過去ログ倉庫
78129☆kk 2023/06/04 23:03 (K)
セリエA全体が前からプレッシングするようになったから厳しくなったと言うことですか。
今のユベントスでバックラインを上げて前線からプレスをかければ上手くいくでしょうか?
どうすれば改善するでしょうか?
自分もシーズン序盤のビルドアップすらできない状態でイライラしましたが、スリーバックにしてある程度マシになったと思います。
苦し紛れのロングボールもうんざりですが、中盤でのパスミスやファイナルサードでのパスミスなんかが異様に多かった印象です。
それをかいくぐるゲームプランとは具体的にどうすればいいのか、中盤の構成かオフザボールの動きなのかピルロの様な圧倒的な中盤の個なのか、、
返信👍いいね順プロ野球掲示板

78128☆リッピ 2023/06/04 21:25 (XQ-AS42)
一次の頃はプロビンチア相手なら苦労しなくても相手コートまでボール運べました。勝手に引いてくれたから。今も相手ゴール前まで押し込めれば点取れると思いますが、そこまで運べないのが問題なわけです。プロビンチアであれバックラインまで相手が取りに来るようになり、そこから展開できず苦し紛れのロングボールを蹴って攻撃終了。

展開できない理由は守備時に引きすぎてるせいでボール奪ってもパスコース塞がれてることと、それをかいくぐるチームプランがないことですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

78127☆kk 2023/06/04 20:51 (K)
一次のアッレグリのときのイグアインはコンスタントに得点していましたよね。
今との違いはなんでしょうか?
単純にヴラホとイグアインの実力差?それともロカテッリとピアニッチの差でしょうか?
ディフェンスラインの強度の違い。
それともセリエA全体のレベルが上がったのか。
今のユベントスは過渡期であると思います、若い選手も多いので我慢の時かもと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

78126☆fan 2023/06/04 19:10 (iOS16.5)
アッレグリなら
ベンゼマやハーランドでもシーズン10ゴールレベル
しか使えないでしょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

78125☆fan 2023/06/04 19:09 (iOS16.5)
マジでヴラホ売ったら終わり
9番がずっと居ないって言われ続けようやく
大金はたいて買った選手をろくに使えない監督の
せいでくだらない評価下されて売るとか。

ヴラホ売ってその金で買えるろくな選手いないでしょ。新しい監督呼んで、選手を上手く活かせるようになってそれでも調子が上がらないならわかるけど。
もし売ったら方針がブレブレすぎる。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

78124☆ラバネッリ  2023/06/04 18:15 (K)
ついに最終節ですね、ピッチ外でゴタゴタ続きだしピッチ上でも上手くいかないシーズンでしたが最後勝って気持ちよく終わりたいですね。
今日で見納めの選手もいるかもしれません、善し悪しあれど一年間ユーベの為に戦ってくれた感謝を込めてラストゲームの応援をします。
あとファジョーリ!最優秀u23選手おめでとう!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る