過去ログ倉庫

スポンサーリンク

76782☆カマヤツ 2023/01/15 22:11 (iOS16.0.3)
Journalさんの記事でもありますが、やはりイタリア各メディアもアッレグリの起用法に批判的になっているみたいですね。 
勿論ですが話の中心はキエーザのポジションの事です。
返信超いいね順

76781☆ああ 2023/01/15 21:25 (Chrome)
アッレグリでは限界です。1年と半年やってますけど進歩はほとんどないです。守備ブロック形成が上手いことだけ認めます。
ハイプレスされたらビルドアップ不全になるようなサッカー、見たくないです。そんなサッカーではCLもセリエも勝てません。ハイプレスされてそのプレスをいかにかいくぐるか、それが現代サッカーです。
アッレグリの時代遅れのサッカーはハイプレスされたらロストするか放り込むだけ。
高いお金や高い給料払ってある程度の選手揃えてるのに、彼らの才能を無駄にするサッカー。キエーザはピルロ時代ウインガーとして大活躍してましたね。
それが今じゃWBで守備に奔走。マッケニーもただの汗かき役に成り下がる。ロカテッリはサッスオーロ時代の輝きはなくなった。
この監督を解任しないとユーヴェのファン離れも止まらなくなるし、結果も出せないし、選手からの求心力も失う。
来シーズンはビルドアップを整備できるまともな監督を連れてきてください。もうアッレグリのサッカーは見たくないです。
返信超いいね順

76780☆カマヤツ 2023/01/15 21:12 (iOS16.0.3)
fanさんのご意見に同意です。
マロッタも言ってました。
返信超いいね順

76779☆fan 2023/01/15 18:38 (iOS16.1.2)
50mで1人の選手取るより
1人の監督連れてきた方が勝てると思うなぁ〜

サッスの時からずっと言ってるけどデゼルビ
だったら毎週楽しく試合見れてそう。

現にブライトンは三苫効果が1番だと思うけど
視聴率爆上がりしてそう
返信超いいね順

76778☆すすむ君  2023/01/15 18:30 (Chrome)
ユーヴェのブランドが崩れ去ってる。
返信超いいね順

スポンサーリンク

76777☆ああ 2023/01/15 11:59 (iOS16.2)
ホンマにそれ。センターバックの補強は必要。
返信超いいね順

76776☆ああ 2023/01/15 11:31 (iOS15.6.1)
3バックやるにしても、左利きのビルドアップできるCBは補強して欲しいなと思ったり。
いつまでも本職でないサンドロを左CBとして使うのはどうなんだろう?
返信超いいね順

76775☆マトリ 2023/01/15 10:22 (iOS16.1.2)
ナポリのハイプレスに全然対応できて無かったです。
とにかくナポリの寄せが早かった。
あの寄せに対して先にポジションニングをしポールホルダーも寄せられる前にパスコース見つけてパスを出すのは難しいかったと思います。
相当チーム力を上げて連携深めなければいけませんね。
切り替えてまた連勝積み重ねていきましょう。
攻撃時選手同士ポジション取り合いますし、アレッグリ3CBにしてから守備は上手くいってますし3-4-3見てみたいですね。
返信超いいね順

76774☆カマヤツ 2023/01/15 04:52 (iOS16.0.3)
これからも浮き沈みがあり、何とかCL出場は確保してくれる事を願うばかりだが、仮にこれから連勝でも内容は適切に評価されなくてはいけない。

これは見る側が評価する問題だが、8連勝も内容は改善されていたとは思えない。
ユーヴェらしさは見えてきていたが、それは技術的な物ではありません。
そのユーヴェらしさと言う点では解らないでもないが、ポジティブに考えていたユベンティーノもメディアもいましたね。
特に新たなフロントには適切に評価して欲しい。

8連勝中の戦い方でもナポリ戦でも、そんなに変わりはないのですよ。
これ以下になる事はあっても、これ以上になる事はないでしょう。
返信超いいね順

76773☆コーラ 2023/01/15 04:27 (SCG04)
ちなみに解任報道があったときに少し噂になってたデゼルビ

ブライトン指揮後ビッグマッチ6試合中3勝!
アッレグリ完敗ですわ
返信超いいね順

スポンサーリンク

前へ次へ
↩TOPに戻る