過去ログ倉庫
83066☆マカロン 2025/03/26 10:32 (iOS18.3.1)
獲得の費用も契約年数で割るわけだし、獲得総額と売却益をそのまま比較するのも違いますし。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

83065☆マカロン 2025/03/26 10:31 (iOS18.3.1)
損得の話であれば、昨年の夏、売却益による収入がどれだけ必要だったか?人件費をどれだけ削る必要があったか?等も総合的に見て考えないと作為的になるかなと。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

83064☆トム 2025/03/26 02:17 (Chrome)
夏の移籍市場で上位だった獲得選手と放出選手の現在の市場価値の推移(金額はtransfermarkt参照)

獲得6人:コープ、ドウグラスルイス、テュラム、ニコ、コンセイサオ、ディグレ
放出6人:スーレ、ハイセン、イリング、ケーン、キエーザ、バレネチェア

獲得6人
移籍金:1億2500万ユーロ(3人)+買取義務レンタル(ニコ、ディグレ)+契約解除権ありのレンタル(コンセイサオ)
市場価値:移籍当時2.3億ユーロ→現在2億ユーロ=-3000万ユーロ
6人の平均年齢:24.6歳

放出6人
移籍金:8780万ユーロ(6人)
市場価値:移籍当時1.04億ユーロ→現在1.4億ユーロ=+3600万ユーロ
6人の平均年齢:22.2歳

上位6人をピックした感じですが、損出はわかりやすいですね。
中堅を取って価値を下げ、放出した若手は価値を上げる。
これではチームの底上げは不可能。
とはいえこれからできることをやっていくしかないので、モッタ下では評価を落とした面々はなんとか挽回してほしいし、トゥドールの下残りのリーグ戦+CWCを1つでも多く勝ってほしい。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る