カウンターさえままならない。

アッレグリは形成した守備ブロックを崩さずに長く観ていたいだけの変態だろ。

趣味の多様性が増している現代で、結果だけを求めるサッカーはもう用済み。
結果さえ出せないなら尚更。
こんなサッカーに未来は無い。



返信👍いいね順プロ野球掲示板

74074☆りょう◆3zNBOPkseQ 2022/09/04 01:45 (iOS15.6)
アッレグリは長期大型契約でしたっけ?
彼はそれにあぐらをかいて大して仕事をしていないように感じる。フロントも金をドブに捨てるくらいなら、、と首を切れずにいるような気がする。さすがに今シーズン無冠なら首を切るなどのラインはあるかもしれませんが、、
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74073☆ヤス 2022/09/04 01:38 (iOS15.6)
自分は解任派でも擁護派でもないです
ユベントスの現在の状況を冷静に話しているのです。ユベントスに相応しい監督を呼べるならもうとっくに呼んでますよ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

74072☆ノー 2022/09/04 01:31 (iOS15.6.1)
12345
お前が見なければ良いよ。ここはお前のもんじゃねーから。こーゆー論争はずっと起きるから諦めろや。もう一回。ここは「お前の」もんじゃねぇ。しょーもない書き込みしてないでミラノダービー見ようぜ、勝てる気しねぇ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る