過去ログ倉庫
4000☆アウェー14番 2018/10/18 20:02 (402SO)
男性 41歳
昇格の為に
シュート打たないと点が入らない。
FWはどんどん打たないとね。DFに当たってコースが変わって入る可能性だってあるし。キリノが調子いいからガンガン打ってもらいたいね
ガイナーレ戦はフェルナンジーニョをフリーにしすぎ
だったね。ここ最近はDF陣崩壊してるしねぇ
献身的な中原選手もイエローもらったし、残り試合少ない中、他の選手も注意した方が良さそうですな。
でも選手たちは昇格の為にやってくれると思います。
頑張れユナイテッド(^-^)v
返信超いいね順📈超勢い

3999☆カツドン 2018/10/18 12:50 (iPhone ios12.0.1)
男性
前を向いて
結果だけは知っていたんですが、ハイライトを見てしまうと気分が落ち込みこそうなのでなかなか観れずにいました、、 で先ほどハイライトを観ました
素直にガイナーレは強い!!
外国人スリートップは脅威的ですね!!
負けて悔しいですが、逆に勝つしかない状況を楽しめたらいいなと思います!!
地元のクラブを応援できる喜びを忘れずにこれからも応援していきます!!
次の試合は泥臭く貪欲にゴールを目指して欲しいです!
返信超いいね順📈超勢い

3998☆変態ぶにせ 2018/10/18 12:18 (Chrome)
選手の移籍では活気を取り戻すものの、その後に勢いは停滞し、じれったさを感じる時期をまたも迎えていますね。

その前に・・・・
まずはJリーグで地元クラブを応援し一喜一憂できることは本当に嬉しいです。
選手、監督、スタッフ、フロント、スポンサー、サポーター、すべての関係者の方々に感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございます。

さて・・・・
シーズン中には必ず停滞する時期が来ていますね。
そのたびに思うのは戦術以前に選手個人のプレーが弱気だなということです。
ボールを受けてからどうしようか迷いながらのプレーには勢いが感じられません。
きれいな形でゴールしたい気持ちもわかりますが、どんなにきれいに崩したとしても結局ゴールにならなければ、ましてや形さえ作れないでは意味はないです。考えすぎたり悩んだりせず、数プレーだけでもボールを受ける前から気持ちを決めておき、ゴールへ向かう姿勢&意志&気迫をプレーに出してみてください。
単調なクロスでもいいです。例えば、味方が触れなくてもゴールへ向かっていくボールならどうでしょう?逆に味方に合わせなくてもわざとリフレクションを狙ったり?なにか起きるかもしれませんよ。
藤本はとにかく自分でシュートでしたよね。昇格にはなりませんでしたが、選手個人の気持ちの持ち方としては、そんな気持ちの決断力が今の大分での活躍にもつながっているのではないでしょうかね。

泣こかい 飛ぼかい 泣こよかひっ飛べ

結果にはこだわらなければいけませんが、もしも結果が出なくても選手全員のそんな気持ちのこもったプレーが見られたら個人的には嬉しいです。
世間的には華麗で美しいサッカーが評価されますが、個人的には昔ながらのダッさいゴリゴリサッカーも好きですよ。
きれいなゴールはリードしているゲームの中で、じっくりトライして見せてもらえればいいと思っています。

これからも変わらず応援させてもらいますよ!
頑張れ、ユナイテッド!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る