過去ログ倉庫
76851☆ぶー 2023/01/20 23:13 (SO-01M)
とにかく、前からプレスしてくるチームの対策は本当にどうにかしてほしい。
コッパでも若い選手が沢山試合に出れたことは、とても良いことだと思ってます。若い選手が、多少の失敗は恐れず、ガンガン行くことで、チームの運動量も増えてくると思いますし、ユベントスも強くなると思います。
もちろんスクデットは取りたいですが、今年は若手の躍進の年となってほしい。
あと、サンドロが3バックの左に入るようになって、ボールが運べるようになったのが、とても嬉しいです。
決して内容は良くないと思いますが、シーズン始めと比べれば、可能性を感じる部分もあると思ってます。
後半戦とEL、[寝不足になっても起きて見よう!]と思うようなチームになることを期待してます。
76850☆新米 2023/01/20 22:40 (iOS14.8.1)
負けて監督交代してくれるなら長期的にはそっちの方がいいな
76849☆カマヤツ 2023/01/20 20:47 (iOS16.0.3)
負けるの待っていた訳などない。たんに状況を見ていたい気持ちや、中断期間もあり、また試合以外のユヴェントスの問題も継続しているからだと思う。
書き込みも面倒なタイミングってあるよ。
76848☆ミレッティ 2023/01/20 19:38 (Chrome)
自分はアッレグリユーヴェ批判してる一人ですけど、
ユーヴェには負けてほしくないですけど、アッレグリユーヴェの内容には不満がありました
8連勝してましたが、どれもが内容悪く思っていました
ただ勝利したときに監督やユーヴェの批判しても仕方ないので
我慢して書き込みを控えてました
負けてようやく表立って批判できるようになった感じです自分の場合は
76847☆トリスケ 2023/01/20 18:25 (Chrome)
素朴な疑問で、何でユーベが負けるとここの掲示板って活発になるんですか?
8連勝中は勝ってるとはいえ内容は褒められたもんじゃなかったのに、今ほど書き込みは活発じゃなかったですし。
今元気にアッレグリの批判を書き込んでる人はユーベ負けるの待ってた?
76846☆ああ 2023/01/20 17:59 (iOS15.7.2)
ピルロのカラギュルムク、全然良くないけどね。
4バックでSBが外にガチガチに張る旧型サッカーでビルドアップ辛そうだし。流行りを言う訳じゃないが、SB張らせてどうこうできる時代じゃないんだろうな、4バックなら。
あとはトゥヘルとか去年のインテルがやってたようなアップデートされた3バック。
CBにボールキャリーさせたり中盤の選手がローテしてボール受けに行くような。
ガッティは持ち上がるの好きそうだけど全部単発なんよね。ああいうのもチームの決め事に組み込んでうまく使ってあげればいいのにね。
76845☆ああ 2023/01/20 17:23 (Chrome)
ピルロ時代は日に日に選手達から魂が抜けていくかのように、尻下がりでチームがダメになっていった印象だけどなぁ
CLも最後にナポリがやらかしたお陰でなんとかなったっていう
コパ決勝だけなんか気合入ってたけど
結果だけ見たら去年のアッレグリよりはいいけど、開幕後にロナウド抜けたこと考えたらどっちもどっちだと思う
76844☆アッレグリ引退希望 2023/01/20 15:17 (iOS15.7)
ピルロは悪くなかったね。
プレシーズンも準備期間もほとんどなし、途中アルトゥールという中心選手を失ったり、ロカテッリ取ってもらえなかったりと大変なシーズンだったけど
結局4位で終われたしやってるサッカーも悪くなかった。
なぜピルロを切ったのか理解できない。
76843☆コーラ 2023/01/20 15:05 (SCG04)
結構前に
「冷静にみてユベントス崩壊する。このままの戦い方だとデリフト、ヴラホ、ロカテッリ、キエーザまじで失う可能性ある」
って意見したらアホほど叩かれたけど、
まじで暗黒期の現実味でてきた。
結果論抜きで上手くいってたら、
シュチェスニー、デリフト、ロカテッリ、ヴラホの背骨完成してたのになぁ…
任命されたときは賛否あったけど最低限のことをコロナで厳しい状況なのに一年目でしてくれたピルロで良かった。
76842☆ああ 2023/01/20 15:00 (Chrome)
ユーヴェもユーヴェというのはそうだと思いますよ
アッレグリ切ってサッリ路線に切り替えたのは間違ってなかったと思いますが、
優勝したにも関わらずわずか1年で切って次に招聘したのが素人監督のピルロ
その監督を1年で切って結局守備的なアッレグリに戻すというね・・・
サッリ以降のフロントの動きは不満残りますね
↩TOPに戻る