過去ログ倉庫
83608☆小盛り 2025/06/13 22:21 (iOS18.5)
トゥドル2027年まで契約か。
コンテに振られた時点でさっさと決めておけばもっと心穏やかだっただろうに。
まずはCWCからチーム作り進めてほしい!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83607☆デルピッポ 2025/06/13 17:32 (Android)
男性
>>83606

良かったです。
負傷はよくないけど。

ペリンは残って欲しいです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83606☆BONO 2025/06/13 17:23 (iOS18.5)
ペリン、ミレッティ、カバルは負傷欠場みたいですよ。一応。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83605☆デルピッポ 2025/06/13 17:12 (Android)
男性
クラブWカップのメンバーにペリンおらず。
ミラン移籍する可能性高いんかね?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83604☆モンテーロ 2025/06/13 15:12 (iOS18.5)
男性 37歳
ヴラホビッチの契約もまた、パラティチの時のオペレーションなんですよね。
結局は自分の名声の為に後先考えずに補強を繰り返しチームを私物化していたように思います。
当時も言いましたが、パラティチに権力を与えることは子供にクレジットカードを渡すようなものでしたね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83603☆00 2025/06/13 09:26 (iOS18.5)
ブラホの件で思ったのはレアルやバルサから来た選手ならともかく、イタリア国内から獲得した選手にいきなり高額な年俸で契約するのはやめてもらいたいですね。
イタリア国内ならユーヴェ以上のクラブなんてありませんし、そのクラブに下位のクラブから来た選手がチーム1の年俸を渡すからある意味、選手>クラブ
みたいになってしまい結局期待した結果が出なかった時に高額年俸がネックで売却に困るパターンは悪手ですし、チームに何年も在籍して昇給して1200万ユーロならまだしも、一年目から1200万ユーロですからね。
いくら他チームで結果を出していたとしても最初は現実的な年俸で契約してほしいです。
まぁ選手としても年俸が高いから移籍してくれるのは理解してますが。
ユーヴェというクラブが舐められるくらいなら契約しなくていいですし、交渉の時に高額年俸提示して下手に出ずにクラブとしてのプライドを持って強気に交渉して欲しいです。
文章読みづらくすみません。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83602☆ああ 2025/06/13 05:42 (Android)
中東もネームバリューが無いからとろうとはしないでしょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

83601☆モンテーロ 2025/06/13 04:48 (iOS18.5)
男性 37歳
やはり1番の課題はヴラホビッチの現金化です。
今のヴラホビッチを見てどこのチームが年俸1200万ユーロに加えて移籍金を支払おうと思えるのでしょうか。
中東のクラブぐらいしか想像できません。
結局移籍は成立せず、かと言ってトゥドールのチームでも使い道がなく一年他所へ年俸折半でレンタルして来夏に契約満了となるような気がします。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る